icon

なんか今日はひんやり

icon

レトルトカレーもうまいけど、なんか満足度が低いんだよなぁ。やっぱ具が無いからだろうか?

icon

火傷、発生時はめちゃくちゃ痛かったから長引くかと思ったけど、なんかもう痛くないな。多少膨れてるけど、触っても痛くない

icon

火傷したの、右手の親指の、爪を見てるポジションで左側面なので、マウスもキーボードもスマートフォンの操作も支障がなくて良かった。
キーボードは、スペースキーだけ左側面だけど、自分は左手の親指派なので大丈夫だった。
スマートフォンは親指の腹か右側面なので何も問題が無い。

スマートフォンくらいは控えた方が良いかもだけど、マウスとキーボードは使わんと仕事にならないからな

icon

冷やし続けるのを推奨してる記事もあるな・・・2時間とか半日とか。凍傷には気を付けろともあるけど。
0℃以下である保冷材や氷にずっと当ててると良くないのは分かるけど、ある程度は冷やした方がいいのか?
単に冷やすと痛みが和らぐから楽だよけど治癒に繋がるわけじゃないよってだけかもだけど。

まぁ、じっとしてる分には少し痛い程度になってきたし、どちらにせよ冷やすのはもういいか。
なんか買った時についてきた保冷剤たち、とりあえず冷凍庫に放り込んでおいて良かった。

icon

応急で15~30分ほど冷やして、その後は医療機関としてるwebサイトが多い。とはいえこの時間に医療機関は無理だけど。
冷やした後はガーゼやタオルで覆うとしてる記事もあるし、やっぱ冷やし続ける感じでは無さそうか。

icon

保冷剤あったから冷やしてみると、痛みが増してしまった。最初とは違って保冷剤離してから10秒位で痛くなってくる。
保冷材に当てたら即痛くなくなる。
1秒だけ当てて離しても、やっぱり10秒位で痛くなってくる。
めちゃくちゃ痛いを耐えて1分くらいしたら落ち着いてきた。
これは多分もう冷やさない方が良さそうか?

icon

保冷剤3個で冷やしてようやく、めちゃくちゃ痛いから痛いになってきた。ずっとあの調子で痛かったらどうしようかと。
けど、3個目の保冷剤が温くなっても、保冷剤で指包んでると多少は和らぐから、しばらく温いままだったんだけど、冷やしすぎても痛いとかあるんかな?
もう1個保冷剤あればもう1回冷やしてみたいけど、あるだろうか

icon

鉄板に触れてしまい火傷・・・めちゃくちゃ痛い
冷凍庫にあった保冷剤で冷やしてるけど、冷やすのやめたら2、3秒で痛みが急上昇してくる