08:39:38
2024-10-14 06:00:04 望ましい地平へ 💞の投稿 md2022change@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:34:45
2024-10-14 08:34:48 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:13:42
2024-10-14 16:57:47 Furoshikiyaの投稿 Furoshikiya@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:13:50
2024-10-14 16:58:13 Furoshikiyaの投稿 Furoshikiya@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:53:11
icon

『氷川清話』
勝部真長編、角川ソフィア文庫 1972年4月発行

勝海舟の談話をまとめた語録。
それにしても海舟が偉人なのはもちろん、同時代に偉人が多すぎる。
「あんな時勢には、あんな人物がたくさんできるものだ」
とあるとおり時代が彼らを作ったのに加え、
「お役目大事と思って、その役目と討ち死にする覚悟になる」
と各種各様な豪傑が生まれてくる、とある。そういう精神的な気概は、当時、というか昭和の頃まで残っていたけど、今はもう望めないんだろうな。良い悪いはともかくとして。

Attach image