起!
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私GMのところなんかやたら表記がややこしくてすまない……募集が少なかったらそのメンバーでシナリオ変えて遊べるご用意があるよ&その場合はボイセだよの気持ちだったの!
わかる 死亡=PC継続不可 ではないというか
公式的に平行世界が保証されてるのでスターシステムがやりやすかったりする
ただキャラクターの同一性を保持した継続とはまたちょっと別の話なんだよね
心中しよう!!俺も死ぬから!!!のつもりで死亡攻撃に回想のっけたのにダメージ足りなくて一人で死んだことがあったな 笑った
いや実際ロストするときって「これアカン絶対無理死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ」って思ってる時より「まだいける!大丈夫!ワンチャンある!!!」っていうときの方が出目死してる
好きとか嫌いとかじゃなくて、なんか脳の一部に何かが住んでるんだと思う
デッケェ女見ると好きとか嫌いより先に「助かる!!!!!!!!!」って何かが叫んでるから
インセイン気になる!るるぶ積んでる!方向けに、初心者向け体験卓を定期開催しております!FF内外問わず、るるぶ未所持OK!体験卓の受付や日程告知はサーバー内で行ってます。今月は3/26予定!鯖への出入りは自由です!
こちらの鯖にはインセインのセッションに必要なものや、布教先達諸氏のお役立ち動画やnoteなどをまとめたチャンネルもありますので、経験者の方でもご興味があればサーバーにご参加いただけます!
https://discord.gg/evNFskxvpj
インセイン、ルール説明会・体験卓を定期開催しておりますよ!毎月月末土日のどこかで、GM3~4人で「マガコサマ」という公式シナリオを回しているよ!
テキセの方は……ゴメン!まだ予定ない!でも一緒に開催している面子はつよつよGMたちだから、もし初めてボイセチャレンジするのであれば、フォローできるはず!
これだからスモールナンバー向きなんだきっと(?)
RE: https://trpger.us/notes/9c2rfgm3ib
入力速度はスマホで原稿ゴリゴリしてた勢なので落ちてないと思う 速度については(文章量打つならPCの方が勿論楽だけどセッション中は速度重視なのであまり変わらない)
チャンネルが存在しててもマストでそのチャンネル使うとかじゃなくて大丈夫!LTLに流す話題じゃないと自分が思うことがあったら、くらいの気持ちでいいし!立ち絵とかココフォ部屋とか依頼チャンネルとかは、LTLの濁流にのまれるよりそっちにのっけておいたほうが後から探しやすいから案内してるけど、雑談とかは気分で使い分けてるよ~
ちなみに「募集をかけるわけではないがよき縁があれば行きたい/回したいシナリオを叫ぶチャンネル」も存在するのよ~
https://trpger.us/channels/9czgdxi7aa
https://trpger.us/channels/9czg3xm60b
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちよそ とは【ピクシブ百科事典】 #pixpedia #pixiv https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%88%E3%81%9D
こっち見た方がはええのよ
音楽素材の規約の方が強めに書いてるかも
無断転載とか作者騙って収益化したら使用料請求しにいくからなつってる
これ同人誌にもページあたりいくら請求するから書いてるけど
BLの話ですか?BLの話であればこちらです!!!!
https://trpger.us/channels/9d2f6j0siy
うちよそとはまた違うオールジャンルBLの話がしたくてチャンネルを作りました 隔離したのは商業BLの話もしたかったからです(成人向け描写が多く含まれるための隔離)
そしてインセインのルール説明会してるけど、それ用の布教資料作る過程でめちゃくちゃるるぶを読み込ん……だというより、一緒に開催してくれるGMさんたちが細かく赤入れしてくれて、それで相当ルール覚えたとこある
アンデュはRPが9割で、システム的な判定やルールの部分の説明が1割くらいしかすることないので、やべえ!ほっといてもずっと喋るこの2人!みたいな2人で来ると楽しいやつです
私は「恋愛」の枠じゃなくて、友情からちょっとはみ出しちゃった、でもどうしたらいいかわからない、くらいの枠の関係性がだいだいだいだい大好物なので、アンデュのあの強制的に接触が多くなってしまいかねないシステム好きですね
アンデュはマジで「ほどよさ」がすごいんだわ ルールは軽くほどよくRPが出来、事前準備も重くないが、ほどほどにハラハラできるところが……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。