「ッハァ~wwww」がうますぎる

Lua のクロージャの実装は割と面白いシステムだった

まあでもたぶんそういう風にしたほうが実装としてはシンプルになって、だからあんなバカみたいに速いんだろうなとも

lexical scope closure

その割にクロージャはちゃんと実装されてるので確かに不思議といえば不思議

テーブルに突っ込むのが本当に素の関数なので self object を明示的に渡してあげる必要がある

obj:foo(x, y, ...) は obj.foo(obj, x, y, ...) と等価だったはず

Lua の初見殺しポイントといえば obj.func(a, b, c) で呼ぶと obj を参照できないとかね

23~27 ぐらいかな

あとぽっぽさんに落書きするのが恒例行事になってる(?)

毎週TAKA.S曜日はTAKA.Sを持って金 ROOMの日

shindanmaker.com/1033936

毎週金曜日はお酒を持ってTAKA.S ROOMの日

顔と体の写真エディター

動的型付け言語なら割とそんなもんではと思ったけど Ruby とか Python は個数違いはエラーにしてくるのか

JavaScript も同じような仕様

2022-05-09 22:54:30 犬とハイネ🦋🩵💚の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

逆 L 字エンターキーはスペースなどと同じように金棒が入ってるからなあ

モニタ用に買ったやつ

いまのぼく

Gesellschaft mit beschränkter Haftung ね

三方向このメッシュなのいいな

スイブルスイープトウショウ

もうやりたくねえ

よ、 44.089s

このシリーズ僕も 1 台なんかほしいんだよな

volca modular いいわねー!

2022-05-09 17:50:08 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

遠州灘付近で深さ 300km ぐらいだとこの辺が揺れるっぽいな

ゆれゆれ

2022-05-09 17:17:52 えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

ᵁⁿʳᵉᵍⁱˢᵗᵉʳᵉᵈ ᴴʸᵖᵉʳᶜᵃᵐ ² www.BANDICAM.com
         www.fraps.com
          Dxtory.com

   AMV4        PowerDirector

2022-05-09 16:13:51 六橋の投稿 6hs1@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

どちらかというと日本人が考慮を忘れがちな問題ではある> baseline/ascend/descend/kerning まわり

これはフォントレンダラが悪い案件っぽそう

ボタンのアイコンを PS 系と Xbox 系で出し分けるやつも Steam がなんとかしてくれるんだっけ?

でもダークブルーのほうが他のダークテーマと色が近いと思う

僕はブラック

最終的には M6 クラスぐらいなのかな?

与那国島ってこんな台湾に近い場所にあったんだねえになった

ススメ☆オトメ ~jewel parade~ って田中秀和なんだねえ

葬送協奏曲はウ切りが 2 回発生してるのもポイント高い

音読みが .ウ である漢字を ウ で切るパターンで長いのが意外性全般的に高いね

ソ/ウソウキョ=ウソウキョ/ク、すげ

2022-05-09 14:57:14 オガサワラペンギンの投稿 boronology@social.penguinability.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カラム☆デカク ずっと右へ
ほら width の星が降ってくる
キラリ::before を放ってさあリフローしよう

分かりあえる vw が いま auto になるから

ほら理想の flex 目指そうよ

もっと右へ

SKK の辞書ファイルを使ってまどそふとっぽい文字列をランダム生成する - 壁ツェーン kb10uy.hateblo.jp/entry/2020/1
L 辞書の活用例です

SKK の辞書ファイルを使ってまどそふとっぽい文字列をランダム生成する

みんなも cat SKK-JISYO.L | iconv -f EUC-JP -t UTF-8 | rg -N --pcre2 '([ぁ-ゟ]+)\1' で自分だけのゴママヨを探そう!

卒業証書、「ゴママヨっぽいけどゴママヨじゃなさそうで実はゴママヨだった」という意外性の点ではかなり高得点

この方法で探索するとゴリラが大量に出現する

もう卒業証書が ソツギョ=ウショ=ウショ にしか見えなくなってしまった 終わりや

類語に救急救命士(うきゅ)がある

卒業証書が n=3 (うしょ) であるのも以外だな

適当に探索すると重語がめちゃでてくる

専用線用 n=4

2022-05-09 14:20:55 アカハナの投稿 akahana@fla.red

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

R³ はこれはこれでけっこう都合のいい性質がたくさんあって(外積や行列式が素直に計算しやすいとか)一般化の説明にはある意味向いてないのかもしれない

四元数は「軸ベクトルと軸回りの角度で自由度 4 が必要」みたいなのが(計算上そうかは別として)しっくりきたな

八元数までくると結合則まで成り立たなくなるのどういう世界なんだろう……とたまに思う、使うことはないので思うだけだが……

n 元数として一般化したときに n=1 (実数) から増やしていくとどんどん便利な性質が失なわれていくやつ~(?)

