22:33:15
icon

Xユーザーの打越さく良 りっけん 立憲民主党さん:
「4万人超。人口の約1.8%死亡。子どもの死者約1万6千人。がれきに埋まったままの遺体や行方不明者1万人以上。

かけがえのない個人が数字にすらならず「約」「超」「以上」となることに麻痺せず、声を上げねば。

全世界の国民は恐怖と欠乏から免れ平和のうちに生存する権利を有するのだから(憲法前文」 / X
x.com/sakurauchikoshi/status/1

21:51:42
icon

Xユーザーのひろじさん:
「数年前に安倍晋三さんが無双していた頃、時折まったく同じコピペ文言の「安倍さんステキ!」とかいう女アイコンがツイッターとかでもウヨウヨ溢れていたのを思い出しました。

まああの頃はDappiとかも正体不明でしたけど、いまもあの手の「お仕事」はあるのでしょう。」 / X
x.com/kondohi/status/182422819
「数年前に安倍晋三を応援していたどこぞのお仕事のひとが、いまは高市早苗を応援している。
どの辺から資金が出てるのか、めちゃくちゃ分かりやすい話ですよねコレ。

ええまあもちろんそれを裏付ける「証拠」なんて警察でもないので出せませんが。Dappiに依頼していたのが誰かとかと同じレベルで。」 / X
x.com/kondohi/status/182423186

21:48:20
icon

まぁ、「言動不一致」だよなぁ。口ではリアル店舗を見捨てない様なことを言いながら、実際はAmazonはじめネットに偏った出荷体制を組んでいるからこういうことが起きているのは傍から見てもわかる。

>Xユーザーの読書猿『独学大全』14刷26万部、『文章大全』執筆中さん:
「「このお客様には、もう二度と、お越しいただけないだろうと思った。取次から入らず、日にちが、すでに10日経過……呆れてしまわれるのも無理もない。お客様との信頼関係すらも築けなかったのだ。

こんな状況で、本屋を続けていけるのだろうか?」
note.com/ryushokanbook/n/nb275」 / X
x.com/kurubushi_rm/status/1824

Web site image
ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店
21:28:38
icon

Xユーザーの谷川智行 医師・日本共産党中央委員・政策委員会副委員長さん:
「そうそう。
お伝えするのを忘れるところでした。

今日勤務した、千葉県北西部の中核病院には、この間、コロナの患者さん約20人が入院されている状態が続いており、これ以上入れないところまできています。
よくなって退院されると、またすぐに次の方が入院…。病床が満床だったある時は、明日退院する人がいるので…と、今日の点滴治療を外来で済ませ、夕方一旦帰宅していただき、翌日入院に…ということも。

現場は、とにかくできる限りの努力をしています。いま、そんな状況です。

お盆の後、さらなる感染拡大がなければいいなぁと祈るようなおもいです。

どうか、皆さんそれぞれの可能な範囲で感染対策をよろしくお願いします。」 / X
x.com/ttanigawa3/status/182441

21:27:26
icon

Xユーザーの荒川和久/独身研究家/コラムニストさん:
「社会増といっても大阪も横浜も半分以上が外国人って…。
news.yahoo.co.jp/articles/09cb t.co/1326onWSaz」 / X
x.com/wildriverpeace/status/18

Web site image
荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) on X
21:26:10
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん:
「>麻生氏は、麻生派に所属する河野デジタル相が出馬した場合「河野氏を支持するのが筋」だとの考え

パワハラ河野が総理とか無理すぎる…
てか、そもそも「派閥政治やめます」て言ってなかったっけ??派閥ベースの権力闘争フツーにご健在じゃねえか!と思ったら麻生派は解散してなかったのか…クソい」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1

