12:17:05 @izaten@pl.izaten.net
2024-06-27 06:55:47 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

blogged >> tar(1) はなぜオプション引数にハイフンが不要なのか? orumin.blogspot.com/2024/06/tar1.html

Web site image
tar(1) はなぜオプション引数にハイフンが不要なのか?
12:16:02 @izaten@pl.izaten.net
icon

ConoHa VPSって長期契約するとかなり安くなるんだけど、ちょくちょくよくない噂を聞くからあんまり契約する気になれないんだよなぁ……。

11:55:30 @izaten@pl.izaten.net
icon

Xserverブランドは全体的にアダルトコンテンツに厳しいから、比較的アダルトコンテンツへの規制がゆるいシンブランドでホスティングすればもうちょいマシだったのかもしれんな。

00:25:42 @izaten@pl.izaten.net
icon

というかVPSサービスのテンプレート機能でアプリケーション環境を自動で構築するやつ、OSとかミドルウェアに何が入るか分からないから使うの怖いなって思っちゃうんだけどあれ使ってる人いるんかな?

00:24:53 @izaten@pl.izaten.net
icon

Fediverseのホスティングサービスが一般的になれば、VPSのテンプレートで入れるのはどっちつかずの中途半端になりそうだよね。

00:22:12 @izaten@pl.izaten.net
icon

あ~そうか、RedisとPostgreSQLが共同ホストだからその分1契約あたりの負荷が分散されるのか。

00:19:29 @izaten@pl.izaten.net
icon

Misskeyのホスティングが最安で月1,000円って元が取れるのかちょっと疑問ではあるけどな私は