🔗 Twitter の検索システムを学ぶ - 概要編
https://shunyaueta.com/posts/2023-04-17-2252/
🔗 Twitter の検索システム、Earilybirdの論文を読む
https://shunyaueta.com/posts/2023-04-29-0030/
🔗 Twitter の検索システムを学ぶ - 概要編
https://shunyaueta.com/posts/2023-04-17-2252/
🔗 Twitter の検索システム、Earilybirdの論文を読む
https://shunyaueta.com/posts/2023-04-29-0030/
飛行機に乗ってデータセンターにCDを持ち込み金属探知機を通ってクソ寒サーバ室で凍えながら作業した時代もあったんじゃよ…みたいなのがおじいちゃんおばあちゃんの昔話になってきたな
いや今でもクソ寒サーバ室で作業してくれてる人がいるからできることだが
すごい久々に数億規模のプロジェクトをやっていて、この土日リハなのだがフルリモートで済んでおり行けるやん!!となっている。ユーザ含め今までもほぼフルリモートだったが行けるな。便利な世の中になった
ふぇでぃばーす、サーバがご家庭にある人多すぎだし、そこまで行かなくても自サイト持ってますとか某サービス運営してますみたいな人ばっかりで話が早くてすごい