21:19:54
icon

BT>「ちなみに申し上げますと、この季節は/即席みそ汁も冷蔵保存が望ましいです。」

確かにここまで室温が上がると「常温」とは言えないもんなぁ。

21:18:29
2024-08-16 20:46:40 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:17:55
2024-08-16 18:09:31 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:16:52
2024-08-16 20:55:25 mmの投稿 mmfp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:16:19
2024-08-16 18:50:03 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 18:50】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、銚子市の南南東約150kmを1時間に15キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
21:15:46
2024-08-16 20:40:30 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 20:40】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、銚子市の南東約130kmを1時間に15キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
21:15:29
2024-08-16 21:02:23 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2024年08月16日 21:02】
東部では、16日夜遅くまで土砂災害に注意してください。神奈川県では、17日明け方まで強風や高波に、16日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
21:13:53
icon

XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん:
「自民党に政治家はいない。「自分とお友達だけ儲かればいい」政治屋しかいない。とっくに崩壊している腐敗しきった集団であるという大前提を無視しないでいもらえないか。こんなズレたタイミングで引責を匂わせても、内部の事情による不出馬であることもわかりやすく伝わる。 kanaloco.jp/news/government/ar」 / X
x.com/kakopontan/status/182406

Web site image
「自民党崩壊危機はとりあえず逃れた」 菅氏、首相の総裁選不出馬受け心境 | カナロコ by 神奈川新聞
21:12:32
icon

Xユーザーの原 直史さん:
「門司港レトロを売り出すなら、この遺跡を活用して画期的な施設が作れると思うのです。」 / X
x.com/HARA_Naofumi/status/1824

21:12:11
icon

Xユーザーの原 直史さん:
「旧門司駅遺構、明らかに明治期の赤煉瓦壁が出土しています。さらに徹底的な調査と、その文化的価値に基づく利活用が望まれます。しかし北九州市はここで発掘を打ち切り、ICOMOSも日本ICOMOSも提起した提言を無視して再開発を進めようとしています。担当者を突然異動させるという露骨な手も使って。→
twitter.com/HARA_Naofumi/statu」 / X
x.com/HARA_Naofumi/status/1824
「多くの人にこのことを知っていただきたいです。私は、「工事を立ち止まり調査の継続」を求める複数の署名運動に賛同しています。是非大きな声になっていただきたいです。検索をして署名活動にご参加ください。」 / X
x.com/HARA_Naofumi/status/1824
「申請すれば国指定文化財に指定されるだけの価値があるとも言われています。これを壊して建てる複合施設の必要性については疑問視する市民の方もおられます。

先日訪れた大友氏館跡遺跡は2030年に向けて調査、復元をする予定です。大分市と北九州市、大分県と福岡県は財政規模も違います。この違いは?」 / X
x.com/HARA_Naofumi/status/1824

18:47:19
2024-08-15 14:41:05 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:45:50
icon

米流通の現状について、こういう話もある。

>Xユーザーのみろろさん:
「我、会津の米農家の孫。
一昨日、墓参りついでに米農家の伯父に挨拶して『都会、スーパーからコメ消えたんだけど、採れなかったの?』って言ったら『え?なんで?フツーにコメあるよ?どっか悪い奴が値段上がるまで止めてるんじゃない?』って不思議な顔してた。
米騒動や。」 / X
x.com/miroro_days/status/18239

18:42:40
icon

XユーザーのTNTさん:
「特攻を勘違いしてる人が多い。パイロット達がとっさに思いついてやった事ではないのだ。作戦を思いつき、計画立案し、書類を作成し、起案し、決裁がおり、命令を下し行われた作戦なのだ。自分は死なないオッサン達が若い命を兵器にした世にもおぞましい出来事なのだ。」 / X
x.com/TNTO8698/status/18240733
「本当の気持ちが書けない中で自分の死に理由を見つけようと葛藤しながら書かれた遺書の表面だけ読んで、素晴らしい愛国心だなどと感動されては隊員はうかばれない。」 / X
x.com/TNTO8698/status/18240733

18:40:29
icon

BT>因みにうちは既に次の新米が出回るくらいまでのストックはある(いよいよ値上がりする雰囲気感じて直前に買い込んだ)ので、今の事態は静観してるんだけど。

何か流通が意図的に煽ってるという噂もあるし、余程手元に米がなくて困るというのでなければ静観した方が良さそうだけど。

18:38:38
2024-08-16 18:33:39 しようの投稿 hiwan@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:38:36
2024-08-16 18:32:43 しようの投稿 hiwan@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:30:42
icon

