#ニュース #政治 #差別 #女性差別
"日本政府の女性政策について審査した国連の女性差別撤廃委員会が改善のための勧告(最終見解)を公表したことを受けて、1日、 現地審査に参加したNGO4団体の代表者らが都内で会見した。最終見解は、選択的夫婦別姓の導入や緊急避妊薬の利用を含む現代的な避妊中絶を選ぶ権利など4項目を重要項目に位置付け、2年以内に改善に向けた取り組みを報告することを日本政府に求めた。会見した関係者からは「国内法を正当化するのではなく、女性差別撤廃条約の締約国として誠実に向き合う責任がある」と早急な対応を国に求める声が上がった。
"
女性差別解消へ法改正迫る国連勧告 「締約国として責任ある決定を」市民団体が会見 | 生活ニュースコモンズ
https://s-newscommons.com/article/5323