13:33:53
icon

こういう意味だと私は毎日30分弱くらいは通勤で歩いてるからなあ。「今日歩数2桁だった」みたいなことは平日だとほぼないし、単に運動して消費してるだけかも。

13:32:27
2025-04-13 13:10:50 Posting にせねこ nixeneko@nixeneko.info
icon

まー在宅勤務でパソコンカタカタやってるだけみたいな人は腹に脂肪蓄へてましたね

13:09:01
icon

つまり太りにくい体質は現代に最適化された進化の形なのでは?
……いやただの遺伝子のバグって考えたほうが自然かも。

13:07:59
2025-04-13 13:05:53 Posting にせねこ nixeneko@nixeneko.info
icon

ヒトは食物が足りない状態に最適化されてきたので太りやすくなってるみたいな話は聞くが

13:03:51
icon

私は1日の摂食カロリーがだいたい3,000kcalを下回ると体重減り始めるから食費減らせないっていう問題もあるし。

13:02:08
icon

まあでも食っても太れない人と食うとすぐ太る人だったらすぐ太れるほうが生存性高そうだなとは思う。

13:01:36
2025-04-13 12:50:55 Posting にせねこ nixeneko@nixeneko.info
icon

これオランザピン飲んでる時に食べる量今より少ないのに3年で15kg体重増えたから、太りやすさって体質とかで全く異なるんだらうなあって思ってる(薬やめたら10kg減った)

13:01:35
2025-04-13 12:40:39 Posting 枯木(退廃文学) fuyu26@mstdn.beer
icon

This account is not set to public on notestock.

12:45:15
icon

みんなオンラインストレージってどこ契約してるもんなんだろうなー。

12:11:43
icon

あ、これFamily契約だから違うじゃん。Personalだと月2,130円 or 年21,300円だ。

12:08:41
icon

オフィスをめったに使わないとすると、1TBのオンラインストレージが1,490円になるから競合他社と比べて割高なんだよなー。月1,500円クラスだと競合は2TB使えることが多いし。

12:06:05
icon

今M365の契約を直接すると月2,740円 or 年27,400円だからそれと比べると次の更新でもまだ安いんだけど、909円からって考えると6割以上の爆上げなんだよなー。

11:59:55
icon

Android版OneDriveで909円の契約を継続していたM365のお値段がどうやら来月以降の更新から1,490円になるそう。

Attach image
09:18:09
icon

再起動したら直りそうだけどどうなんだろ

09:17:42
icon

これが「何もしてないのに壊れた」ですか('ω')

09:17:27
00:08:07
icon

ちなみにこれといってやりたいゲームがあるとかじゃないです。やらないわけじゃないけど。

00:07:43
icon

グラボが高すぎて次に組むPCのお値段給料何か月分ですかって感じ