@matthew_c_perry 今回は何かちょっと妙な台風だなという印象なんですよね。強風域にずっと入っている割に、雨も風も突発的に来る。強く降る時には確かに強烈に降ったけど、言うほど強い感じでもないしさっきは晴れ間もあったし…。

まぁ、今しばらく油断しないでやり過ごすしかないですが。

18:23:46
icon

BT>何か短時間にワッと降っては止んでを繰り返しているんで、トータルではさほどの降水量になっていない雰囲気なんだよね。水位がワーッと上がっている河川もないし。

18:22:17
2024-08-16 18:17:12 :rss: NHKニュースの投稿 www3_nhk_or_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
18:19:15
2024-08-16 12:36:37 三宅 芳夫の投稿 yoshiomiyake@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:18:48
icon

@matthew_c_perry こういうのは無くなっちゃったから描き直して、って訳になかなか行かないものですしね。

18:17:32
icon

ひとまずメモ。今日時点で相模川水系(城山ダム上流域)の8月の降水量、60.4mm。

>相模川水系 月別降水量・貯水量かながわの水がめホームページ
kanagawa-dam.jp/web_data/saves

酒匂川水系(三保ダム上流域)は、24.5mm

>酒匂川水系 月別降水量・貯水量かながわの水がめホームページ
kanagawa-dam.jp/web_data/saves

明日見た時にこの数字がどのくらい押し上げられているかと、今日の台風で。

相模川水系 月別降水量・貯水量かながわの水がめホームページ
酒匂川水系 月別降水量・貯水量かながわの水がめホームページ
18:14:37
2024-08-16 18:04:17 ユキオフジの投稿 yukiotthi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:13:57
icon

@matthew_c_perry 絵が何処へ飛ばされたか見つかると良いですね。

18:13:34
2024-08-16 18:12:16 ペルリの投稿 matthew_c_perry@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:47
icon

BT>以前の台風ならこの辺の緯度まで上がると速度が上がってくるものだったんだけど、今年はこの辺で停滞気味になるんだな。

18:09:48
2024-08-16 17:45:34 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 17:45】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、銚子市の南南東約160kmを1時間に15キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
17:53:41
2024-08-16 17:51:50 篠田くらげの投稿 shinodakurage@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:42
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「第二次大戦で戦没した日本兵の大半は餓死・病死であり、彼らを死なせたのは敵ではなく日本政府。それをごまかすために「英霊」と呼んでいる。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1824303

17:50:39
icon

Xユーザーのyoshihiro tsudukiさん:
「世界一素晴らしい平和憲法である日本国憲法を「時代に合わせて変えなければ」と言っているその口で、明らかに時代遅れの教育勅語を「いいことも言っている」とか擁護する人物が総理大臣になると、国民は不幸になりますよ。」 / X
x.com/y_tsuduki/status/1824313

17:49:02
icon

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「展示会に出し切れなかったものたち少し紹介|信州戦争資料センター note.com/sensou188/n/n0e59f23e この記事を書きながら、もうちょっと工夫すれば生かせたか、などと思いは巡りますが、まあ、展示品は厳選したものということで、18日までの展示会、来場をお待ちしています。」 / X
x.com/himakane1/status/1824073

Web site image
展示会に出し切れなかったものたち少し紹介|信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
17:41:44
2024-08-16 10:54:29 アトミックサンダーの投稿 atmicksan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:38:55
2024-08-16 15:50:35 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 15:50】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、銚子市の南約170kmを1時間に15キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
17:38:50
2024-08-16 16:41:27 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 16:41】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、銚子市の南南東約170kmを1時間に15キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

Attach image
17:38:43
2024-08-16 16:47:29 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和6年 台風第7号に関する情報 第54号】
非常に強い台風第7号は17日明け方にかけて、暴風域を伴って非常に強い勢力で関東甲信地方や東北地方に接近する見込みです。関東甲信地方は暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。東北地方は暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。引き続き、関東甲信地方では16日夜にかけて、東北地方では16日夜から17日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

