足捻挫したからずっと運動部出来てない エンエンエンエン おはよう
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
Kutuluは固定のスキルポイントを好きに割り振ってキャラシを作るんだけど、あなたは医学が2ptあるのでこの情報は自動的に取得出来ます(判定は不要で情報が手に入る)っていう部分が、よいと思った。そのスキルに割り振っているか否かで手に入る情報が違ううから、複数PLが参加するメリットがかなりデカイというか……
そのうえで、プレイヤーそれぞれに「狂気深度」というものがあって、「今現在、このキャラクターがどの程度狂気に侵されているか」っていう指標なんだけど、2段階目と3段階目の人とで「目の前にあるものが違って見える」なのね。GMは「あなたに見えているもの」としての描写しかしないから、果たして今見えているものが正しく「それ」であるかがわからない ところがホラー!!!
GM「目の前にはかわいいワンちゃんがいます」
PL「かわいいワンちゃんですね~」
GM「しかし隣にいるNPCは逃げ出しました」
PL「!?これはワンちゃんなのですか?!」
GM「ワンちゃんに見えますね~」
沼男は未通過なんですけど(KPのあてはあるが日程がない)その同居人の推し方的に「まあこのあたりのシナリオも余裕で食えるやろ」判定は出ますね
システム布教関連のクリップ
ジャンル問わずなのでLTLで見かけたらつっこんでる
https://trpger.us/clips/9de5oni177
◇inSANeとは?
冒険企画局という会社が作っているマルチジャンルホラーなTRPGのシステムのこと。
マルチジャンルなので、恐怖の概念はなんでもOK。まじでなんでもあり。世界観も自由。
CoC的コズミックホラーもあれば、いわゆる日本風ホラーもあるし、人間が一番こわいよね的なサイコホラーもあれば、「締切こわいよぉ1!!!!!」的な同人作家的ホラーもある。近未来SFやヴィクトリア時代のゴシック調モノ、スチパンやナーロッパなんてのもシナリオ側で自由に設定していい。なんでもあり。公式からSCPのサプリなんかも出てる。ぶっちゃけホラーじゃなくてもいい。TRPGってそもそも世界観ごとセットでシステムが組まれてたりするものが多いんですが、インセインはそこの制限が緩い感じ。
◆ゲームの流れ
シームレスにRPをするのではなく、シーン(手番)の概念がある。
自分の手番の時に情報として開示されているHOを調査しながらストーリーラインを把握していくタイプのシステム。
その情報に沿って、最初に与えられた「使命」を達成するのが目的のゲーム。
手番制のため、PL全員が主役になれるターンがある。
最初に配られるHOには「使命」と「秘密」が存在しており、その内容に沿ってキャラを作成する。
ステータス値などは固定なので、HOに沿ってさえいればビジュアルなんかも完全に自由。
「秘密」の中には表書きにない「本当の使命」などが書いてあることもある。
表向きはPL同士公開されてる情報通りに行動するけど、実はその行動にも思惑があったり、匂わせ会話をしてみたり……。
うちも開始前までに出してもらえればOK ただまあシニャリオ側からキャラの設定含めてちゃぶ台ひっくり返されることが多いから、CSめちゃ書くタイプは「大丈夫か……っ!!!!それ開始即無かったことにされる可能性がある【覚悟】はあるか……っ?!!!」とはにゃる
細かいルールや遊んだ時の感触は当然違うんだけど、共通の用語が進行の類似点が多いから(というかシステム作者が一緒)ビガミの方がルール重いので、先にインセイン触っておくと入りやすいというのもある
私はモンスター娘愛好家なんですけど「どうしてシノビガミが人外にめちゃくちゃ強いこともっと早く教えてくれなかったんですか?!!!!!」てLTLで大暴れしたもんな
【シナリオ告知系のチャンネル】
◆自作シナリオ宣伝
https://trpger.us/channels/9bxexd2joh
◆【R18】自作シナリオ宣伝
https://trpger.us/channels/9dtpk2zis7
聞いてください!!!シノビガミはモンスター娘もメカ娘もエルフも吸血鬼も戦うタイプのチャラ男も作れるんです!!!!
