#Arduboy FX Game Jam 何か作ろうと思って何もできてない
日本語フォントとかを外部ROMに置けると便利な気がするが、そういうライブラリはあるのかな? https://twitter.com/obono/status/1602646029589176320
#Arduboy FX Game Jam 何か作ろうと思って何もできてない
日本語フォントとかを外部ROMに置けると便利な気がするが、そういうライブラリはあるのかな? https://twitter.com/obono/status/1602646029589176320
時事ネタということで。パッドもハート型になっているあたり、芸が細かいです。
---
バレンタインデーにぴったりなハート形のユニバーサル基板 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%B4%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BD%A2%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%9F%BA%E6%9D%BF/ #inajob
時事ネタということで。パッドもハート型になっているあたり、芸が細かいです。
---
バレンタインデーにぴったりなハート形のユニバーサル基板 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%B4%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E5%BD%A2%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E5%9F%BA%E6%9D%BF/ #inajob
@ren そういう目的だと、この本がよかったです。予備知識なし、見た目重視の電子工作入門でした
周辺の光をうまく集めことで電源なしでライト風の効果を演出する装置。本当に光っているように見える!すごい! / “Directing Ambient Light For Some Extra Glow” (1 user) https://htn.to/2TRwzNJxb6
電子ペーパー値札のハック。電圧グリッチ攻撃でHACKしている / “Reverse Engineering E-Ink Price Tags” (1 user) https://htn.to/3t4RwKmDL5
プレイステーションのCD受光部に取り付けるCDエミュレータ。SDカードからデータを読みだしてCDのデータのようにエミュレーションしている。(どうやってCD-ROMドライブに接続しているのだろう?) / “Pi Pico Breathes New Life Into Original PlayStation” (1 user) https://htn.to/3xL2483bVo
CRTディスプレイ風のRaspberry Piコンソール。液晶に換装して内部にRaspberry Piを入れている / “This CRT-Style Pi Portable Gets All The Details Right” (1 user) https://htn.to/4gxippaa2f
OpenSCADのプログラムをGoで記述できる仕組み。OpenSCADの欠点が良くわからんな、BOSL2でも似たようなことが出来そう / “GhostSCAD: Marrying OpenSCAD And Golang” (1 user) https://htn.to/47qvFSEYT7
KiCadもう7.0.0に。どんな機能が付いたのだろう?パッと見るとCLIが搭載されているのがうれしい。 / “KiCad 7.0.0 Is Here, Brings Trove Of Improvements” (1 user) https://htn.to/46iXdLwzsp