17:38:15
2024-08-16 17:30:50 Fbird/美夜🔰の投稿 miyabreaction@fedibird.com
icon

パワハラ市議の名前を出せ
____
市議が市職員に「みんなの前で恥かかせてやる」…次の出勤日から休暇、そのまま退職 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2022061

茨城県稲敷市で昨年7月、男性市議(52)と電話でやりとりした市職員が休職(その後退職)した問題があり、稲敷市議会の調査特別委員会(百条委員会、柳町政広委員長)は10日の市議会本会議で調査結果を報告した。男性市議の発言にパワーハラスメントに当たる内容があったとし、「電話が職員の休職に一定の影響を与えた」と結論づけた。

Web site image
市議が市職員に「みんなの前で恥かかせてやる」…次の出勤日から休暇、そのまま退職
17:37:29
2024-08-16 16:16:08 腰痛が大好き(悪化)の投稿 satty126@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:37:26
2024-08-16 16:11:10 腰痛が大好き(悪化)の投稿 satty126@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:37:09
2024-08-16 17:35:13 篠田くらげの投稿 shinodakurage@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:56
2024-08-16 17:33:56 maru62の投稿 maru62@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:09:35
icon

Xユーザーのm TAKANOさん:
「“国民ではなく国家を守る”と堂々と表明する自衛官募集ポスター。これが自民党と防衛省の本音なのだろう。旧日本軍の伝統をしっかり引き継いでいるようだ。それにしても、これは烏賀陽氏が指摘するように、メディアが大騒ぎしなければいけないおかしな話だ。防衛省の感覚は相当危うい。」 / X
x.com/mt3678mt/status/18242837

13:08:33
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん:
「こないだイケしゃあしゃあと
「裏金で処分を受けた方も一人一人は優秀だ / 処分しすぎると現場が回らなくなる」とぬかしてた“若手”の人、旧統一教会と関係あったってよ…

自民党の政治家ほぼほぼカルトに絡め取られてんじゃん…オセロならとっくに詰んでる。党まるごと退場して内部を解体&洗浄すべき」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1

12:53:00
2024-08-16 07:48:16 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:58
icon

BTs>まぁ、見込みが低いにしてもそうではないのだと言い続けるしかないだろうな。後に続く世代に期待するしかないんだが、それもうっかりすると向こうに行っちゃいかねないから、油断がならない。

12:51:28
2024-08-16 05:18:09 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:37
2024-08-16 05:14:58 るまたんの投稿 lematin@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:30
2024-08-16 08:10:17 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:09
2024-08-16 01:12:54 Albiziaの投稿 Albizia_jewelry@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:49
2024-08-16 08:51:11 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:22
2024-08-16 08:39:04 みんないいこ。の投稿 minna_iiko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:53
icon

降り方が散発的なせいか、今のところ危険水位まで振れたところはなさそうだな。

>TOP - 神奈川県雨量水位情報
pref.kanagawa.jp/sys/suibou/we

12:45:33
icon

BT>あらっ、神奈川でも停電したエリアがあるのか。うちの辺りでは止まってないけど。

12:45:04
2024-08-16 12:42:23 :rss: NHKニュースの投稿 www3_nhk_or_news@rss-mstdn.studiofreesia.com
icon
Web site image
【台風7号 停電】関東地方の停電 ほぼ復旧(17日 06:00) | NHK
12:44:21
icon

BTs>房総半島は暴風域に入りそうだな。

12:43:20
2024-08-16 11:08:02 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【令和6年 台風第7号に関する情報 第47号】
非常に強い台風第7号は、17日昼前にかけて、暴風域を伴って、非常に強い勢力で関東甲信地方や東北地方に接近する見込みです。関東甲信地方は暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。東北地方は暴風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、高波に警戒してください。東海地方では16日は暴風や高波に警戒してください。関東甲信地方では引き続き16日夜にかけて、東北地方では16日夜から17日午前中にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

