もしかして「@tos」を振り分けアカウントと勘違いしてるのかも?
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ジャンル不問システム布教クリップ 今のところこんな感じなんだけども他にもまとめて~っていうのがあったらガンガンRNしてくれ
https://trpger.us/clips/9de5oni177
東北→大阪はマジで会話のスピード感が爆裂に違う!これはマジでマジで で、大阪に慣れると東京の空気ってやっぱちょっとかなりドライさを感じたな
いやでも「お茶しよう」が「お茶シバく」になるのは最初聞いた時「シバく?!」ってなるよww今でこそこんなにSNSでそういう言語感覚が共有されてるからそういうもんだって分かるけどww
今度持ってくPCは、近未来人類が滅亡しかけの世界で、「最早文化として成り立っていないので合ってるかもわからないけど、祖母が話していた言葉をあえて使う」関西弁を話す男を持っていくぜ
誰もオリジナルキャラを作ったことがなかったから、作り方が分からなかったんだよ 花京院をもじった花京くんとあねよをもじった姉崎くんと、あともう1人いたな
版権推しカプにどうしてもデートシニャリオぶん回したくて、友達の推しカプSSと引き換えに推しカプを差分付きで立ち絵書いてもらって、自ジャンルの字書き達にデートシニャリオぶん回したことはある
松葉杖は4回目だし自動車やバイクとの接触事故は3回やらかしてるし(幸いにも無傷)、自転車だけやらかした事故も2回ほどあるし、電車とホームの間に落ちたこともあるし、本当に注意力散漫による事故が絶えない 運転を家族から止められています……
追記というか補足です。
【TRPG以外が主目的となる】ことが問題ですからね。
1.どうみてもTRPGにどっぷりハマっている素敵なプレイヤーさんが、
2.ある日突然、謎のサングラスを宣伝し始めても、
3.それは規制対象になりません。
(いつか反転して、「サングラスの宣伝しかしなくなる」などがあれば、注意しますけど…。)
あくまでここはTRPGプレイヤー用に運営していますので、他の用途は他でやってね、という話です。
#管理人からのお知らせ
RE: https://trpger.us/notes/9gwzod2jy7
野良卓楽しいよ 私は身内でインセインメインで遊んでたけど、野良卓行ったらそれこそルールに熟達してる人も多くて、「うわーっ介護しなくてもいい!!PLに集中出来る!!」って環境に感動したから……
あとここはある程度みんなのノート見れるから、事前に人柄が見えるのも助かりポイントだよね 完全野良って感覚しないので募集にも飛び込みやすいと思う
野良卓楽しいよ なんか刺激になる、知らない人と遊ぶの
それでいろんな知らない人と遊んでから、よく知ってるメンツと遊ぶと「わあ〜〜!!!ただいま〜!!!!やっぱここもええな!!!!」て気持ちになれる 私はずっと同じコミュニティにいるとどうしても甘えが出るタイプだから周遊しないとだめなんだ
私が好きなのはフィジカルの強そうなメガネなんですが、あくまでもメガネキャラが好きなわけではなくフィジカルの強そうな男がメガネをかけているという状況が好きなんですよね
私が想定する初心者
・システム初心者(2〜3回まで)
・TRPG初心者(何もかもが未経験)
あたりですわね 私はTRPG自体が初心者って人と遊ぶことが多いので
インセインのホラー、ご愉快なのもたくさんあるからあ!!!!!!マルチジャンルだからあ!!!!
ガスの元栓閉め忘れたかも…?!?!?!?!?!?
↑これもホラーだからあ!!!!!!
人狼好きだけど、元々同じ二次創作ジャンルが好きな初心者メンバーが集まって全員同じテンポで熟達していったグループだったからいい思い出があるのかもなあ。負けたら「うわーー負けたーー!!」「ちくしょーー!!」「次やろ!!!次!!!!」だったもん
人狼やるなら初心者歓迎じゃなくて、全員初心者を集めてGMがフォローするくらいじゃないとバランスがアレになってしまう……私人狼に関しては初心者と同卓出来ない
人狼、好きな人間だけど、プレイ中普通に手震えるし冷や汗もバカみたいにかくんだよ?!ただちょっと感覚バグ起こしてるだけだから、その追い詰められる感覚も気持ちがいいって感じてしまうだけのマゾゲーマーなんだ俺は
私は幸いなことに性別関係、人間関係のトラウマに見舞われることはなかったけど、「公式の解釈違い」について「そんなものは存在しない」と言われると「てめえ!それは今までのジャンルに恵まれてきただけやぞ!」といって暴れ散らします
私の場合は痴漢セクハラ諸々の色々な被害に遭わなかったわけじゃなくて、それがトラウマにならなかっただけのメンタル強者だったという運の良さなんだよな……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。