22:36:16
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
22:31:59
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
22:22:22
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
22:19:28
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
22:19:00
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
22:18:00
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
22:17:14
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
21:35:22
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 19:13:35 cittaqueの投稿
Cittaque@songbird.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:33:36
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
@knappertsbuch 最近は古生物学でもDNA解析を使うようになって、生物の系統樹が急激に緻密になってきていますから、従来の見解が大きく書き換えられる時代になっていますよね。鳥類以外にも白亜紀からの生き残りが新たに確認されるかも知れませんね。
21:28:34
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
21:26:47
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
21:25:12
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
21:23:48
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
@knappertsbuch まぁ、今は獣脚類に鳥類も含まれるという考え方が主流になってきていますから、そうなると実は恐竜は鳥類として現代まで生き残っていることになりますね。
21:21:26
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 21:19:13 まっちゃん M.D.の投稿
knappertsbuch@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:21:23
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 21:18:35 まっちゃん M.D.の投稿
knappertsbuch@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:19:58
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 21:05:03 ガイチの投稿
gaitifuji@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:19:30
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 20:54:40 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿
sayuri_t_h@songbird.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:17:29
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 17:19:42 安東量子の投稿
ryoko_ando@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:17:03
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 20:28:23 cittaqueの投稿
Cittaque@songbird.cloud
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:15:30
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-26 18:53:39 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿
AkioHoshi@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
21:15:08
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 16:57:43 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿
AkioHoshi@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15:41:53
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
15:40:04
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
13:29:33
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
13:14:06
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
岸田首相 “信頼回復に取り組む” 二階派の閣僚は続投の考え | NHK
13:06:22
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
13:04:13
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
13:03:14
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
13:00:24
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
12:58:29
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
12:51:43
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 12:48:05 Adachi_Kaoriの投稿
adachika192@wstrsd.masto.host
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:51:35
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 12:44:26 しゆ🐾死にたいけど生きてるの投稿
cutmr@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12:03:03
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:44:25
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:43:13
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:41:54
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:40:34
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:40:23
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 11:33:47 けーざいの投稿
keezay@dsj-toot.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:39:49
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 11:26:29 thの投稿
dazai1999@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:39:28
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 11:31:42 るまたんの投稿
lematin@mastodon-japan.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:32:03
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-29 18:34:56 人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸の投稿
Allowa@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:32:01
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-29 18:18:15 人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸の投稿
Allowa@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:31:48
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 10:42:56 人民Allows🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸の投稿
Allowa@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
11:26:19
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:25:24
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:23:53
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
11:20:47
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
09:11:41
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
09:09:27
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 08:51:19 HyoYoshikawaの投稿
hyoyoshikawa@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:09:15
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 08:55:19 【PR】ⒼⓄⓇⓃ™の投稿
gorn_ja@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:09:01
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 00:16:26 Ryan(ライアン)の投稿
lowroarrawr@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:08:48
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-29 23:59:27 ゆねの投稿
66yune99@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:08:47
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-29 23:56:12 ゆねの投稿
66yune99@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:08:27
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 06:25:51 🍉pbpasteの投稿
pbpaste@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:08:11
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 09:03:43 ごま団子の投稿
mdd125@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
09:05:25
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
09:03:59
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
08:45:54
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 08:44:43 Shimaneko1985の投稿
Shimaneko1985@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:45:41
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 08:40:54 Shimaneko1985の投稿
Shimaneko1985@toot.blue
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
08:30:51
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
BT>本当は不調があるなら早めに医者にかかれ、なんだけど、そこに「壁」があるからこそこういうものに縋ろうとする人が出て来るんだよな。
08:29:30
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
生活の見直しができないからサプリが売れると考えるとマジ世の中と人生が恐ろしいな…
08:29:29
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
市販のサプリメントは多少変な使い方しても被害が出にくいように成分量が抑えられてるんで、それを「効く」ほど摂るのは過剰摂取の危険との隣り合わせなんよ サプリで解決できる体の不具合のたいていは十分な休息の方が効いたりするんで
08:29:26
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
特に腎臓と肝臓は化学物質の無毒化と濾過を扱う器官だから、ここが弱ってる人に何らかの物質を投与するときは医師ですら種類と量のコントロールが難しいんで、それを健食でパカパカ摂っちゃうとどうなるのかそりゃ予測できんよな…だが人は自由なので健食で自分の体をメンテナンスする権利もあるわけで
08:29:24
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
健食を利用したいユーザはもともと内臓に不具合が出てる人が多めだから、よくない成分が入ってると健康な人が摂取したときよりも影響が大きくなりやすいって問題があり…
08:28:02
kanageohis1964
@kanageohis1964@fedibird.com
2024-03-30 08:24:34 外の人@mstdn.jpの投稿
twistedgender@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。