12:43:12
2024-08-16 11:49:05 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 11:49】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、八丈島の北東約120kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
12:42:51
icon

何か雨は一時にドバッと降ってはしばらく止んで、を繰り返してるな。もうしばらくこのパターンかな。

何れにしてもこのところに比べれば気温が上がってこないのがありがたい。

11:59:27
2024-08-16 09:37:18 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:59:19
2024-08-16 11:49:01 小嶋 裕一の投稿 mutevox@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:59:15
2024-08-16 11:55:31 ガイチの投稿 gaitifuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:50
icon

Xユーザーのザオラルさん✨🌈 あげた声は残るのでRさん:
「なんで石丸のお陰で進次郎がこんな程度の低いことでほめられてるのか、意味がわからない。全部ダメなんだから、政権交代しかない。

「悪夢を見せられかけたせいで」小泉進次郎“首相”待望論の強烈追い風を作った国民失望「同世代政治家」の名前(SmartFLASH)

news.yahoo.co.jp/articles/1f93」 / X
x.com/OneMoreChance99/status/1

Web site image
「悪夢を見せられかけたせいで」小泉進次郎“首相”待望論の強烈追い風を作った国民失望「同世代政治家」の名前(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
10:41:29
icon

Xユーザーの日本モーリス・ラヴェル友の会さん:
「仏モーリス・ラヴェル友の会マニュエル・コルネジョ会長により発見されたモーリス・ラヴェルの貴重な家族資料:1908年10月15日にルヴァロワ墓地で行われた作曲家の父、ピエール=ジョゼフ・ラヴェル(技師)の葬儀の案内状。ラヴェル家の人々がこの機会に集まりました。パリからは、マリー・ラヴェル(旧姓デロワール・未亡人)、モーリス・ラヴェル、そしてその弟のエドゥアール・ラヴェル、そしてスイスからは、モーリス・ラヴェルの叔父である画家のエドゥアール・ラヴェルとその妻で画家のマリー・ラヴェル(旧姓ランセ)、故人の妹でアルフレッド・ペラン(モーリス・ラヴェルの従兄弟でジュネーブのヴァイオリニスト)の母親である未亡人ペラン(旧姓ラヴェル)とその妻が出席しました。パリとスイスのラヴェル家の近さが一目でわかります。」 / X
x.com/AmisRavelJapon/status/18

10:39:49
icon

Xユーザーのフランクリン・ジャパンさん:
「現在、千葉県で散発的に雷が発生しています。
関東地方は、雨脚の強まった際、雷を伴う可能性がありますので、台風の雨、風ともにご注意ください。
twitter.com/Franklin_Japan/sta」 / X
x.com/Franklin_Japan/status/18

10:37:08
2024-08-16 09:42:47 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 09:42】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、八丈島の北東約110kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
10:36:44
2024-08-16 10:24:14 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2024年08月16日 10:24】
東部では、土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。神奈川県の海上では、暴風に警戒してください。神奈川県では、高波に警戒してください。

Attach image
10:34:52
2024-08-16 10:31:26 衆善奉行の投稿 upasampada@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:17:15
2024-08-16 07:03:21 日記といふものの投稿 nikitofu@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:16:10
2024-08-14 11:42:14 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:15:43
icon

Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん:
「さまざまな文化人が戦争に間接的、直接的に協力した戦時下日本の残したモノ|信州戦争資料センター note.com/sensou188/n/n3630bd24 こちらで取り上げた「愛国日本少女」像、展示会場でご覧いただけます。職人の意気ごみも戦争が吞み込んでいきました。」 / X
x.com/himakane1/status/1824079

Web site image
さまざまな文化人が戦争に間接的、直接的に協力した戦時下日本の残したモノ|信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)
09:12:06
2024-08-16 09:09:54 デミアンの投稿 demian0220@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:11:34
2024-08-16 08:58:56 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:48
2024-08-16 00:48:32 Hiro3の投稿 hiro3@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:10:46
2024-08-15 23:47:28 Hiro3の投稿 hiro3@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:57
2024-08-16 09:08:36 nofrills♥️🖤🤍💚の投稿 nofrills@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:09:43
2024-08-16 08:46:26 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 08:46】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、八丈島の北東約110kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
08:53:21
2024-08-16 08:17:24 odakinの投稿 odakin@vivaldi.net
icon

おもろいね


電気微生物はどこに暮らしているのか

──電気微生物が生きる上で有利なのは、どんな環境なのでしょうか?

