icon

こんな方法でパスワード生成してます!で乱数生成器以外が出てくると良くない

icon

毎回ランダムだとsaltによって同じパスワードでも違うhashを計算しなければいけなくなって、あらかじめ計算したhashと照合させるだけの簡単な攻撃ができなくなります

icon

salt、毎回ランダムにしてsaltと一緒にhashを保存するだけで攻撃者に0からの総当たりを強いれるのでお得

icon

オレオレフレームワークで少しORMの真似事するだけで発生しそう

icon

パスワードの平文保存、多分見えてないだけで山ほどありそうなんだよな

icon

saltがないだけで比較的短時間でハッシュの照合出来てしまう

icon

絵文字がつくような投稿すると通知がまとめられないpleromaのつらさを感じてだるいかもになった

icon

NoteのinReplyToじゃなくてLikeのcontentに書いて感想としたものがコメント欄相当とする方が良さそうな気がしてきた

icon

"Out of the box, Pocket is compatible with the 2,780+ Game Boy, Game Boy Color & Game Boy Advance game cartridge library. "

2023-08-15 17:02:36 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
Attach image
icon

短文投稿サービスで文中に画像を置くのめんどくさそうだし添付に留めるのは良い割り切りな気がするけど長文載せるなら流石に不便だもんなみたいな

icon

文字数めっちゃ増やしたから画像を途中に挿入できるのも必要になるかみたいな納得をした

2023-08-15 16:39:51 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

twitter.com やめた!?と思ったけど共有から渡すURLを x.com にしただけか

icon

AIは万能だけど秘密裏に高値で取引されてて一般の人は使えないとか思ってんのかな

2023-08-15 13:47:02 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それがAIで全部できる証拠をまず出してくれ

icon

"レイヤーならいくらでも偽装できます。" 実演して
”タイムラプスも偽装しようとしてる" 実演して

2023-08-15 10:36:58 めるりの投稿 merli@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

usernameを再利用できないのは***Mastodonの仕様***ですがActivityPubの最大多数はMastodonなので実質的にActivityPubの仕様とされています

icon

Mastodonあたりのusernameに依存したアカウント統合がゴミカスなので実際には出来ないんですが

icon

Misskeyの場合ActivityPubのIDはusernameに依存しないからusernameを再利用できて然るべきではという気持ちがあります

2023-08-15 08:39:29 ふうせん🎈 FU-SEN 🐟ふうぎょ🎈🐟 👥代表の投稿 balloon@calc.bal.ovh
icon

Misskey に限らず、Mastodon など ActivityPub 共有仕様だと思って下さい。ID が閉鎖されて、同じ ID で再度作成された時に、旧使用者の情報が他サーバーに残って問題になる恐れがあって、同じ ID では生成できない仕様になっています。なので、 今は使わない場合でも後に使う可能性がある ID はアカウントの閉鎖は絶対しないで下さい。 閉鎖後はその ID は二度と使えません。
:blob_bongo_cat_keyboard: カタカタ...

RE:
https://misskey.cloud/notes/9if2usd30w

2022-08-15 16:30:32 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Ruby が YJIT でなんで速くなるのか? Lazy Basic Block Versioning をサクッと理解してみた - estie inside blog
inside.estie.co.jp/entry/2022/

Web site image
Ruby が YJIT でなんで速くなるのか? Lazy Basic Block Versioning をサクッと理解してみた
2022-08-15 16:37:36 Genbuchanの投稿 genbuchan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-08-15 16:29:59 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

公共男子トイレの小便器の前とか汚ねえし言われてもしゃーない

2022-08-15 15:46:58 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

男がトイレを汚く使うというソースいただけます?

"色々考えて提案されてるのは分かるんですが、男女兼用のトイレの難点はまず男性は汚く使う。隠しカメラを設置したり生理用品を漁ったりする人を防げない。又最近見た動画で男が女性を容易に個室連れ込め加害できるって言うのがハッキリ分かりました。防犯カメラや他に人がいても加害を防げないです。"
twitter.com/akemikd/status/155

icon

ブロックチェーンの説明見てるとなんでこんな非効率なエネルギーの消費してまで実現することがこれなのかと言う気持ちになる

icon

無学

icon

ねっとりてらしー、自分の行動と結果に責任持てよみたいなあれ

2022-08-15 12:43:09 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

地下区間は「鉄道」扱いだけど「地下鉄」なんてものは法的には定義されてないから何も論拠にならないよってことかしら

icon

> 国土交通省鉄道局に取材を行ったところ、
> > 確かにアストラムラインは当該区間(編注:本通~県庁前間)のみ鉄道事業法の鉄道として建設されましたが、地下鉄の法的な定義はありません」
> とのことだった。アストラムラインの地上区間は基本的に道路の上を高架で走るので、「軌道」として建設したが、地下の本通~県庁前間のみ鉄道として届け出・建設したそうである。

icon

> 日本語で言う「地下鉄」について、鉄道事業法、軌道法、鉄道軌道整備法など法令上の定義は存在しない[1]。
地下鉄 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84

