トラフィックポコポコ落ちて草
無料枠で使っていたはずなのに急にクレカNGメール飛んできたから何かと思ったらそういうことか…👉IBM Cloudで無料枠の廃止を十分に告知せず、利用者に突然請求するトラブルが発生? https://it.srad.jp/story/20/05/18/1633234/
高い!説明不要!👉転生したらSpreadsheetsだった件 | ミネムラコーヒー |本 | 通販 | Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4297113791
クソすぎるUI/UXの例(登録するにはトップへのリンクを押すのではなく吹き出し自身を押さないといけない)
ESXiにはWebUIあるのにXenServerにはない!ずるいっ!👉Xen Orchestraを使え
IBM Cloud、ログインできないって切ったチケットへの返信してくれるのはいいけど、サポートページへのリダイレクト機構が500エラー出してるのはなんなの
昔はEngadgetの記事がそれなりに面白かったのに、ACCNが編集長になってからなのかはわからんけどGreenFundingの記事が大半になってああ…のお気持ちです
徐に数字だけ提示するとZoomのIDなのか電話番号なのかTeamViewerのIDなのかそれともNintendoのフレンドコードなのかわからなくなる…ならないか
いままでflac管理してきた曲をalacに変換してApple Music経由で聴けるようにしようか悩む
alac君、flacみたいに拡張子がalacになるのではなく汎用拡張子であるm4aになっちゃうのね…