一般的に、微生物がすくすくと生きていくには、細胞の中に取りこんで使うことができる「電子供与体や電子受容体」が十分量存在すること、消費して無くなっても再供給されることが必要です。

例えば、海の水の中では、細胞内に取込むことができる有機物や酸素が水に溶けた状態で豊富に存在します。また、微生物が呼吸してその場に無くなってしまっても、水の流れにのってまた供給されます。

こういった環境では呼吸に必要なものに困ることなく生命活動を続けていくことができると考えられます。

一方で、堆積物の中など海底下・地下は固形物に覆われていて、固体の粒と粒の隙間を埋めるように存在している水はあまり移動しないため、微生物の生命活動に必要なモノの移動・供給は限定的です。

電子供与体は、有機物や有機物が分解される過程で生成される還元的な硫黄化合物などとして偏在していますが、海水中や地上から分子拡散または水の流れにのってやってくる酸素などの電子受容体はこのような場所にやって来ず、したがって呼吸ができない、電子受容体が足りない、という環境が膨大に広がっています。

ただし、このような海底下地下には、(水)酸化鉄や酸化マンガンなど細胞の中に取りこむことはできないけれど、電子を回収してくれる固体の物質が豊富に存在しています。

電気微生物たちは、自分たちの周りにたくさんあるけれど細胞内に取りこむことはできない固体物質に細胞内外を結ぶ延長コードを使って電子を捨てることで呼吸ができ、これができない微生物たちと比較して効率的にエネルギーを獲得することができるのです。

08:53:16
2024-08-16 08:13:22 odakinの投稿 odakin@vivaldi.net
icon

まだよくわかっていません
ということの多い分野が旬の分野やね

正確に言うと分かってないことが多くて分かってることが増えつつある分野

08:53:11
2024-08-16 08:11:46 odakinの投稿 odakin@vivaldi.net
icon

ほー
なにやら進歩しとるの人類


一方、「電子を食べる微生物」の発見は比較的最近で、マサチューセッツ大学のグループからの2010年の報告が最初だとされています。

この研究では実験室で、二酸化炭素を固定して酢酸をつくる酢酸生成菌に電極を使って電子を与えたら、それを食べて二酸化炭素から酢酸ができました。でも、電子を食べる微生物が自然環境でどのように生きているのかは、まだよくわかっていません。

08:53:10
2024-08-16 08:05:37 odakinの投稿 odakin@vivaldi.net
icon

なにそれすごい
のか?(しらんけど)

gendai.media/articles/-/133680
電子を食べる・捨てる「電気微生物」がいる!地球には第3の生態系「電気合成生態系」が存在しているのか?

Web site image
電子を食べる・捨てる「電気微生物」がいる!地球には第3の生態系「電気合成生態系」が存在しているのか?(鹿島 裕之)
08:20:10
2024-08-16 08:19:52 Sethの投稿 sethgodman@universeodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:08:28
2024-08-16 07:44:36 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 07:44】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、八丈島の東北東約100kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
08:08:19
2024-08-16 06:45:33 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2024年08月16日 06:45】
非常に強い台風第7号(アンピル)は、八丈島の東約100kmを1時間に20キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
08:02:47
icon

イトーヨーカドー、関東は店舗を残すような話だったけれど、こうして関東でも続々閉店するんだと、あと何店残るんだか。

>横浜のイトーヨーカドー綱島店、18日閉店 利用客「どこで買い物すれば」 | カナロコ by 神奈川新聞
kanaloco.jp/news/economy/artic

Web site image
横浜のイトーヨーカドー綱島店、18日閉店 利用客「どこで買い物すれば」 | カナロコ by 神奈川新聞