蛍子のためにが……!!!!!!!公開されるかも……!!!!!???
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
ホーム→ローカルには流れないけどその人のプロフィールとかを見に行った時に見えるノート
フォロワー→完全にフォローしてる人にしか見えないノート
そのシナリオのテーマソングというか待機曲みたいのだけは個別で用意するけど、シーン中のBGMは使い回すな 探索とか不穏とか日常とかっていう区分けにして
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アイドル出来るシナリオ!
「ライブ&ライバル!」公式シ!センター争いをするバトルロイヤル型!
「雲摺山煙霧行」公式シ!PC1がアイドル!
「DD」アイドルとマネージャーになってがんばるぜ!!
管理してる推しチャンネルアピールしとくわ
◆モフ吸いチャンネル
https://trpger.us/channels/9cbo4tefug
◆卓すきかわいいいのち部
https://trpger.us/channels/9fblydolb8
身内卓はインセインのことパーティゲームとして遊んでるからにゃ わちゃっとしたシニャリオか公式シばっかり回してる キャラクターRPしないでも遊べるようにしてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そのうえで、プレイヤーそれぞれに「狂気深度」というものがあって、「今現在、このキャラクターがどの程度狂気に侵されているか」っていう指標なんだけど、2段階目と3段階目の人とで「目の前にあるものが違って見える」なのね。GMは「あなたに見えているもの」としての描写しかしないから、果たして今見えているものが正しく「それ」であるかがわからない ところがホラー!!!
GM「目の前にはかわいいワンちゃんがいます」
PL「かわいいワンちゃんですね~」
GM「しかし隣にいるNPCは逃げ出しました」
PL「!?これはワンちゃんなのですか?!」
GM「ワンちゃんに見えますね~」
Kutuluはルールめちゃ軽で キャラシも1分で作れるし 短時間で「狂気?????とは?????」てなれる めちゃくちゃ面白いのでやって欲しい
何がいいってCoCだとSANって情報が開示されている以上「この探索者はどのくらい正気度を失っているか」が分かってしまうけど、Kutuluはそこが秘匿されているから、そもそも自分が今見ているものが正しい保証が無い、PLごと狂気の視界を体感出来るところがいい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
動き方はCoCとほとんど変わらないから(情報の取得に判定が不要、最初に割り振ったスキルポイントに応じた情報を貰える)CoC民が別システムチャレンジするのにすごくちょうどいいと思うんだKutulu。システムが変わるとこうも体験出来るものが違うのかっていうのが分かるから……
飲酒が悪いわけじゃないと思うんだよな〜友達に酒飲み地域のザルの子がいるからと強く思う(パフォーマンス落ちない)自己管理出来ないのがいけないのであって……