homebrew公式のworkflowを借用して自分のtapに使ってるけど、set-outputコマンドが使われてるので公式が置き換えるか自分で置き換えてPR投げなきゃなぁってなってる
ActivityPubにおけるドメイン変更、古いidを保持できるなら新しいドメイン使えるけどそれ実質的に新しいドメインのサーバー立てるのと同じじゃんってなるやつ
2023-01-27 16:23:55 trunks.socialの投稿
trunksapp@mstdn.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
.ui__headerと.navigation-panel__sign-in-bannerで挙動変えてるの不親切だな
2023-01-28 18:43:52 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿
skoji@bookwor.ms
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-28 14:33:07 Underscore Nul

の投稿
nul@bark.lgbt
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
起き上がったらActivity投げるだけで連合再開するから再接続ちゃんとしてるなぁって実感できそう
2023-01-28 16:00:04 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Welcome Voice】アンジュ・カトリーナ
※独自の言い回し・表現により、
必ずしも正確な言語になっているとは限りません。
正確な言語🤔
inboxが200で受け取ってからエラー起きてるとこっちには何もわからんけどそうじゃないならログ見てみるか
Announceとかは届いてそう。Createだけ壊れてる…?
2023-01-28 11:10:29 ねこづきあゆむの投稿
AyumuNekozuki@mi.nekozuki.me
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-28 12:54:57 Asahi Lina (朝日リナ) // nullptr::liveの投稿
lina@vt.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2023-01-28 12:38:58 Asahi Lina (朝日リナ) // nullptr::liveの投稿
lina@vt.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「遺骨を食べるのは骨喰みのみにした方が良い」骨喰みもよっぽど風習として説明できなかったらやらないのよになった
2023-01-28 02:38:54 するすすの投稿
su_rususu@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブルーロック、なんやその掴み設定ってなって全く触れてない