21:33:28 @izaten@pl.izaten.net
icon

いや、さすがに先生はインターネットに流す前に精査くらいしてくれ

21:33:00 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-19 21:17:06 彩羽@アンケートの投稿 SecSurvey@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:32:57 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-19 21:05:43 :nekono_nana_kakko_kari:の投稿 nekono@misskey.caligula-sea.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:34:06 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-19 09:50:39 mattnの投稿 mattn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:34:04 @izaten@pl.izaten.net
icon

こっわ

18:33:57 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-15 00:05:49 David Bremnerの投稿 bremner@mathstodon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:32:24 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-19 18:15:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

禁止を示す交通標識の射線の向き、NOの図案化と聞いて覚えられるようになった。

16:32:27 @izaten@pl.izaten.net
icon

ん……これNetworkProtectionを有効にしてるのがまずいのか……?

14:53:15 @izaten@pl.izaten.net
icon

何が悪いんだろうなあ。同じような事象がWindows Defenderのサンドボックス機能を有効にしたときに発生していたのは知っているんだけど、ウイルス対策ソフト変えたら解消したりするかな。

13:53:46 @izaten@pl.izaten.net
icon

Windows 11 24H2のMicrosoft Edgeの挙動がおかしくてサーバーが死んでるのかこっち側がおかしいのか判断しづらい。

13:33:34 @izaten@pl.izaten.net
icon

ぼっちインスタンスだとWasabiちょい高いんだよな~

13:33:05 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-19 12:10:12 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

:wasabi:

みんなだいすきWasabi Technologies

信頼性ではさすがにS3に勝てないんだけど、まぁまぁ普段は安定してよく働くし、アクセスに課金されるS3と比べて安くて扱いやすいんよ。

すごく少量のデータならS3の方が安いし、一度保存すると90日消せないのと同じだけ課金されるんだけどね。

11:07:10 @izaten@pl.izaten.net
icon

自作PCみたいだ

11:07:05 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-19 08:28:55 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。