思いっきり寝てしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はてなブログに投稿しました
スイッチサイエンスさんの金曜ゆるトークにお邪魔したレポート - あっきぃ日誌 https://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20250323/1742702217
#はてなブログ
書いた!
ヤニママ、もし正さんが夫だとすると亡くなったのは昨年ってことになるけど最近の話と整合性が合わない気がするんだよな
伺かアニバーサリー公式発表
47サークル/50スペース(満了御礼)
好きだった人のツイーが最近キツくなってきたのでミュートにしてしまった
ブルスカのミュート、ナルトが通知されないからいずれ相手にバレるけどブロ解が実装されてないからなあ
ブルスカ、現状ほぼ文句のないSNSだけど唯一Xに対する怨嗟の念があるので(大体Xから移住してきた民)それだけ何とかならんかなとは思うんだけど、そういう揉め事みたいなのは大体特定人物が持ち込んでるのでミュートすっか!になってしまう
地元のスパ銭4月から値上げなんだけど、どうもnifty温泉でwebチケットを事前購入できるらしく、じゃあ何枚か買っとこうかな…になってる
初めて電話とウーバーで出前を取ったら、街中に引っ越したくなった https://dailyportalz.jp/kiji/hajimete-no-demae #DPZ
画力の向上結局デッサンしかないんだけど、多分初学者にはこの練習法で大丈夫だからやっとけって言ってくれる師匠なんだろうなあになる
自分の左手をポールペンで描いても絵は上手くなる
上手くなるんだけどこの練習が身になるとちゃんと腹落ちできるかはまた別問題なんな
色塗りも結局目で見たディティールをちゃんと再現できるかなのでデッサンの領域なんだよな(描き分け→塗り分けとほぼ同義なので
マルハニチロ、社名を「ウミオス」に 26年3月の変更を決議(ロイター)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d2cba30543edf415aa32114a4fc316b057158c5?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250324&ctg=bus&bt=tw_up
アナザーストーリーズ 「侍タイムスリッパー」超低予算時代劇はこうして誕生した[字] NHKBS 3月24日(月曜) 18:45-19:30 #アナザーストーリーズ 運命の分岐点 #NHKBS https://bangumi.org/tv_events/seasons?season_id=234515&from=tw
【雑記】週明けの日記です(2025年3月4週)(暑かったり寒かったり)|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/9567642?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
まほプリ2が1クールで本当~にまほプリRTAだったので、ジークアクスまじの1クールだと本当にガンダムRTAになりそう
有効期限半年だからもっとガッツリ買ってもいいと思うんだけど、こういうのって結局まとめ買いで余計にお金使っちゃうから都度買いのほうがいいんだよな…
ミントタブレット、どうせ食べるんだからとまとめ買いすると日々の消費量が増えて結局お得じゃないみたいなやつです
昨日のクローズアップ現代、TBSから安住さんを出しても良かったと思うんだけど放送100年で松本サリン事件をスルーはさすがにありえないので出せなかったか…
やっぱいいお値段するわね(そりゃそうじゃ
https://go-imperialhotel.reservation.jp/ja/hotels/tokyo
単なるあるあるから一歩進んでちゃんと生活をやれているというのを見せていくのおもろい(成長もまた生活の一部だからね…)
秋田書店『刃牙』親子喧嘩の被害で社屋倒壊 近隣住民に粋な土下座で社長も謝罪「お許しください」(オリコン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e60479ffef20ba62f8a1ccc89fda0c3ce406952?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250325&ctg=ent&bt=tw_up
スマホでぬいやフィギュア、人物を撮る時には3倍~のズームで撮ると、目で見たものに近く映るので「なんか違うな……?」が圧倒的に起こりにくくなります! https://togetter.com/li/2530037 #Togetter
ひと頃SMS認証のコードが届かなくて難儀してたんだけど端末再起動で届くようになったんだよな
こんなん絶対わからんと思ったけどキャリアのAIチャットボットがこの解決法を提案してきたのでお前、やるやんけ...になってしまった
この解法、オーガニック検索でついに見つからなくていよいよやばいな〜になった
めくってもめくっても個人サイトを装った業者の人力ハックサイトしか出てこなかったというね
ドコモがコルトを提訴、「カケホーダイ」悪用”トラヒック・ポンピング”疑いでの料金返還求め(ケータイ Watch)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cb3b1cca73259d3d545af3e7aba7330132a762e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250325&ctg=it&bt=tw_up
絵は描けばうまくなる
この固定概念が実は真実ではないと知った時本当にやばかったな(ちゃんと考えて描かないとうまくならない)
「ノー・アザー・ランド」の共同監督、西岸で暴行受け連行 所在不明:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST3S7TDBT3SUHBI009M.html #イスラエル・パレスチナ問題
【アイドルマスター】如月千早の日本武道館単独公演が決定! ライブへの熱意を語った記者会見の模様をお届け【765プロダクション発表記者会見】 https://dengekionline.com/article/202503/37140
マルハニチロ、社名「ウミオス」に 26年3月から - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC239OI0T20C25A3000000/
