23:55:13
2023-05-19 23:53:34 Posting しりんだーふれいる cylinder_f@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

22:43:46
icon

よく考えたら原典は 👨👨👨 じゃないか?

22:33:47
icon

差し替えとこ……

22:33:08
icon

誤変換には気をつけよう!
🐝👨🐝👨🐝

21:39:03
icon

ページ内リンクで JS 実行するやつの派生だと思ってた>ブックマークレット

21:07:09
icon

コログ運ぶの特に意識してなくても虐っぽくなりがち

20:26:09
2023-05-19 20:23:50 Posting 鴉椛 akaba_211@misskey.design
icon

This account is not set to public on notestock.

17:38:25
icon

PCIe5 実際使うかはまだ怪しいけど

17:31:50
icon

👀

17:24:35
icon

夢のあと RM1000x ぼちぼち新調したほうがいいかなあとか思ってる

16:53:33
icon

MS ストア版なので更新がワンクリックで :otoku:

16:19:34
そぎぎ
16:00:39
icon

KAC のポップンに女子部門が設立された回を思い出しています……

15:57:51
icon

なぜ接点復活と思ったら電子制御、なるほど

15:25:06
icon

ロングもみあげやね

15:23:41
icon

もしかしてロングもみあげ?

15:15:44
icon

初代DS 逆パカして GBA 専用機として使われていた事例を思い出した

15:14:30
2023-05-19 15:08:13 Posting Masanori Ogino 𓀁 omasanori@mstdn.maud.io
icon

1-in-2 PC(ヒンジが壊れてふたつに分かれたノートPCのこと)

14:48:41
icon

昔ってほど昔ではないだろ

14:48:34
icon

昔のクリスタ EX ぐらいだねえ(?)

14:39:05
icon

まあ買うとして、 FBX の入出力が EX じゃないとできないんだけど逆にそれ以外は Standard で困らなさそうなんだよな

14:35:40
icon

Metasequoia 4 EX の購入をちょっとだけ検討しているが Blender で全部済みそうな気もしてるんだよなあ

14:21:03
icon

[オンゲキPLUS] ω4 (MASTER) ABFB [外部出力] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=uCsbiv3YlDc

ω4 ももうすぐ出てから 4 年たつのか

Attach YouTube
14:10:44
icon

(i(Pad)?|watch)OS の開発環境を手に入れるために MBA を買うなど活動は多岐にわたる

14:03:35
icon

iPad Pro もそういえば M2 搭載になってたなあ

13:58:01
icon

これはむほほだわ

13:39:15
icon

PC のイメージが消耗品程度(10 万円未満程度)のレベルで固定されているみたいな話もどっかで見たな……

13:23:13
icon

キャッシュが速いと嬉しい場合理論上 RAM も速いほうが嬉しそうだけど実際のところどうなんだろう

12:44:48
icon

今日 Skeb の作業中が 20 件ぐらいある夢見た(全部 NSFW)

12:20:32
12:11:06
icon

HD6450→750Ti→1060(6GB)→3060Ti→3070Ti→3090

03:13:28
icon

最近ぼくの中でスク水が急激に来てる

02:37:20
icon

その点ではよく Scriptable Render Pipeline としてカスタムする余地残せたなあと思うわね

02:35:19
icon

シェーダーで変なことできなくなるのと描画のパフォーマンスが上がるのは表裏一体みたいなところある

02:32:11
icon

ドイツ語読みの輸入説ある

02:29:46
icon

lilToon が覇権になったの、タイミング的に UTS2 と Arktoon のパイを食えたからだと思っている

02:26:56
icon

厳密には広く配布するシェーダーとしては難しいみたいな話で、 Renderer Feature みたいなのを個別に追加してあげる必要があるということらしい

02:25:28
icon

シェーダー的な観点だと非 BRP 環境ではマルチパスな機能を作るのが難しいという問題がある

02:23:23
icon

URP とか HDRP でも使えるのえらすぎるんだよなあれ

02:21:19
icon

あ~たしかに

02:20:38
icon

僕はテャイキン 2 枚でお得しました

02:19:54
icon

Permitted Use に Styling websites and apps と Stickers within your social app があるので Web サイト自体で使われること自体は想定してそうだけどどう配置・アクセスさせるかがネックなんだろうか

02:18:34
icon

かぶった

02:18:28
icon

ただ Web サイトで使う場合
> Other restrictions
> Allowing others to access our raw assets
が判定として微妙かもしれない

02:16:04
icon

そうそれ

02:14:28
icon

自前おひとり AP 実装とかだったら JoyPixels の Premium License とか使えるのかな

02:05:34
icon

令和最新版 Unicode 15.0 絵文字

02:03:32
icon

🫨

01:50:09
icon

夢の中でマックグリドル食べてたので起きたら食ってなくてショック受けた

01:46:20
icon

21 時ぐらいから気絶していたらしい

01:40:00
icon