This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「歴史を語ると、事実関係だろうと何だろうと関係なく「現代の価値観で見るな」って言われるんで、教育勅語を当時の解説書でまとめたのがこちら。こちらの現代解釈は不思議と「現代のー」とは言われないんだよね。https://note.com/sensou188/n/n93dce8860480?sub_rt=share_b」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1765364969674359253
Xユーザーの125さん: 「建築界のノーベル賞”ブリッカー賞”を受賞した山本理顕氏「大阪万博、あれほどひどい計画は建築家から見たらあり得ないと思う、日常生活を阻害するような施設がIRカジノ、社会貢献をすることを前提にしてる博覧会に対して、明らかにカジノのための万博になっていると思います⇒
#news23
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1765032342656364631」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1765032342656364631
「⇒そこに対して建築家集団は何も言わない」 https://twitter.com/siroiwannko1/status/1765032345705558462」 / X
https://twitter.com/siroiwannko1/status/1765032345705558462
Xユーザーのモジモジさん: 「テロが賛美されることがあってはならないなら、イスラエルの国旗を掲げることは禁じられるべきではないですか?イスラエル支持の集会こそ禁止されるべきではないですか?なぜハマスだけ?ハマスより酷いことをハマスより大規模にハマスができる前からずっとやってるのに?
全然筋が通ってないですよ。」 / X
https://twitter.com/mojimoji_x/status/1765324459718881510
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「#しんぶん赤旗 日曜版 毎号スクープ☺️
「世耕さんからもらったクッキー缶を手に銀座のクラブに立ち寄ったらホステスから歓声。『このクッキー缶、予約で1年待ちなんですよ』と。クッキー缶のおかげで今夜はヒーロー。世耕先生ありがとう」
やっちまいましたね。裏金で選挙区内の有権者に公選法違反😠」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1765309892691374148
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「1942年2月から導入の衣料切符制度、政府がいきなり導入。その後も手を変え品を変え、どんどん衣料品入手は窮屈に|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/nf29af684db7d?sub_rt=share_pb 太平洋戦争に入ってから衣料品は点数割当(有料)に。しかし点数値上げや割当点の減少のほか、男性向け靴下を短くする質低下も。」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1765327803929727056
「スレーキング」: http://www.chugoku-geo.or.jp/geology/survey/005 によると地質面に原因がある様な書き方だけど、土地利用によって同じ地質でも違ってくるのだとすると、別の要因でも起こり得るってことになるよね。耕起で団粒構造が壊れちゃうからなのかな。
>XユーザーのOguchi T/小口 高さん: 「元は同一と考えられる土が、土地利用によって特性が大きく変化したことを示す試験の動画。左側は耕作地の土、右側は牧草地の土。前者は水に入れると急速に細かく分裂する。スレーキングと呼ばれる現象で、土壌侵食や斜面崩壊が生じやすくなる原因の一つ。 via @RanaeDietzel https://t.co/piN7dS8g5w」 / X
https://twitter.com/ogugeo/status/1765320711512740070
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これはもうちょっと情報が欲しいところ。まぁ、これだけ深いとそう容易に探索というわけにもいかないけれど。
>Xユーザーの上川瀬名さん: 「深さ約300mの海底で…富山県内に津波もたらした原因とされる『海底地すべり』“痕跡”をカメラが捉える(富山テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/666990
…本当に海底地滑りの痕跡だとしたら凄いですね」 / X
https://twitter.com/Yokohama_Geo/status/1764993052471673138
Xユーザーの堪えしのぶさん: 「すでに現実として存在する統一教会の影響についてはほっかむりしておいて、工作だなんだと憎悪扇動。これぞ自民党って感じだな。最低。」 / X
https://twitter.com/taeshinobu/status/1765307687196332324
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「岸田「現時点で納税を促すなどの対応は考えていない」
いや促せや!!!!!国税庁は何やってんの?これ放置でいいんすか?!ウチらの時とぜんっっぜん態度ちがうじゃん、なんなの?対応にこんな差つけるのありなん?法の下の平等どこ行ったん?ねえ、ちょっと、国税庁さんよォ…耳ふさいでんじゃねえ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1765296214374047760
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@Shimaneko1985 昔はもう少しどの家電も修理して使い続けるものだったと思います。町の電気屋さんの仕事は何割かそれ対応だった筈ですし。
パソコンが世に普及する頃にはかなり修理して使い続ける家電も減っていた気がします。その流れにIT系の機器はうまく乗っかっちゃった感じはありますよね。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーのnichinichi🏳️⚧️🏳️🌈さん: 「また電通…てか来年度以降もギンギラさせるってマジか?!単発イベントでも許し難いのに、来年度以降も継続って…なんの嫌がらせだよ
こんな くだらなもったいないギンギラ都庁に16.5億も税金が突っ込まれてて、その足元で食料無料配布by民間団体に長蛇の列ができてる構図グロすぎる…煌びやかな地獄だ」 / X
