Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「そうそう。安倍派幹部の言うことがバラバラなんだから、誰かがうそをついている。もしくは全員がついている。ならば、全員並べて証人喚問し、真実を引き出すしかないですよね。」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1768580909958336691
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「そうそう。安倍派幹部の言うことがバラバラなんだから、誰かがうそをついている。もしくは全員がついている。ならば、全員並べて証人喚問し、真実を引き出すしかないですよね。」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1768580909958336691
XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「同感。
『質問した立憲民主党の田名部参議院議員は「納税の意味を考えて欲しいと国民が思っているのは、自民党の裏金議員だと思う」と述べた』
確定申告最終日 岸田首相「納税の意味を考えていただきご協力を」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c587a9b2740419374dbcb0f75c32646953a8540?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240315&ctg=dom&bt=tw_up」 / X
https://twitter.com/kakopontan/status/1768578784020574419
あー、これ何かわかるw>奥付。
>Xユーザーの庫ノ林さん: 「利用者をご案内していて、〝奥付〟をチェックしない人はとても多い。😥
「参考図書リストはこれです」と見せられたものに、出版年が記載されていない事も⁉️
調べ学習でも❗️レポートを書くためでも‼️
本の奥付は必ず見ましょう‼️
参考図書リストには、著者・書名・出版者・出版年を❗️
#なんか見た 」 / X
https://twitter.com/konobayashi/status/1768400656883482910
「商業出版本には奥付があるが。
行政資料や研究報告書には、奥付がない事がけっこうある。😥
あっても、奥付としての情報が欠落していることがある。
その資料を、「いつ」「誰が」作成したかは大事な情報だ。
以前、研究者にアドバイスを求められ、「こういう情報があった方が…」と具申した。 ↓」 / X
https://twitter.com/konobayashi/status/1768404634245439705
「研究者は理解してくださったが、関係者には反対され、結局、出版関連情報が不十分なまま発行。
出版関連情報が不十分な資料は、書誌データが作成しにくい。
状況によっては、データ化が保留される事もある。
発行から一年経つが、NACSISでもNDLでもヒットしない。😰
NDLサーチでは書誌が重複😰」 / X
https://twitter.com/konobayashi/status/1768411938596294978
Xユーザーの片岡龍峰さん: 「西に飛び出したコロナ質量放出によって、プロトン現象が発生しそうです https://twitter.com/ryuhokataoka/status/1768586683958837651」 / X
https://twitter.com/ryuhokataoka/status/1768586683958837651
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「鳥肌が立ちました。
動画ならば数十秒で済むけれど、実際こうなったら子ども時代の1/3くらい潰れるのでは。
#共同親権を廃案に 」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768603946820800993
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「拝読しました。
・法案成立が裁判所に及ぼす影響
・必要な体制整備
・財源措置
の問いに対して、小泉大臣は「家裁の役割すごい重要だよね、でもどのくらいの仕事量になるかまだ知らない、家裁がしっかり頑張ればいいよね」という趣旨の答弁(これ答弁ですか??)
滅茶苦茶です……
#共同親権を廃案に 」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768587076604395639
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「バナーを作成しました。ご自由にお使いください。
※共同親権推進派の方々の目に留まる可能性もあるため補足します。常識の範囲内において、デモの趣旨に則ってご利用ください。推進運動への転用・悪用はおやめください。
(紅龍堂スタッフ)
#STOP共同親権
#共同親権を廃案に
#さようなら自民党政治
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768544253632721015」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768544253632721015
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「乗換案内」みたいなサービスがあるんだから、とは思ってしまうんだけど、見間違い聞き間違いをそのまま検索キーにして、出て来たルートを何の疑いもなく信用してしまうケースが増えてきていることが背景にあるのかな。「躓きの石」がどこにあるのか、もう一段検証しないといけなくなってきているかも。
>乗り間違えたらショックでけぇ…… 東京にも埼玉にもある「小川町駅」がワナすぎて話題(1/3 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2403/15/news076.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの山崎 雅弘さん: 「「廃炉への道」とありますが、その道自体、まだ「無い」んですよね、実際には。そこへ向かう「方角」には深い藪があって先を誰も知らない。深い谷があっても橋を架ける方向を知らない。融けた燃料がどうなっているかも、13年経っても全然把握できていない。恐ろしいことです。https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1768201654011130343」 / X
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1768265615700345052
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「産経新聞と門田隆将氏への賠償命令が確定。計220万円
門田氏は「両議員は財務省に乗り込み、約1時間、職員をつるし上げている。当該職員の自殺は翌日だった」と記述。両議員が訪れたのは東京本省で赤木さんと面会していない。一瞬でデマと分かるのに確定まで3年半。いやはや https://news.yahoo.co.jp/articles/765f0cbec999613a2ba1faa8719ad006019072bc」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1768470735927009583
Xユーザーのザオラルさん✨🌈さん: 「これではっきりした。
#離婚後共同親権 とは「DV加害者のためのもの」であること。なにがあってもDV加害者が「逃げた子供」「逃げた妻」に会うためのものだと。それは命を奪われることに繋がる。こんな法案絶対に許してはいけない。共同親権」 / X
https://twitter.com/OneMoreChance99/status/1768410648684495288
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
“日本政府と大阪府・市が政治決断するなら、BIE(博覧会国際事務局)総会で決められます。いまなら傷は浅い。 ” / “STOP! 大阪万博” (1 user) https://osaka-akarui-stop-banpaku.com/ #万博
XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対🍉🔑さん: 「MBS清水記者が吉村知事に対して、問うべきことを問いてくれたのも、これが初めてではない。吉村知事が常に居直り、記者から彼を外すような言動を見せたり、聞く耳を持たないのも同様。可能性でものを言うのは公人の発言として問題があるから問われている。「僕の肌感覚」で居直るのは、あまりに幼稚。」 / X
https://twitter.com/kakopontan/status/1768426031147614248
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
要するにカネになりゃ何だっていいだろ、という雑な思惑しかないんだろう。古くからの武器商人が今でも命脈保ってるから、そちらからの働きかけもあるだろうし。
>Xユーザーの山添 拓さん: 「自公両党が次期戦闘機の輸出解禁に大筋合意か、との報道。先日岸田首相が公明議員の質問に答えた「厳格なプロセス」を理由に、「党内の理解はだいぶ深まった」という。
しかし自公がいう「歯止め」に国会関与は全くなし。際限なき武器輸出大国への一歩となる理解しがたい暴走。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240314/k10014391011000.html」 / X
https://twitter.com/pioneertaku84/status/1768387619015258325
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「政府は何を「歯止め」と主張してるんだろ…と思ったら
>歯止めとして(中略)閣議決定する方針
…とあってひっくり返った。閣議決定が「歯止め」?!えっ…と、閣議決定が「歯止め」として機能した場面なんざ見たことないんすけど。むしろ暴政促進装置としての機能しか知らない。自重する気ゼロじゃん」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1768422504316695012
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
BT>古書店を立ち上げる方が却って初期投資かかるかも。新刊本なら買い取りを極力抑え込むことである程度在庫投資を圧縮できるけれど、古書だとその手は使えないので。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あら、ゆうべこんな大きな地震があったのか。神奈川県も震度2。全然気付かなかった。
だからこんな所に原発なんか(ry [参照]
This account is not set to public on notestock.