^1 大宮 高史 (2019年3月2日). “地下鉄の定義は「何となく」? 関西大「広島に地下鉄ない」出題ミス、真の問題点は”. Jタウンネット. 2021年10月30日閲覧。
https://j-town.net/2019/03/02272124.html?p=all

Web site image
地下鉄の定義は「何となく」? 関西大「広島に地下鉄ない」出題ミス、真の問題点は(全文表示)|Jタウンネット
2022-08-15 02:47:48 二宮エリーの投稿 kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

> 本文中には詳しく書いていませんが、家紋NFTはそれ自体の転売価格的な価値というよりベクトルデータを別のコントラクトから参照して利用することにより計算量を削減できる点に価値があるという営みなので、そもそものコンセプトからして視座が異なります。重複して発行すること自体がナンセンスになります。
私が高額のガス代をかけてクラウドミントに協力しているのは、そのコンセプト自体への共感からであり刹那的な転売益を目的としたものではありません。

???

2022-08-15 01:02:23 酸性雨 in Pleromaの投稿 acid_rain@pleroma.amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-08-15 22:21:11 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

最近は CLI アプリケーションで絵文字やプログレスバー用記号を出力するやつも増えてきたので CJK のユーザには地獄よな

2021-08-15 22:22:18 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

miiton/Cica: プログラミング用日本語等幅フォント Cica(シカ)
github.com/miiton/Cica

しゃーないのでこういう EAW が半角になるタイプのフォント使ってる

Web site image
GitHub - miiton/Cica: プログラミング用日本語等幅フォント Cica(シカ)
icon

全角か半角かって分け方、CJKの文字かASCIIかぐらいのやつなのでそれ以外の文字に適用するの無理

icon

独自のプレイヤー実装するなら音量とシーク攻めてほしい

2021-08-15 17:51:24 えあい:win98_shrimp::win98_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

boothのデモ音楽プレイヤーが音量変えられずに鼓膜を破壊してくるゴミなので最低限使えるデフォルトのプレイヤーを出すuserscriptを書いた

Attach image
Attach image
icon

ユーザーレベルのドメブロ、ミュートでしかない

icon

/blobか/tree以外のサブディレクトリぐらいはちゃんとdefault branchで開くようにしてってなるわね

icon

github.com/:owner/:repoName の `.` ショートカットで github.dev 開くようになってるの便利かもしらん

Attach image
icon

s/Apache/& httpd/

icon

Apacheのc10k問題、NGINX使ってても数万リクエストを同時に捌くことがなかったので名前を忘れてた

2021-08-15 14:39:50 あじょぶじんの投稿 azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Windows Defender 以外のウィルス対策ソフトが必要か問題なぁ。やばそうコンテンツへの嗅覚が発達してしまったので、そもそもマルウェアをそうそう引き当てないから、普通の人がどのくらい引っかかるのか全然想像がつかない

icon

ポート占有ってどういう意味だろうになってる

2021-08-15 14:09:37 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-08-15 12:19:59 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ちょっと削除の動作の試験してたんだけど、サンプル画像が悪かったねw

Misskeyアカウントの表示名に使われているカスタム絵文字がMastodonで化けやすい問題があって、それに対処するための修正がFedibirdに入っています。

svg絵文字はそもそもダメなんで、もともとMastodonが絵文字として認識するやつだけね。

本家にもプルリクエストしてあるんだけど、そっちはマージされないまま閉じられちゃいましたねー。
github.com/mastodon/mastodon/p

Web site image
Fix custom emoji compatibility in Misskey''s display name by noellabo · Pull Request #15478 · mastodon/mastodon
Attach image
icon

メディアを普段upしないならDB外に置いてEPYCでpleromaいいとは思うんだけどね

icon

pleromaをEPYCに置いてDBをAmpere A1におく形にしてるけどffmpegとかimagemagickとかがEPYCで動くことになるので画像アップロードした時に動作が不安定になってる気がするな

icon

場所を覚えてないので博多駅前だったっけになってる

2021-08-15 03:17:17 J³:verified_gold:の投稿 j3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

