07:43:59
2023-07-25 06:00:39 望ましい地平へ 💞の投稿 md2022change@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:52:38
2023-07-25 05:35:49 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

Twitterじゃなきゃ情報が手に入らないって言われると、別にその人が悪いわけじゃないんだけど、でも少しイラっとしてしまう。情報が手に入らないんじゃない。「Twitterじゃないと情報が手に入らない」と思わされるようになった、それが普通で当たり前にさせられてしまったんだよ。少なくとも「インターネットという大海に自ら飛び込んでいくのは楽しい!ワクワクする!」っていう想像力を奪われてしまってる。そのことにまーーーったく自覚がないかのように「Twitterじゃなければ」「今のところTwitter代替できない」発言は見えてしまう。そんなイマジネーションでイーロンマスク批判してもなあ。そう思ってしまう。向こうはとっくに「想像力から利用制限かけてる」んだよ。いい加減気づこうよ。

11:53:48
icon

たしかに「Twitterでなければ情報が手に入らない」わけではないけど、Twitterでなければ情報収集に莫大なコストがかかるというのもあるわけで。私のAI情報収集用のリストが使えなかったら、おそらく4倍の時間を使って半分の情報も収集できない。実質的に無理。

16:26:08
icon

Bach: Brandenburg Concerto No. 2 in F major, BWV 1047 (Freiburger Barockorchester) - YouTube
youtube.com/watch?v=3HSRIDtwsf

なんとなく今日はブランデンブルクの第2番を聴きたい気分だった。

Attach YouTube
16:27:35
icon

ブランデンブルクは一度、1番から6番まで全部通しのコンサートに行ったことがあるけど、さすがに一晩で全部は疲れた。

18:15:26
2023-07-25 18:08:09 🍊ぽんかん🎀の投稿 pomcan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:26:21
icon

『JM』: Johnny Mnemonic - Trailer - YouTube youtube.com/watch?v=OHjvmPdj5F

原作・脚本ウィリアム・ギブスン、出演キアヌ・リーブス、北野武、ドルフ・ラングレンというやたら豪華なネームが並ぶわりにマイナーな作品。評価は極めて低いらしいが、めっちゃ好き。たしかに映像は残念な所があるけど、それが気にならないくらいおもしろいと思う。テレ東午後のロードショーで定期的に放送すべし。『マトリックス』を初めて見たとき、すでに『JM』の印象が強く残っていたので「またキアヌ・リーブスのサイバーパンクか」と思ってしまった。1995年の作品。

Attach YouTube
22:47:59
icon

『「複雑系」入門』金重明著

おお~ブルーバックスで久々の複雑系か~!!と喜んで読んでみたものの、期待が大きすぎたのか、満足度がイマイチだった。うーん、新書だともっとテンポ良くドラマチックに書いた方が良い気がするんだけどなあ。隔靴掻痒感。読み終えた所で、複雑系の全体像や意義がつかめるだろうか。範囲を広げすぎた割には説明不足感が否めない。

現代新書の『「複雑系」とは何か』はとてもとても良いのだけど、出版されてからすでに四半世紀以上が経っている。十全な内容の入門書の決定版、どこか出してほしい。

『「複雑系」入門』金重明著
Attach image