23:59:29
icon

多分 any% glitchless だからありなしルール感がある

23:46:12
icon

複製地図を手元で更新したらオリジナルが更新されてる不思議な力

23:43:44
icon

通常プレイでハッキングが横行してる

23:41:39
2025-01-19 23:41:00 Posting えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp: Eai@stellaria.network
icon

minecraftのF3、普通にズルだと思うけど敵の特性を利用したトラップタワーが普通になってるのとかも含めて考えるとそういう文化なんだなあといつも思ってる

23:40:40 23:41:01
icon

街づくりで遊ぶ時に案内板目的で作って複製地図を持ち歩いて自動更新されるみたいな使い方しかしたことがない

23:38:38
icon

マイクラのゲーム内地図、クラフトしたり交易したりで自由に入手できる頃になってると冒険に出ようってフェーズは過ぎてるし本当に遠出する時はデバッグ情報の座標を使ってGPSするだけだから需要と若干ミスマッチになる

21:02:41
icon

ちゃんとlatestイメージにしたら取得されてるので良かった。でもさっきの投稿で先にHTMLの取得されたせいでブロックアナウンスの投稿がキャッシュされて activity streams で取れなくなった

20:52:57
icon

12/4に 2.7.51 を名乗るようになる変更を #269 でマージしてたけど、今見たら #268 のイメージを使い続けてたので 2.7.0 名乗ってたかも

20:48:20
icon

Develop追従でずっと 2.7.0 だか 2.7.51 を宣言し続けてたから、対応はすでに取り込んであったけどUserAgentの判定で引っかかったかも

20:46:15
icon

多分これでブロックされたんだと思う

https://misskey.io/notes/a1uywuw8zlmi19p0

Web site image
村上さん🔰 (@AureoleArk)
20:26:50
icon

pleromaを merge back 2.8.0 のところまで追従したついでにログを確認してたけど misskey.io へのアクセスで forbidden が記録されてるのでfetchを遮断されてそう

20:16:09
icon

macos-15のランナーでも String(localized: "\(UInt32.max)", locale: Locale(identifier: "fr"))"4 294 967 295" にならずに "18 446 744 073 709 551 615" になってるんだけど、なんでそんなことになってるんだ

19:04:35
icon

というかAArch64のランナー、GitHubないしMicrosoftが用意してるわけじゃないんだ?

actions/partner-runner-images: About GitHub Actions runner images provided by 3rd parties
https://github.com/actions/partner-runner-images

Web site image
GitHub - actions/partner-runner-images: About GitHub Actions runner images provided by 3rd parties
19:00:20
icon

バレンタインデーではなくホワイトデーのタイミングでやってもらうと趣味の機会としても合うしお返しだのなんだのの時期なので不必要分をやらない理由にもなり、幸せかもしれない

18:56:10
icon

今まで x86_64 に4分かけて aarch64 に8分かけてたビルドがむしろ aarch64 の方が先にビルド終了して4分もかからず manifest index まで完成させてる。とても良い

18:48:31
icon

セルフホストから置き換えよう

ci: Use GitHub hosted runner for AArch64 build by kphrx · Pull Request #270 · kphrx/pleroma
https://github.com/kphrx/pleroma/pull/270

Web site image
ci: Use GitHub hosted runner for AArch64 build by kphrx · Pull Request #270 · kphrx/pleroma
18:44:34
icon

partner-runner-images/images/arm-ubuntu-24-image.md at main · actions/partner-runner-images
https://github.com/actions/partner-runner-images/blob/main/images/arm-ubuntu-24-image.md

Web site image
partner-runner-images/images/arm-ubuntu-24-image.md at main · actions/partner-runner-images
18:41:56
icon

一般公開されたまじ????

18:41:48
2025-01-19 18:15:13 Posting JJ1GUJ/2@admin:sabakan: jj1guj@jiskey.dev
18:03:37
icon

Kindleから2月頭に配信されますみたいな感じのページできてたな

18:03:19
2025-01-19 18:01:33 Posting :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

This account is not set to public on notestock.

18:03:16
2025-01-19 18:01:00 Posting ジュビルンバ jun30@pokemon.mastportal.info
icon

This account is not set to public on notestock.

17:55:26
icon

想定されてないケースかもしれない

17:54:55
2025-01-19 17:54:05 Posting _あすらも (245) dk_k@fedibird.com
icon

今 archive.org 上で表示してるアーカイブのページ内にあるログインフォームに archive.org のログインIDとパスワードが自動入力されて怖~となった (とりあえず Bitwarden で該当の認証情報の自動入力を off にした)

17:51:45
icon

真に100%コントロールされていない場所に行きたいならpixelfedをEXP_LOOPS=trueでセルフホストした方が良いよ

17:48:58
icon

「政府がTikTokを禁止しようとしている今、100%コントロールされていない場所に行きたいならLemon8へ」

🤔

17:46:59
2025-01-19 17:28:45 Posting あくらふ Aqraf@m.aqr.af
icon

TikTok禁止法の施行を前にTikTokはユーザーに「Lemon8」への脱出を推奨している - GIGAZINE
gigazine.net/news/20250109-tik

> TikTokと同じく、ByteDanceが手がけるアプリです。

やりますねえ

Web site image
TikTok禁止法の施行を前にTikTokはユーザーに「Lemon8」への脱出を推奨している
10:24:25
icon

日本は敗戦国でアメリカの同盟国なので向こうのポジションには基本的に沿うしかないが、それは彼の国の善性を盲信することと等価ではないのでこき下ろしたっていい

09:56:35
icon

極東アジアはYMD順しか使われてないしアメリカとオセアニアの一部はMDYがDMYより優先されてるけど、ほかはDMYが支配的だしアメリカがヨーロッパ式に収まってくれたら混乱はかなり減るのになぁとなってる

09:51:08
09:49:08
icon

先進国に限って言えばアメリカ式とイギリス式ではなくアメリカ式と世界式と言い換えてもいいぐらいアメリカだけ順番がおかしい

09:43:57
2025-01-19 09:40:34 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Nintendo Switch 2、ニンダイの放送日で海外ユーザー大混乱 海外特有の日付表記が原因 | ニンテンドーエブリー
nintendoevery.com/nintendo-dir

ばかwww

Web site image
Nintendo Switch 2、ニンダイの放送日で海外ユーザー大混乱 海外特有の日付表記が原因 | ニンテンドーエブリー
04:19:21
2025-01-19 04:12:37 Posting 佐々木将人 SASAKIMasatoHKD@a.lufimianet.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

04:19:05
icon

macOSのIMEも「はた」で二十は出ても廿と廾は出てこないし「みそ」では三十も丗も卅も出てこん

02:32:03
icon

下の線がない異字体がUnicodeにあるってのがびっくりだよつってる

漢字の「十」は10で「廿」は20だけど、30や40を表す漢字もあった « 頭ん中
https://www.msng.info/archives/2015/12/kanji-for-30-and-40.php

Web site image
漢字の「十」は10で「廿」は20だけど、30や40を表す漢字もあった
02:28:35
icon

漢数字みたいなもんだから「さんじゅう」で変換できるIMEは多そう

02:27:30
2025-01-18 13:38:19 Posting ておりあ👐 theoria@wug.fun
icon

This account is not set to public on notestock.