02:18:15
icon

今日の進捗です

Attach image
02:18:45
icon

これライラさん入んないな…

10:00:50
icon

めちゃくちゃ眠い

10:01:09
icon

下書き、とりあえず土曜までには終わりそう

10:01:19
icon

問題は表紙か

10:01:36
icon

ちょっと考えんとなあ

10:07:59
icon

自分の絵には密度がないので、モチーフ段階からディティール多めのものを選択するのが良いとは思うんだけど、そうすると工数がかかってアになる

10:09:34
icon

本当は1キャラの裸をバーンと描くのがパンチがあっていいんだけど、そこまでの画力はないし、なにより面が持たない

10:10:00
icon

塗りは永遠のテーマ

10:10:37
icon

密度上げの簡単な方法:キャラクター数を増やす

10:11:53
icon

すけべ同人の表紙、だいたい1人をレイアウトしていて、ふたり以上ってのは少ないイメージ

10:13:02
icon

表紙のキャラクター数がひとりだと楽なのはタイトルを上部に逃がすことができること(頭部分に余白ができる)

10:17:57
icon

商業の雑誌のロゴ、例えば快楽天みたいにハナから読ますことを捨ててキャラクターのバックに敷いちゃうタイプと、アンスリウムやExEみたいに右or左上なんかにスクウェアのロゴを配置するタイプなんかがある

Attach image
10:23:15
icon

こういうのはキャラクターと背景が分離するからこそのデザインなんだけど、背景も同時にコントロールできるとこうなったりする(LO)

Attach image
10:23:39
icon

LOの表紙、魔力的な美しさがある

10:24:07
icon

ただこれはデザインというよりレイアウト的アプローチだから今回の件とはちょっとずれる

10:24:28
icon

オタクデザインといえばBalconyさんですよね

10:29:27
icon

バルコロニーさんとこは本当~にデザインのプロ中のプロが集まっているので、たとえば雑誌の表紙(メインビジュアル+ロゴ)だとこういう風に作ってくる(百合姫)

Attach image
10:31:24
icon

美しいデザイン

10:37:44
icon

オタクがデザインを見るようになったタイミングは諸説あるんだけど、とらのあなのリニューアル(1996)+新世紀エヴァンゲリオン(1995)、電撃文庫の出現(1993)あたりからなんじゃないかなあとは思う

10:38:13
icon

ざっくり90年後半~くらい

10:38:55
icon

デザインを敷衍させたという意味では、同人ではとらのあなの存在が大きいと思ってる

10:44:37
icon

表紙詐欺って言葉、表紙に圧倒的な魅力があるってことだからある意味褒め言葉よな

10:45:12
icon

アンソロジーの表紙買いの話はよせ

10:48:43
icon

ラノベの表紙は雑誌や同人誌の表紙とはまた違ったお作法を求められるわよね

10:49:02
icon

デザインの力が強い

10:54:42
icon

ショタ喰い♥お姉ちゃん女子寮欲しい

10:54:51
icon

今夜アキバで買うか…

10:55:09
icon

拙者おねショタ大好き侍ゆえ

11:01:39
icon

クソ下手絵をアップするたびガッツのこの言葉を反芻している

Attach image
11:16:41
icon

ホー

帰ってきたぞ!僕らのINFOBARが! gizmodo.jp/2018/07/infobar-xv-

Web site image
帰ってきたぞ!僕らのINFOBARが!
11:34:14
icon

インフォバーのノベルティだけ欲しい

11:34:49
icon

ピンズとか専用ケースとかなかなかかわいい

15:00:23
icon

BOOTHのオンラインショップちょっとだけいじった
cloudair online shop cloudair.booth.pm/

Web site image
cloudair online shop - BOOTH
15:01:49
icon

今日も眠い

15:01:59
icon

のこり4時間ってところか

15:02:18
icon

今夜もコーヒーとお弁当買って帰ろ

15:02:25
icon

お弁当買っちゃうと楽ね

15:03:17
icon

上野駅13番線の直ぐ側にお弁当売ってるところがあるのでだいたいそこでシウマイ弁当買っちゃう

15:04:02
icon

気持ちがシウマイ弁当なのに売り切れのときは一旦改札出てレトロゲート方面に行くと崎陽軒のアンテナショップがあるのでそこで買う

18:22:18
icon

うーんねむい

18:22:29
icon

アキバで本買って帰りたいけどどうしようかな…

18:22:50
icon

金曜の夜はメロンのレジが死ぬほど混雑するから、買うなら今夜しかないんだよなあ

19:01:03
icon

かえりますかね

19:01:08
icon

goto秋葉原

19:11:18
icon

スケベ本買うぞ

21:10:54
icon

カジュアルお帰宅

21:11:18
icon

ウワーッ

Attach image
21:12:04
icon

同人誌、アキバメロンの一等地においてあってたまげた

21:18:01
icon

確かに今日無事納品されたってメールは来たけど、まさかその日のうちに店頭に並ぶとは

21:32:31
icon

@sisui_ro まさか並んでるとは夢にも思わなかったので思わず二度見しましたわ