設定見に行ったら[Follow again]のボタンがあったのでそこからfollow送り直してもらったら投稿がちゃんと配送されてログインも出来るようになってたのでpleromaがunreachableにしてたのかなぁつってる

icon

だいぶ前にこのアカウントからnotestockにlogin出来なくてよくわからないまま放置してたんだけど、他のサーバーのアカウントとgroup作ってたのをふと思い出してそっちのアカウントでlogin出来た

icon

オリンピック関連のニュースあまり見てなかったので北朝鮮不参加だったの知らなかった

icon

デスクトップとモバイルとで昨日に差異があるの(´・ω・`)

2019-08-15 23:49:57 dirtの投稿 dirt@lgbtq.cool
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 23:48:34 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 23:48:08 dirtの投稿 dirt@lgbtq.cool
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 23:47:57 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 23:43:10 dirtの投稿 dirt@lgbtq.cool
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

admin-feでobjectをtupleに変えてしまう問題、backend側でtupleでも問題ないように修正するそうなので連絡きたらMRを修正して確認してもらおう

2019-08-15 22:38:56 Toot!.app ↙︎↙︎↙︎の投稿 tootapp@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

リンク先にプレビューカード取得が一気に行われて503とかになるのを解消する感じのやつ?

icon

テレビほとんど見ないから終戦記念日の番組あったかよくわからんのだけど台風の話題しか見なかったなって

2019-08-15 19:10:16 けしき@低浮上の投稿 kumira@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

C2S対応のAPサーバーでそれ用のクライアントがちゃんと作られたらMastodonへの依存は減りそう

2019-08-15 20:28:47 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

Mastodonに依存するな!(分散過激派)

icon

検索できて将来的に何か参照したいものはマイクロブログじゃなくて普通にブログとして書きたい。ここに書いて満足してるのでダメなんだけど

2019-08-15 20:28:16 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今さっき45分前に送ったreplyの通知メールが届いて確認したら反映されてた

icon

んー…40分以上HTLとかの反映遅れてるなぁ

2019-08-15 19:49:41 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

1 万円で誤魔化すのすごい >> セブン、全国店主に1万円クオカード ペイ問題のおわび:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM8H5RXMM8

Web site image
セブン、全国店主に1万円クオカード ペイ問題のおわび:朝日新聞デジタル
icon

届いたけどこっちからのは届かなかったしリロードしたらHTLから消えた

2019-08-15 19:09:42 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

@kPherox mentionは普通に届くの

2019-08-15 19:08:13 Κ. Ρ.の投稿 kPherox@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kPherox mentionは普通に届くの

icon
Web site image
あなたは何コンなのでしょうか
2019-08-15 19:02:07 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon
Web site image
あなたは何コンなのでしょうか
2019-08-15 18:39:52 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

6/2/6/4回したらWA来た

icon

そういえばぬるかるさんのおひとりさままだ復活してないよな

2019-08-15 17:02:06 noobmanの投稿 noobman@mstdn-amadeus.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 17:01:28 ゼルチカの投稿 Xeltica@social.xeltica.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マット丼

2019-08-15 16:55:51 合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構の投稿 dsno@mstdn.jp
icon

8/14(水)より matdn.jp のサーバ負荷が通常時より上昇しており、引き続き調査をすすめております。

2019-08-15 14:47:47 もちもちずきん🍆 :golang:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 16:45:19 :nonke:​汎用団地妻​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

兵士がかわいそうだというなら戦争を無人化するのが現時点では最適な対策だし、アメリカはこれを全力で進めている。

icon

他人の日記に興味は持たないよなって

2019-08-15 16:42:09 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz
icon

>2.そもそも、僕のブログにみんな興味がない。というか、人のブログをそんなに興味を持って読まない。普通は

2019-08-15 16:18:31 なすーん(情動)の投稿 gizenchan@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

国単位で崩れぬ平和は無理だよなぁって

icon

てかgabってコメントがあって草なんだが

icon

Tusky使っとらんけどRoma使ってるしPleromaに入れとこうか

2019-08-15 16:14:50 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

LINEでxlsxファイル送りつけられてるのを見てバチクソ切れている(情緒不安定

icon

気象庁のPuSHでのXML電文配信が終了したらある程度ストレージ空くけど終わるのが遅いと今のVPS今年のうちにディスクフルになる予感がした

2019-08-14 04:23:02 Tuskyの投稿 Tusky@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 15:52:05 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 15:50:44 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今朝方に比べれば凪いでる

icon

> HTTP/1.1 302 Found
> location: /notice/9jMplUK0NUv9H2sNyC

media.png
Attach image
icon

未取得の投稿でもacctにurl渡したらpleroma-feの投稿ページに飛ぶ。mastodonの/authorize_interactionと同等の機能

icon

このページだが

media.png
Attach image
2019-08-15 14:51:46 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

それサーバーからコンソール開く必要ありません…?

icon

誤BTした

icon

/ostatus_subscribe?acct=<ユーザーURL>
とか
/ostatus_subscribe?acct=<投稿URL>
でユーザーとか投稿とか取得できるけどそれも無理なん?

