14:16:11 @ichimonji@fedibird.com
AYAKA、楽しいだけじゃないほうの感想。批判ではないが好きな人の目に触れないようにこっちに
icon

Kはゴーハンの「安い早い上手い(ただしコンプラ違反)」に結構助けられてたところもあったんだな…とはAYAKA初回から思ったところで、アニメーションとしてのクオリティは今の基準だと「やや低い」って感じなのでアニメだけでの新規取り込みは難しい感じだったことは否めない。
SIDE STORIESはごらメン担当分は安定の出来で文量も申し分なかったのでぶっちゃけアニメがSSのPVになってないか?ってのは思わなくもなかった。でもアニメ見た上でどっぷりハマらないと普通SSまで手を出さないんだよね、課金アイテムだし…って意味で製作陣はどういうビジネスモデルを描いていたのかはちょっと気になるところ。
とはいえ、公式サイドではSSやボイスドラマやミタマンのミニアニメやキャストトークなんかで盛り上げようとはしてたんだよなー。アニメ見てるだけの人にどこまで届いてたのかはわからないけど。私なんかミタマンからハマったクチなのでw、決して手厚くなかったわけではない。
AYAKAにKを求めていたわけではないから私はAYAKAはAYAKAで存分に楽しんだけど、GoRAのチャレンジが上手く行ってほしくもあったのでまあなかなか難しいところだよね

14:21:15 @ichimonji@fedibird.com
icon

ツリー繋ぐとそっちも隠れちゃうんだ😅

14:30:47 @ichimonji@fedibird.com
icon

これは強調しておくけど、私はAYAKAメチャクチャ楽しんだからね!!!

14:31:06 @ichimonji@fedibird.com
icon

こうすればよかったのかw

14:34:55 @ichimonji@fedibird.com
icon

AYAKAはAYAKAであれでいいんですよ…血の繋がらない家族のこじんまりとした関係性の話だから。ビジネス的には多分Kほどには跳ねないと思うけどそれは私が心配する筋合いのことではないのでごらはがんばって…という…(オイ

14:41:33 @ichimonji@fedibird.com
icon

そもそもKの頃と全然状況が違うもんな…K1期の頃はオンエア開始時点で納品完了してるからオンエア中にドラマCD付きの円盤が出たり次回予告のバックにキャラソンかかってたり関連書籍も普通に出版社から出てたから…。
2期ですら次回予告のナレがアンナ固定なんだ…とか、配信用のロングバージョンの予告ないんだ…とか、円盤の特典がCDじゃないんだ…とか、いろいろ思うことはあったわけで

14:43:40 @ichimonji@fedibird.com
icon

はー、不景気。みんな政治が悪い

14:45:34 @ichimonji@fedibird.com
icon

だからAYAKAもTwitter上でのプロモはがんばってたほうだと思うんだよな…

14:47:25 @ichimonji@fedibird.com
icon

でもTwitter自体がゴタゴタして、なんとなくSNS全体が元気ない感じになってるからね…きびしいね…マスクが悪い

14:51:25 @ichimonji@fedibird.com
icon

昨今、何かと他人に迷惑をかけられることを厭うご時世に「愛されるクズ」がキーパーソンなの、だいぶチャレンジングが過ぎたと思うんだよ(何 私は尽義大好きだし、てらしーには感謝してるけどな!

21:31:42 @ichimonji@fedibird.com
2023-09-17 21:12:01 じろりろぽんの投稿 jiroriropom@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。