ねむすんぎ
デンジ、マキマ、そしてナユタの話はもうある程度決着して、だからこそアサを据えての2部だと思っていたのでいざデンジにスコープがいったら実は全然解決してませんでしたはウーンになっちまうよ(デンジに向き合ったのがチェンソーマンではなかったのか
生き返らせが良くない理由
1.再生怪人は基本弱い(だいたいキャラの位値エネルギーを使い切っての退場なので)
2.キャラが退場したときの味わいまで遡ってナーフしてしまう
僕はチェンソーマンが暴れ倒す話がみたいの!に関しては作中でも永久に言及してるとおり「ない」なんだけど(それをしないようにする話なので)、それはそれとしてチェンソーマンという作品からすればチェンソーマンがバチバチの殺陣をしないでデンジが一生腐ってるだけを見せられて面白いか?って話なんだよな
アサがわざわざ配置されてる理由、デンジがアサにとってのかけがえのないものになることで最強の武器になって恐怖の大王を打ち倒すことだと思う(アサ=ヨルには自分にとって大切なものほど強力な武器にできる能力がある)
多分それがデンジにとっての救いになるはず…なんだけど
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」の舞台となる“アストルティア”や5つの種族を紹介 https://www.4gamer.net/games/572/G057255/20211011101/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
KADOKAWAレーベルのアニメ楽曲が一斉にサブスク解禁。『よりもい』『NEW GAME!』『刀使ノ巫女』などとにかくたくさん https://www.anime-recorder.com/610/290871/