コーポレートロゴの刷新、2018年にやってたのね
https://www.maruha-nichiro.co.jp/corporate/news_center/news_topics/2018/03/05_2.html
キーカラーの青、前々からサイトでは使っていて、今回満を持してそれを追加してきたって感じ
https://www.maruha-nichiro.co.jp/
Leaf、Key設立メンバーと振り返る「90年代美少女ゲーム界」最前線──『ときメモ』に挑んだ『ToHeart』、伝説の名曲『鳥の詩』制作秘話、時代を変えたKeyの「泣きゲー」etc……あの時代の“熱狂”に迫る https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250325e
「デカキャラ」という言葉は、なぜ広まり、なぜ廃れていったのか。80~90年代のゲームの“グラフィック技術の発展”から振り返る https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/250326b
まずスト2のキャラグラのデカさは本当に革新的だったんだけど、それはそれとして龍虎の拳もクソデカく感じたんだよな(実際でかい)
デカいは正義だった時代は間違いなくあって、初期ファミコンはまず面数を誇り、そしてその後はデータ容量を長い事擦ってたのよね
がんばれゴエモンが大容量2Mbit、100メガショックのネオジオ、そしてクロノトリガーの32M…容量が正義だった時代というのはたしかにあったんだよな…
アナログイラスト、調べたら2022年くらいにニーモシネに描くやつやってたんだけどやめた理由がグリザイユ塗りのベースに使うようになったからだった
クロッキーなりスケッチは作品ではないので外にアップするために描こうとすると手が止まっちゃうんだよな
前回はスケッチの写真撮った上でグリザイユ塗りをつけてアップしてたのでコストオーバーしてしまった
形から入るのが好きなのでステッドラーの鉛筆とアルコールマーカーも買った
筆致によるニュアンスも課題に入れたい
【作業日誌】2025年春のプリジャン合わせでにの本を出した~い♥の巻(その4)(最終回)|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/9578656?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
学マス、莉波お姉ちゃんで1プレイだけしたけどSRだと道中デバフが掛かってるっぽくてパラメータが伸び切らないねえ…。集中を伸ばしても最終的な火力が出ずにAの半ば止まりで終わった
名古屋に行ったら地下街でエビフライサンドを食べよう https://dailyportalz.jp/kiji/ebifurai_sand_in_nagoya_underground #DPZ
えろ同人マンは入稿→印刷所チェック→修正→再アップ→入稿完了メールを受け取る←ここで入稿完了なのでちょっとラグがあるねんな
まじの釣りサムネで笑ってしまった(出るのソーだけやろ!)
『アベンジャーズ:ドゥームズデイ』キャスト総勢27名発表!X-MENキャストもずらり https://www.cinematoday.jp/news/N0148096
FFもXMENもそりゃアメコミファンにとってみればド定番キャラなんだけどまあ…一般認知度があるかというと…もりくぼです
キャスト発表(役者の顔出しなし)で5時間半とか完全にド滑りしていて、これがあのMCUかと思うと涙がで、出ますよ
ファンタスティック・フォー、何度も実写映画化されてるんだけど、たぶんリブート版を覚えてる人皆無だと思う…(まだ銀河の危機の方が認知度あるでしょ
なんやこの天気!
関東は明日夏日 週末は真冬の寒さ
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6533583
いやーこれは神ゲーですわ
コナミ矩形波倶楽部!って感じや
過去絵と今絵|またんごむ|pixivFANBOX https://matangom.fanbox.cc/posts/9607889?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
ニンダイ、来週Switch2なんだからつなぎの軽いやつかと思ったらめちゃくちゃ内容の濃いやつが出てきてひっくり返った
トモコレ最新作がマンションのお部屋から一戸建てを持つっぽいの、タイトルの時点でコンセプトがばっちりわかるの本当にすごいと思うぜ
ぬいぬい部の写真が良すぎて手持ちのノート、モバスタ、iPad miniの写真フォルダにそれぞれ画像を保存してる
【作業日誌】GWのイベント合わせで本を作りた~い♥の巻(その2)|かつと|pixivFANBOX https://cloudair.fanbox.cc/posts/9446568?utm_campaign=post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter
県立大学恐竜学部 学生向けアパート建設前に地鎮祭 勝山市|NHK 福井県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20250328/3050020256.html
前回の半分、前々回の1/4くらいの工数で出来てるのは間違いない
それはそれとして作業量が4倍になったので結果全然時間削減できないというね
『グラディウス オリジン コレクション』インタビュー。『沙羅曼蛇III』は“1998年に稼動していた想定”の作品。KONAMIとエムツーが「作りたい」と思っていたら、40周年なのでコレクションタイトルが実現した | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com https://www.famitsu.com/article/202503/37797
サウナウォーズのラストに穴久保先生の次回作をご期待くださいって書くことで生存を匂わすのこれは上手いな
徹底的に漫画家漫画だったわけか
サウナウォーズ、漫画家だからこう乗り切る!を無限に擦ったわけだけど、じゃあラストは?で打ち切り最終回のメタをやって生きてまーすはなるほど〜って感じや
【告知】4/6 プリズム☆ジャンプ48にて新刊を頒布します! | かつと #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/128731474
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。