23:28:05
icon

よくある二次創作が許されてる理由が黙認ベースってやつなの考えたら訴えられたら負けが著作権法違反なのではと思ってる節があるので、あれが許されるなら著作権法で守られる範囲ってかなり狭そうだなと思わんでもない

22:20:21
icon

FSFの言うところのオープンソースであれば自由でなければオープンソースじゃないはずだけどもの顔してる

22:18:53
icon

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| Open-source ≠ Free |
|____________|
\ (•◡•) /
\ /
——
| |
_| |_

https://x.com/GithubProjects/status/1881953574487257199

21:59:55
icon

armランナー、x86_64と同じメモリをくれるからセルフホストのランナーよりも早くなるし嬉しい事が多い

21:59:14
2025-01-23 21:57:45 ねじわ님의 게시물 nzws@don.nzws.me
icon

This account is not set to public on notestock.

21:45:10
2025-01-23 21:39:38 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

Webで無料で遊べるのに、Steam版を有料で買うとか有ります。Cookie Clickerとか。

21:42:45
icon

WineフォークのCrossOverみたいなやつは確かにある

21:41:46
2025-01-23 21:41:25 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

21:37:09
icon

そもそもフリーウェアはプロプライエタリなのに有料で配布が始まって無料配布継続することあるんだろうか。損じゃない?

21:35:05
icon

フリーウェアとオープンソースを並べるのやめてねの顔になってる

20:36:57
icon

XMLについて、基本中の基本の文法表現か拡張の一種に対応したサブセットの範囲のみに適用される説明しか出てこない可能性はある

20:33:17
icon

ActivityPubでVC、document で application/mpegurl のURLを示して Listen activity を送りつけるとかでできなくはなさそう

19:49:14
icon

またcURLのセキュリティでトラブルでもあったのかと思いながら読んでる

19:47:45
2025-01-23 19:43:26 daniel:// stenberg://님의 게시물 bagder@mastodon.social
icon

This account is not set to public on notestock.

19:40:11
icon

scrobbles api がエラーになってるのが問題なのかと思ってAPIをpublicにしてみたけど変わらず🤷の顔文字が入るのでわかんねーつってる

19:34:33
icon

テーマ、最新のpleroma-feだと刷新されててv2の設定になるそれは無視されてるかもしれない

19:34:00
2025-01-23 19:25:23 SyoBoN님의 게시물 syobon@post.syobon.net
icon

This account is not set to public on notestock.

19:20:21
icon

なんか非ログインの時のstaffリストにちゃんとアカウントが表示されてないんだけど、なんのバグなんだ

19:16:33
icon

config :pleroma. :frontend_configurations, :pleroma_fe のbackgroundに空文字入れてみた。ちゃんと背景消えたな

19:06:49
icon

サイバーエージェントがテレビ朝日を吸収したわけじゃないので"まだ"って感じ

19:05:26
2025-01-23 19:03:25 Kuropen님의 게시물 kuropen@mi.kuropen.org
icon

ABEMA自体がサイバーエージェントとテレビ朝日の合弁会社として発足していて現在は電通・博報堂なども出資しているはず

19:04:52
icon

いいかげん建前にしかなってない放送法の公平性あたりを改正してテレビ局同士が思想の違いで対立させて相互監視のもと失敗した時にボロクソにこきおろす関係を作らせてやった方がいいのではみたいな気持ちが若干ある

19:02:17
icon

一番成功しそうなのは確かにサイバーエージェント

19:01:55
2025-01-23 19:00:53 おだら님의 게시물 s3_odara@mastodon.hakurei.win
icon

This account is not set to public on notestock.