https://twitter.com/nichinichibijou/status/1765228313579298975
Xユーザーの異邦人さん: 「今国会の予算審議にいて最も糾弾されるべきは、自分達が組織的に犯した大規模な不法行為である「裏金」問題を棚上げして、殆ど全ての当事者が議員辞職すらしていない異常事態の中、逆上するかのように委員長職権という強硬手段まで用いて予算成立を強行させている自民党の傲岸不遜ぶりだろう。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1765222267032866825
@ottoto2017 まぁ、意趣返しと言えばそうなんでしょうが、だからって統一教会側に阿る必要など何もないですしね。盛山と一緒に退場してくれとしか。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「旧統一教会側との推薦確認書に盛山氏署名の写真、出ましたね
信者60人の前で盛山氏が署名。推薦状は署名を条件に授与され、推薦確認書に記された政策の実現に取り組むとの条件で教団は選挙支援した
署名は現在でも有効。盛山氏が関係を絶ったと主張しても、教団と結んだ政策協定は有効。辞職すべし😠」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1765200454726935036
Xユーザーの異邦人さん: 「「子ども食堂」にしろ「災害ボランティア」にしろ「ヤングケアラー」にしろ、本来行政が「公」としての機能を十全に発揮している上での補助的な役割であるべきにも拘らず、本邦では市民の善意に自民党政府はじめ新自由主義的集団がタダ乗りしている点で非常に悍ましい。こんなもの国家ではない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1765226443565679075
XユーザーのTSUKADA Kenさん: 「【天文】442年前の今日、1582年3月6日(ユリウス暦同年2月24日)、現在は世界各国で採用されている太陽暦、グレゴリオ暦が発布されました。そしてユリウス暦1582年10月4日(木)の翌日がグレゴリオ暦同年10月15日(金)となったのです。なお、日本が太陽暦(≠グレゴリオ暦)を採用したのは1872年のこと。 https://twitter.com/tsuka_ken/status/1765150305086542126」 / X
https://twitter.com/tsuka_ken/status/1765150305086542126
This account is not set to public on notestock.
1000Wってヘアドライヤーかよw。それにしてもAI用ってそんなに電気喰うのか。
>NVIDIAが「消費電力1000Wの爆熱GPU」を開発中か - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240306-nvidia-gpu-1000w/
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「自民・維新、防衛装備品輸出やセキュリティー・クリアランス巡り政策協議へ
――戦闘機などの第三国輸出に慎重な公明党を与党から追い出し、自維連立へと動き出した。SCの旗振り役の高市早苗氏が維新と歩調を合わせ「ポスト岸田」に動けば、政界再編が加速する。剣呑な事態だ😩
https://www.sankei.com/article/20240306-SGRB7S6OTBJZJE5U6ASZZIGLOE/」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1765180523448828293
Xユーザーの盛田隆二 🌐™さん: 「カメラ機材等がマンション出入り口を塞ぎ、住民が入れず、撮影中断を求めると「一般の方々と我々は違うんです」とフジテレビ『逃走中』制作会社は撮影強行
――クルーの人間性が顕著に現れる事例。ひたすら低姿勢で住民に配慮し短時間で撤収が仁義。政治家のようにエラソーだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bed7e37bc08dd8aaf096b4329f1c5ed5f060a61」 / X
https://twitter.com/product1954/status/1765193175877267839
Xユーザーの影書房さん: 「#ウィシュマさんを忘れない
ウィシュマ・サンダマリさんが亡くなる一日前の様子↓
まさに〈「非人間的」であることを求める構造〉に慣れ、疑問を持つことなく日々をやり過ごす人間たちの姿。
そして入管は誰一人責任を取らないどころか、この現状を変えようとすらしていない。」 / X
https://twitter.com/kageshobo/status/1765175761986863487
Xユーザーの異邦人さん: 「2年連続で実質賃金マイナスという悪循環を齎し、零細事業者から例え赤字でも消費税を支払わせる「インボイス」を強行し、また「負担増」ではないなどと真っ赤な嘘で社会保険料を値上げしようとしている岸田首相が「所得増に全力で取り組んでいる」という。ペテンもここまで来ると手に負えない。」 / X
https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1765170049546170787
Xユーザーの冬樹蛉 Ray FUYUKIさん: 「『一方で、本会議での登壇者のタブレット使用を許すかも議題に上がったが、「品位の上で問題がある」との意見が出て、結論は出なかったという』 品位の上で問題があるのは、タブレットじゃなくて、「お答えを差し控える」とか言ってる連中だと思うけどね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bc0297cd542e9c03b585bab8ed8d0f5399f194b」 / X
https://twitter.com/ray_fyk/status/1765149121240019254
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これがカルト教団に対して解散命令請求をおこなう責任を負った文部科学大臣で、それを岸田首相は更迭どころか擁護しているのだから、話にならんよなあ。そこが抜けているんだよなあ。
RT: 推薦確認書に盛山氏の署名 教団側と「政策協定」 写真を入手:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S15879740.html
このところ冬場に珍しく雨続きで、神奈川県の貯水量もいくらか持ち直して来ているとは言え、相模川水系は未だにゆっくりとしか回復して来ない。
それに対して酒匂川水系はもう90%まで回復。この差が何処から来るのか今ひとつわからない。
This account is not set to public on notestock.
