ミク〜💕
先週の愛スシで出した本、委託出しといた
ソルカマルとHする本(cloudair)の通販・購入はメロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=381585
これようやく来るのか
figmaの概念が壊れる! 「figma JR東日本・中央快速線E233系」発表、窓や空調装置まで細かく再現 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/30/news022.html#utm_term=share_pc @itm_nlabさんから
『「よく動く、キレイ」なfigmaに中央線が何故!?』
⇒ https://ameblo.jp/figma/entry-12389640543.html #アメブロ @ameba_officialさんから
同人誌、自分はいまのところネームを書かず下書きを一気に描いていくやりかたでやってるんだけど、描く前までは影も形もなかったものが、終わるとぼんやりお話になってるというのは面白い体験かもしれない
“けいおん!Shuffle”新連載 まんがタイムきらら8月号 「新楽章、演奏開始!」 http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51568682.html
画力が赤ちゃんなのでなんとかデザインでごまかしたいんだけど、そのデザインを最低限成立させるための絵が描けないのでウーンな感じになる
表紙をランチに例えると、料理が画力、器がデザインというイメージなんだけど、器だけ頑張っても盛り付けるものがなければそもそもランチとして成立しないんだよなあ
ありがとう社長
【西日本豪雨】アパグループ、被災地に1億円と「アパ社長カレー」1万食を寄贈
https://sakamobi.com/news/apa-hisaichi-shien
社長はあの顔がアイコンというかブランドイメージになってるからこういう写真って結構レアだと思うんだけどやっぱ笑顔のほうがいいわよね
自分の絵には密度がないので、モチーフ段階からディティール多めのものを選択するのが良いとは思うんだけど、そうすると工数がかかってアになる
本当は1キャラの裸をバーンと描くのがパンチがあっていいんだけど、そこまでの画力はないし、なにより面が持たない
商業の雑誌のロゴ、例えば快楽天みたいにハナから読ますことを捨ててキャラクターのバックに敷いちゃうタイプと、アンスリウムやExEみたいに右or左上なんかにスクウェアのロゴを配置するタイプなんかがある
こういうのはキャラクターと背景が分離するからこそのデザインなんだけど、背景も同時にコントロールできるとこうなったりする(LO)
バルコロニーさんとこは本当~にデザインのプロ中のプロが集まっているので、たとえば雑誌の表紙(メインビジュアル+ロゴ)だとこういう風に作ってくる(百合姫)
オタクがデザインを見るようになったタイミングは諸説あるんだけど、とらのあなのリニューアル(1996)+新世紀エヴァンゲリオン(1995)、電撃文庫の出現(1993)あたりからなんじゃないかなあとは思う
BOOTHのオンラインショップちょっとだけいじった
cloudair online shop https://cloudair.booth.pm/ #booth_pm
気持ちがシウマイ弁当なのに売り切れのときは一旦改札出てレトロゲート方面に行くと崎陽軒のアンテナショップがあるのでそこで買う
今使ってるモバスタ、容量100Gしかないから、まあ今はいいけど後々のことを考え外付け記憶デバイス考えといたほうが良さげ
まあモバスタでやることは同人誌制作がメインで、1冊作るのにだいたい1~2GB使うくらいだから当面は困ることないけど
折角オンラインショップを作ったのでオリジナルキャラクターを作ってみた
おクモリちゃんステッカー | cloudair online shop https://cloudair.booth.pm/items/931539 #booth_pm
めちゃくちゃかわいい
おクモリちゃんアクリルバッジ | cloudair online shop https://cloudair.booth.pm/items/931550 #booth_pm
バッジもつくってみた
おクモリちゃん缶バッジ | cloudair online shop https://cloudair.booth.pm/items/931576 #booth_pm
愛スシで1000円札が大量に出たので少しづつ使うようにしてたんだけど、1000円だと財布の中にどれくらい入ってるかイマイチイメージし辛いのよね
昨日スタバのカードとsuicaをチャージして、あとウェルシアで買い物したら結構使ってしまっていて、そのまま補充を忘れたというアレ
今朝suicaのチャージしとくかって思って財布あけたら2000しか入ってなくてビビった(1000円チャージした
BOOTHに置いた無配漫画、pixivにもアップした
ライラさんとスケベする本 | かつと #pixiv https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=69680482
BOOTHのオンラインショップ、もう少しラインナップ増やしたいわね
ライラさんとスケベする本 | cloudair online shop https://cloudair.booth.pm/items/932033 #booth_pm