19:01:52
2025-01-23 19:00:46 なかやばし님의 게시물 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

19:01:23
2025-01-23 19:00:07 段風桜 Dampuzakura(わかいい)님의 게시물 dampuzakura@fedibird.com
icon

一番効率的なのは、どっかのIT企業がオールドメディアを買収すればいいんだよね

19:00:12
icon

frontend config に webPushNotifications があるから hideInstanceWallpaper を入れても機能するかと思って試したけど全然そんなことはなかったので残念

18:50:02
icon

関わりのない人間の善意、信じるに値しないが悪意はそもそも見出すものではないのでそこに善も悪もねえよねぐらいのやつ

18:47:24
icon

ネットの方が速い以外の見えないものを見ようとしてる

18:46:38
icon

ネットの優位点としての速報性って性質を失念してらっしゃるのではないかと

18:45:51
2025-01-23 18:43:02 なかやばし님의 게시물 eniehack@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

18:41:42
icon

一時期zoho使ってることをspfレコードで知ったのかしらないけどzohoを騙ってメールアドレスが無効化されるよってスパムが続いたことがあったのでなかなか知恵がまわる

18:39:45
2025-01-23 18:36:40 sublimer@あすてろいどん鯖管님의 게시물 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

icon

いや mergedConfig には反映されないのか…?

17:56:50
icon

もっとシンプルに `hideInstanceWallpaper` を含めたら消えるかも

src/App.js · develop · Pleroma / pleroma-fe · GitLab
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma-fe/-/blob/develop/src/App.js#L95-108

Web site image
src/App.js · develop · Pleroma / pleroma-fe · GitLab
17:54:07
icon

Admin FEでの設定にこだわらないのであれば config :pleroma, :frontend_configurations, :pleroma_fe の :background に空文字とか入れたら良さそうな気はする

17:34:20
icon

どうせ名前空間で重複は回避されるんだしみたいなことを考えてる

17:33:35
icon

misskeyの拡張プロパティ、"_misskey_"って接頭辞つけるやつばかりな印象だけど、contextにmisskeyを追加して "misskey:" を接頭辞にする方が自然なJSON-LDだよなぁと

16:15:17
icon

2日前に取得させたらpleromaも置き換えたけど、これ皆尽村のユーザーネームとhttp/httpsのidの違いによるトラブルのときにソースコード読んで知ってた仕様だなと思い出してる

16:10:07
icon

@yukiyalien @noellabo 検索で potus46archive@threads.net を取得しに行くと自動的にユーザーネームが替わるようですよ

13:15:48
icon

グッズをメインの集金方法にしだしたのいつ頃からだろう。コロナ禍の巣ごもり需要で大きく伸びた後なのか前なのか

13:13:45
2025-01-23 13:04:39 ぽんこつ 27L님의 게시물 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

12:59:53
icon

正義をまさよしって読むと孫正義のことみたいな感じに

04:24:43
icon

CSSでエスケープシーケンスを考えずに同じことできるの楽だね

04:19:13
2025-01-23 04:13:06 Deno님의 게시물 deno_land@fosstodon.org
icon

This account is not set to public on notestock.

02:57:53
2025-01-23 02:54:05 ばしゃ多摩北斎w🍡☑님의 게시물 jcm50@machikadon.online
icon

This account is not set to public on notestock.

02:57:49
icon

"元本能寺南町"

icon

本能寺の変、当時の本能寺の場所には現存してなかったよねと思ってwikipediaで変遷を確認した。今の場所でも2回焼失してんのか

02:28:21
icon

CNAMEってAとAAAAを別のドメインが指定してるやつに置き換えるだけのレコードじゃないんですよってことがわかってないと頂点ドメインで使えないの不便じゃんってなる

00:31:58
2025-01-23 00:28:26 えあい:evirifried:🦐🦐님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

polyfilかなんかでpixivのSetにはfilterがあることがわかった

Attach image
Attach image
00:31:56
2025-01-23 00:25:05 えあい:evirifried:🦐🦐님의 게시물 Eai@stellaria.network
icon

前作ったjs開いて@ts-checkつけたらSetのオブジェクトにfilter()呼んでるんだけどなんでこれ動いてるんだ?

00:29:45
2025-01-22 23:43:31 無宛@零月のラウラ良かった……님의 게시물 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

This account is not set to public on notestock.