19:49:30 @kanageohis1964@fedibird.com
2022-11-23 19:36:48 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:49:47 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@noellabo ある意味「今はまだマストドン全体で見てもそれほど人口が多くはない」故のメリットやデメリットが多く見えているのかな、という気がします。だから、この先人口が増えてきた時に、先行するSNSなどが「かつて通ってきた道」を再びマストドン上でも経験する可能性もなくはないかな、とも思います。そこを分散サーバのメリットを活かしてどう乗り越えるかが今後の鍵かな、という気がします。

12:46:00 @kanageohis1964@fedibird.com
2022-11-23 12:36:47 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

さいきんMastodon始めた人に質問です。

Mastodonどうですか?
(Fediverse / 分散SNS全般に対する回答でOKです)

※ 具体的な感想などありましたら、リプライぶら下げてください!

  • いけそう・楽しい!475
  • 不満が多い・あわないかな……26
  • まだよくわからない・判断保留419
  • その他・結果だけみたい156
11:25:54 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

@sagami_yashiro このくらいがちょうどいいという気がしてきました。140なら140でも良いと言えば良いんですけれどねw。

5000字に、という案も出ているらしいのですけれど、これより多くなって画面いっぱいになるくらいの量だと、TLの他のトゥートが押し出されてしまうので、それはそれで「邪魔」になるかなと。そこまで文字数を増やすのであれば、そういうトゥートは何かしら「折りたたんで」表示させる様にする工夫が必要になりますね。

08:00:05 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

これであと30文字くらい。500文字だとこのくらい入るんだw。

07:54:14 @kanageohis1964@fedibird.com
icon

本日の過去記事再放送。 の続き。前半2本は小坪の継立場の成り立ちの検討で、江戸時代の浦賀道を考える上でポイントになる地点の1つと個人的には考えています。
後半3本は から に入って内陸へと向かう道筋を巡った回。

【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その5:小坪・新宿の見取絵図の姿とその歴史―1) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その6:小坪・新宿の見取絵図の姿とその歴史―2) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その7:写真集…鐙摺→清浄寺) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その8:写真集…葉山元町付近→一色前田) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その9:写真集…葉山郵便局交差点→上山口・猪俣川) kanageohis1964.blog.fc2.com/bl

Web site image
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その5:小坪・新宿の見取絵図の姿とその歴史―1)
Web site image
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その6:小坪・新宿の見取絵図の姿とその歴史―2)
Web site image
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その7:写真集…鐙摺→清浄寺)
Web site image
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その8:写真集…葉山元町付近→一色前田)
Web site image
【脇往還】浦賀道:鎌倉から浦賀まで(その9:写真集…葉山郵便局交差点→上山口・猪俣川)