「限界同人作家は絶対絶対新刊が出したいっ!!!!!」
ココフォリアのメインタブを限界同人作家たちのTLにしていただきます
って感じのシナリオ
pixivにのっけてる小説、ひとつだけ馬鹿クソブクマ稼いでるのがあるんだけど、マジでどうしてこんなことになってるのかひとつも分からない
手帳から乳首が生えるだけのSSなんだけど
あっねえ!!この流れでお見せしていい!?私が支部で一番ブクマ稼いでるSSさあ!!!!!頭おかしいんだよなんでこれが1000もブクマいってんだよってつくづく思うんだけど
手帳から乳首が生えてくるオリジナル小説なんですけど
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11078042#1
【お求めのチャンネル検索の方法】
①もっと!→ページ→「TRPGシステムch一覧」または「公開チャンネル一覧」からお求めのチャンネルを探す
②もっと!→チャンネル→左上の「検索」からワード検索
【お求めのチャンネル検索の方法】
①もっと!→ページ→「TRPGシステムch一覧」または「公開チャンネル一覧」からお求めのチャンネルを探す
②もっと!→チャンネル→左上の「検索」からワード検索
【シナリオ告知系のチャンネル】
◆自作シナリオ宣伝
https://trpger.us/channels/9bxexd2joh
◆【R18】自作シナリオ宣伝
https://trpger.us/channels/9dtpk2zis7
シナリオ宣伝チャンネルは……ここだぜ!!!(R18用宣伝チャンネル作ったけど手持ちには特にR18のシナリオがないので使ってくれたらうれしいなの顔)
「現行」「未通過」確かに単語だけ見ると一般用語なんだけど、それがTRPGに関する用語として明確に定義されているわけじゃないから、「何を指しているのか」「どのまでの範囲を含むのか」の部分は割とハイコンテクストな使われ方をしていると思う という意味で方言なんだよな
で、「げんみ」は方言〜、というRNが広まったことで「その単語はネタバレの意味が含まれているよ」というのは現時点でこのサーバーに常駐している人に対しては確かに認知された、というのも事実だとは思う
ただ、また新しく人は入ってくる人はいるわけで その人がどのちほーからやってきたかは分からないわけで
逆周知の意味も込めて「げんみ」使うならも一緒に使ってくれよな、っていうノートが拡散されるのは悪いことじゃないと思うんだよな 個人的にはね
猫モード 切り替えても元に戻すと過去ノートにも全部猫が再度適用されてしまうんだよな だから真面目な募集系は画像やnotionなどに誘導するといいぞい 猫に自我を奪われたものより
ふと思ったんだけど、2週目って全員通過済みなら一人がKP兼任するとかじゃダメなのかな……?○章はAさんで、○章はBさんがKPね、って回しあいする方が話早くないか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まさしげさんの一覧
・シノビガミの公式シ書いた(他にも色々した)
・デイコード作った
・キャラシ倉庫作った
・ビガミダイスbot作った
でもビームの人
わからん フルセットで6万近くする舞台作品を二桁以上の人間に買わせてた時はねずみ講とか公式の回し者って言われてた いや買わせたわけじゃなくて 上映会した後にみんな無言でポチってただけだから コンテンツの力だから
【シナリオ告知系のチャンネル】
◆自作シナリオ宣伝
https://trpger.us/channels/9bxexd2joh
◆【R18】自作シナリオ宣伝
https://trpger.us/channels/9dtpk2zis7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【お求めのチャンネル検索の方法】
①もっと!→ページ→「TRPGシステムch一覧」または「公開チャンネル一覧」からお求めのチャンネルを探す
②もっと!→チャンネル→左上の「検索」からワード検索
私は完全オープン野郎だからDiscordのURLはプロフに貼ってますわ
募集かけるときは押してDiscord入室しといてって案内にしてますわ
同卓拒否チェックは各々でして頂いて
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【お求めのチャンネル検索の方法】
①もっと!→ページ→「TRPGシステムch一覧」または「公開チャンネル一覧」からお求めのチャンネルを探す
②もっと!→チャンネル→左上の「検索」からワード検索
【お求めのチャンネル検索の方法】
①もっと!→ページ→「TRPGシステムch一覧」または「公開チャンネル一覧」からお求めのチャンネルを探す
②もっと!→チャンネル→左上の「検索」からワード検索
インセイン体験卓、説明会だけは上限を設けてないのでルール説明&キャラシ作成だけ聞きに来るでもOKわよ!以降のセッションについては完テキOKのGMさん探してもろて……(中々テキセ向けの体験卓が開催出来ないですまない)
ふむ。そろそろテキセの体験卓も開催考えた方がいいかな今のGM面子が全員ボイセ勢だから、協力してくれるGMを探すところからになっちゃうのだけど
いうてインセインは調査の大喜利してるだけでRP出来るようなシステムだから……!!体験卓でチョイスしてるシナリオは、公式のボドゲっぽい感じのシナリオで、しっかり関係性RPしてねみたいな方向性ではないのでね
折りたたんで検索にヒットしちゃうのはもうね、検索する方が悪いんだ(私は性癖検索した結果有名シナリオのネタバレを馬鹿ほどヒットさせてしまいましたの札)