極座標表示のときに (r, θ) の負っぽいものとして (r, -θ) と (r, θ + π) のどっちがそれっぽいかみたいな……

2022-05-07 14:13:28 moyoriの投稿 imonazun@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

シェーダーソースは Unity 公式からダウンロードできるので改造して使うことはできる

Standard は Cull Back 固定だねえ

この状態入るとボタンではもちろんスワイプでも戻れない

画面ロックからの解除挟むとこうなる

u128 はなかなかないねえ

これは 128

スマートフォンを回転させて遊ぶ体感型の音楽ゲーム『Rotaeno』が5月30日に配信決定。App Store/Google Play/TapTapで事前登録の受付もスタート news.denfaminicogamer.jp/news/ @denfaminicogameより

スマートフォンを回転させて遊ぶ体感型の音楽ゲーム『Rotaeno』が5月30日に配信決定。App Store/Google Play/TapTapで事前登録の受付もスタート

Rust の usize が「その環境でのポインタのサイズ」であるように

usize は環境解釈によるという意味ですよ

これは u32

ベネッセのビデオテープの品質管理用の信号をおもいd

怖いと思ったことは数あれど面白さの軸であの音を評価する発想はなかった

じわじわくる

2022-05-09 03:12:11 あんふぃとらいとの投稿 amphitrite632@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今だとアッシュちゃんが共通素体なのもあって昔よりは対応衣装多めな気はする

僕も同じメッシュでこんなに印象変わるとは思わなかったねえ

僕がちょくちょくリアアリスちゃん用の衣装を移植してるのはそこそこ数が出てるというのもあるけど、「みとアバターなのでボーン名の一致度が高くて頂点グループ名を編集する手間が省ける」というのがかなり比重として大きい

トップスは元はへそ出しではないんだけどセフィラちゃんの素体にフィットさせたらいい感じのへそ出しいになったので嬉しい
booth.pm/ja/items/3846277

【リアアリス-RearAlice-用衣装】おでかけ!! - ふぃーねちゃんのあれこれ - BOOTH

snr のデフォ服はテーブルの向かいの席で眺めてたいという方向性で調整したけど snr-summer は自分が美少女だったらこうなりたいという方向性が強めに出てる気がする

4 番目のいいねって言おうとして「癖」であることに気付いた

多分ベースが猫以外になることはない、最悪けもみみが猫ならいいでしょうという精神

2022-05-09 02:44:05 こむはちの投稿 komuhachi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

アイエムイーフォックス

natsukitten の方向性ありぽそう

imefox 、シャツに :msime_mode: とかが書いてあったらウケそう(ウケで考えるな)

どっちにもいる確率はかなり高いだろ

いつでも探しているよ
どっかに hota の fox を
プラベのホーム Unity の窓
こんなとこにいるはずもないのに

セフィ付稀嬢さん(-つ-き-じょう-)って文字列も打つのも読むのもややむずいので hotafox みたいなちょうどいい愛称を考えたい

hotafox の夏の装いという観点ではデフォルトのシャツ+ドルパンも「クソ暑い土曜日に冷房効いたリビングでソファに寝っ転がって Dole のアイスキャンディー頬張ってる」感あって好きだけど人と会うタイプの服でもないしねえ

これでレア衣装の sephira-natsuki-renewal-summer-rare とか作ったらトオトロジイも甚だしい

sephira-natsuki-renewal-summer 一周回って夏稀の夏の字が戻ってきたの面白いな

パン屋さんでバイトしてるセフィ付き状さんのイラストほしいな

はやく Skeb の自分のページの一覧が 3 行目に到達してほしい(?)

近くなりました

もうちょっと近くてもいいな

珍プレイ そぎぎ

なんか前にシコってるときにおかん来たから焦ってコップに出しておかん入ってきたらカルピスとして飲んだみたいな人いたし結構みんなカジュアルに飲んでんのかなって…

shindanmaker.com/883658

なんかてきとうに index を制限したら動いた とりあえずこのままにするか

そぎぎ

射精行為が楽しすぎるので一生射精してると思う 本当に?

正直この状態でも動いてほしいけどどうやって修正しよう

Generic PnP Monitor ドライバで動作するモニターがあるとモニター情報の取得に失敗するらしい

Adwapach の微妙なバグを見つけてしまった

言うて眠剤ぐらいならまだいいじゃんという気もするけどそんな甘くないということか

団体信用生命保険なるものがあるのを今知りましたよ僕は

そぎぎ

今日もえっちな V の者で抜いた

2022-05-09 00:26:02 ぱらつりの投稿 paralleltree@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。