そうそう!絶対できるよねえ!!!
「産まない」は「産みたい」の権利を侵害しないのに(前者の意見が家父長制社会的に弱い立場なのだから余計)「産まない」権利を主張しようとすると口塞がれる感じ…しんどい…。
少子化、子どもを産む人が減る事、それ自体が悪い事だと(数字的にはむしろ人権が向上した影響が大きいのでは?)思えないのにそういう話がしづらいのもつらい。
悪い事は市民生活が苦しくて選択肢がなくなる事であって、出生数が減る事自体ではないという話の伝わらなさ…しんどいよ〜…。
Xユーザーのせやろがいおじさんさん: 「野党はとっくに政治資金規正法の改正案出してるの、流石に知ってる…はずよね?
こういった「追及の仕方が悪い」的なコメントは、市民の中にうっすらと蔓延してる野党嫌悪の感情を絶妙に刺激してウケがいいのは分かるんだけど
それは不正をした側に利するコメントなのでとても害悪だと思います」 / X
https://twitter.com/emorikousuke/status/1765020361500905895
XユーザーのKako(人民kakopon) 入管法改悪反対さん: 「ひどすぎますね。これ、笑える話ですか。セクハラ議員の発言を擁護する姿勢も内容もひどいですが、後ろで笑っている議員たちにも驚愕。人権感覚を疑います。二次加害という言葉を知っていますか。自分たちがそれをやっている自覚はあるんでしょうか。
#三重県県議会
#自民党県議のセクハラ
#二次加害 」 / X
https://twitter.com/kakopontan/status/1765143330672025679
Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん: 「外務省のこの報道発表が問題になっています。辻副大臣がイスラエルを訪問した際、テーブルに並べられていたのがなんと刻まれたスイカなのです。私も🍉を付けていますが、これはパレスチナの人々が占領下で国旗の使用を禁じられたことに対する、抵抗と連帯のシンボルです。(続 https://twitter.com/MofaJapan_jp/status/1763650878786199697」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1765047356326867067
「言うまでもなく、これは「パレスチナをイスラエルと日本が共に食らう」という意味です。イスラエルのすることは、本当に邪悪。それに唯唯諾諾として従い、笑顔で握手する日本の副大臣とやらも、そして外務省も、あまりに愚かすぎる。邪悪なプロパガンダに協力してしまっている。こんな国と手を結ぶな。」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1765050982675964071
「日本政府は、かねてよりイスラエルの西岸地区への入植を国際法違反として非難しています。要人が言うべきは、イスラエルの数々の不法行為が今日の事態を招いていること、そして虐殺をただちにやめよということ。「歴史の正しい側」に立て。
🍉についての解説を再度掲げます。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9204594a8f15a59c699db4320caaab5c8da34604」 / X
https://twitter.com/kojimam1956/status/1765051392199373278
Xユーザーの信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さん: 「子ども向けの絵本にいくつも暗示ー現・長野県白馬村で過ごした少年の絵本|信州戦争資料センター #note https://note.com/sensou188/n/n827755da9268?sub_rt=share_pb 民間の絵本ですが、時局迎合するとこんな感じです。これなら、子どもたちも戦争は立派なことだって思わされたでしょう。そして出征も自然に受け入れて(´;ω;`)」 / X
https://twitter.com/himakane1/status/1764994976310874575