2019-08-15 14:34:59 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

nere9あしゅふぃさんようやくフォローできた…リモート投稿届いてない場合なんとかホームに投稿引っ張ってこないとフォローできない…

2019-08-15 13:54:03 :nonke:​汎用団地妻​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

SSHの公開鍵認証における良くある誤解の話 - Qiita
qiita.com/angel_p_57/items/2e3

パスワード認証の弱点は「クソパスワードを容易に設定できる」だけであり、鍵認証の利点もまたそれができないだけという結論が出ている。

Web site image
SSHの公開鍵認証における良くある誤解の話 - Qiita
2019-08-15 13:43:24 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

このSSホロ感やばいな

20190815_13423817.jpg
Attach image
icon

sshでrootとpasswordは塞いでるしport22が空いてても問題はない

icon

鍵の方が強いそれはそうってなった

2019-08-15 13:44:17 まおーの投稿 yakumo@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 13:43:45 もちゃ(あと-15.90Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

デフォルトポートは攻撃対象になるよなぁ

icon

admin-feにいくつかマージされたんだけど肝心のtupleじゃなくてobject返さないといけない奴でobjectを返すのはダメだよって言われたから説明しないといけない…

2019-08-15 03:02:10 ping lain@lain.com if you want a replyの投稿 lain@pleroma.soykaf.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Friendicaをfederation無効で動かせそうなら試してみようかな

icon

@sumiyaki こちらのアクセスログ見てたら 13/Aug/2019:22:33:18 +0900 にユーザーの情報確認に来てから 14/Aug/2019:23:14:00 +0900 までアクセスないですね

icon

@sumiyaki これは届いてますね。よくわからない…

icon

返信が届いてなかった!?

2019-08-14 11:10:02 sumiyakiの投稿 sumiyaki@plr.ph3j.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

moveToのあるユーザーをフォローインポートするときにmoveToをフォローするようにしてくれないとそのままフォローしないままになるんだなぁと。フォローをrejectされるんだよね

2019-08-15 01:21:03 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

authorize_followからauthorize_interactionに変わったの2.5.0からか

icon

ConoHaの月600円で動くだろうけどストレージとか処理能力に余剰があるかと言われるとうーん。scalewayみたいなもっと安い海外のVPSならそれより安くなるかも知れないけど

2019-08-15 01:05:54 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

VPSで動かしてもPleromaは324円くらいで動かせるのだろうか…?(一応お一人様の場合)

icon

クッソ安い

2019-08-15 01:00:30 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

あとホストドンでぷれろまが今月中には始まるそうなので、月324円くらい(ドメイン代別)で持てるのはお買い得かなと

icon

一応pleromaにcontributeしてるから若干の貢献はしてる

icon

pleromaサクッと建てたけどほとんどアウトプットしてない

2019-08-15 00:51:43 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 00:50:33 ておりあ👐の投稿 theoria@wug.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-08-15 00:46:44 三上洋の投稿 mikamiyoh@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

初期費用いらんConoHa結構安い…?

2019-08-15 00:44:01 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本ならVPSで素直に使えるのConoHaかさくらだろうけど安いところとかになるとわからんな。DTiはいまいち

2019-08-15 00:41:48 神楽坂 凪の投稿 Nadja_tirol@oransns.com
icon

鯖立て記事も欲しいけど、VPSどこがいいの系はホント分からないから、色々教えてほしいっすねぇ(他力本願)

icon

verbを変更することが仕様で決められてるのは303だけなのかな

関係ないけどverb維持するのとしないのと対応
icon

301: 308
302: 307

icon

戻るっていうか変更されたりリダイレクトしないとかか

icon

GET/HEADで恒久的な移動は301、その時だけで今後戻る可能性のある移動は302かなぁ

icon

GET/HEAD以外のリクエストをリダイレクトするなら308一択

icon

中間ページ用?

2019-08-15 00:26:46 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

semverだとmajor.minor.patchだから首傾げてた

2019-08-15 00:07:14 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

@assause すごいねこれ、マイナーバージョンで変えちゃうんだw

もの凄いエッジケースっていう認識なんだろうなぁ。

2019-08-14 23:36:30 あの字調味料@たぐ屋の投稿 assause@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ホスティングサービスさまさまって感じだ

icon

欲しいやつの先頭数文字打てばカーソルキーで簡単に遡れるよっていうtips

icon

specified optionってなんぞ

2019-08-14 23:59:28 出雲伊月の投稿 itsukia@pl.istukiy.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。