#お気に入り #フリーレン #frieren
葬送のフリーレン 公式: "長考のフリーレン" — Bluesky
https://bsky.app/profile/frieren.websunday.net/post/3lb5fk3kdo22e
#お気に入り #フリーレン #frieren
葬送のフリーレン 公式: "長考のフリーレン" — Bluesky
https://bsky.app/profile/frieren.websunday.net/post/3lb5fk3kdo22e
#メモ
"何らかの原因で本製品が一時的に不安定になっている可能性があります。
本製品の電源を一旦オフにします。その後、電源をオンにしてください。
また、パソコンの再起動も行なってください。"
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった|ブラザー
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/kw/session/L3RpbWUvMTczMTgxMjE2Ny9nZW4vMTczMTgxMjE2Ny9zaWQvZlVpNk9UQ20zaV9MT1pGVjBNdWdvSm93WmQ4dWgzcXM1b3E1TDlvQl9Qd3ZPMkduMyU3RTB5ZjlYUXZMdThCb0U3bHkxTnNIUHMwM1JsUXJfaFdQc2VxRHJ6U0VOUWQzT00lN0U1QnRIdUpFbUh2TVdNWlAwQlhiOWltdyUyMSUyMQ%3D%3D
ブラザーのWiFiプリンタで印刷できないという相談。
スマホからは印刷できた。
PCからはテストプリントでも印刷できずエラーになる。
インク残量などは表示されていたみたい。
ネットワークの修復を行った後のテストプリントでもエラー。
原因が分からないまま、とりあえずPCを再起動してみた。
再起動の際に Windows Update があったらしく、システムの更新で再起動に時間がかかる。
で、PCの再起動後は問題なく印刷できた。
原因不明。
気になる点。
・Windows Updateと重なってたこと。
・PCを起動した後にプリンタを起動していたとのことで、印刷できた時はプリンタの電源が入った状態でPCを起動。
#Bluesky の方に即座に表示されることは期待しない方が良いかもしれない。
さっきの実験は結果をすぐに知りたかったからすぐに確認したのだけど、こっちのアカウントは、通常は即座に表示される必要性は全くないので、気にしないことにする。
とりあえず、Iをミュートに戻す。
HがIをブーストすることって、ほとんどないからいいんだけど、 #マストドン 同士のブーストが、どちらも #BridgyFed でブリッジされていた場合に #Bluesky のミラーアカウントの方でもリポストされる仕組みが改めて確認できた。
#BridgyFed
"Bridgy Fedというものを利用すると、異なる分散型SNSプロトコルのユーザーもフォローしたり等できるようになります。
"
AT Protocol(Bluesky)とActivityPub(MisskeyやMastdon)でお互いフォローしたりポストを見たりする方法(Bridgy Fed)|櫻井響
https://note.com/_hibiki_/n/n9625bccbec0d
私の別のアカウント #マストドン のアカウントHで、Aさんの #Bluesky のミラーアカウントaの投稿をブーストした場合は、私のBlueskyのミラーアカウントhにAさんのBlueskyの投稿がリポストされていた。
Bさんのマストドンの投稿をブーストしたら、BさんのBlueskyのミラーアカウントbの投稿がリポストされてた。
だから、私Iのマストドンの投稿をHでブーストしてみたのだが、Blueskyのアカウントhにリポストされた投稿は表示されてなかった。
ただし、いったんブーストを解除して、改めてブーストしたらリポストされた。
一度目はIがHにミュートされていたのだが、それが原因か?