米兵8人が麻薬密輸疑い 「非公用軍事郵便物」を利用 嘉手納基地所属の20代男女を書類送検
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1325235
#okinawatimes
Xユーザーの保坂展人さん: 「裏金「政治活動に使った」から納税はしない世耕弘成氏 苦しい釈明の数々と「内輪もめ」をさらした参院政倫審:東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/315237 裏金や還流システムを知り得る安倍派の事務局長は、世耕氏が同じNTT出身という縁で派閥に引き入れたはずなのに「紹介しただけで、特に親密ではない」と」 / X
https://twitter.com/hosakanobuto/status/1768415835662799348
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「書き起こしありがとうございます。
楽観的を通り越して想像力ゼロの答弁の数々に吐きそう。
手術まで数ヶ月しかない状況が急迫「ではない」??
手術日程を決めることすらままならなくなる。これで問題ないと思っている人がこの国の大臣なのが信じられない。
#共同親権を廃案に 」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768141573425115626
「政治家の皆さんはたとえ手術になっても大金を積んだらすぐ順番が回ってくるから悠長に構えていられるのでしょうか?🙄
ところで、寄付って確定申告するとき控除の対象になるんですよね。税金は納めないけど節税はするんですね!
(五十嵐)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/315043
#共同親権を廃案に 」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768154467432878452
Xユーザーの三浦誠・赤旗社会部長さん: 「日本原子力開発機構(旧動燃)が、日本共産党員や同調者として賃金・昇格で差別していたことが断罪されました。水戸地裁は差別的取り扱いがあったと認定。機構に元職員5人へ約4700万円の賠償を命じました。
国の機関による思想差別が認定されるのは異例です。
機構は「もんじゅ」を運営しています。
https://twitter.com/redbear2014/status/1768408934036217894」 / X
https://twitter.com/redbear2014/status/1768408934036217894
Xユーザーの上川瀬名さん: 「110年前の今日、1914年(大正3年)3月15日、秋田仙北地震(強首地震)。
M7.1。本震発生は午前5時頃。現大仙市強首地区で震度7の推定があり、同地区は建物が全て壊れた。山崩れも多数。3月3日から前震が頻発していた。死94。地震本部の図に白矢印書き込み
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1768419338313458049」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1768419338313458049
ほんとに、どんな組織でも「非正規」化すれば良いという発想はいい加減にやめるべき。
>Xユーザーの橋本佳延さん: 「こういう働きかけが博物館業界でも必要。博物館の場合は公立館に限らず。
図書館職員4人に3人が「非正規」 処遇改善を日本図書館協会が要請 「フェイク」出回る現代こそ、の思い:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/255085」 / X
https://twitter.com/Hashimoto_Yoshi/status/1768127476675588381
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「離婚禁止は旧統一教会の教義です。 裏金といい職員の自殺といい震災対応の遅さといい口移しチップといい、その全てに責任を取らない姿勢といい、大人として醜悪すぎるし一つも尊敬できない。辞任してほしい。私たちも引導を渡すために選挙へ行きましょう。
#共同親権を廃案に https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a64851de58d4cea9f84530ae3e338b61715e5c58」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768240149664845833
Xユーザーの紅龍堂書店|RUBY DRAGON BOOKSさん: 「「そもそも共同親権て何?」「今までどんな議論してたの?」という方はこちらをお読みください。共同監護までセットで国が強要するなら、もはや離婚の無実化・離婚禁止制度と言われても仕方ないと私は思います。 離婚後も一緒に決めて一緒に育てられるなら再婚すればいいんです。
#共同親権を廃案に 」 / X
https://twitter.com/BooksKuryudo/status/1768223066948296909
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「戦争にかこつけて売り込め売り込めー(商品販売編)|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/n302f5fd8824e?sub_rt=share_pb 戦時下の雰囲気や軍事に合わせ、統制さえもネタにする広告の数々をご覧ください。こうしたものも戦争気分を盛り上げた側面は見逃せませんね。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1768267615422812386