icon

なんで休日終わってしまうん…?

icon

食べたら眠い

icon

みんなの人生を許していこうな

icon

改良したい点はいくつかあるが美味しかったのでままええやろ。
なお汁物まで手が出なかったのでインスタントでした。

icon

3品作ったので許されたい

Attach image
icon

Twitterは大半RTの人はつまらないのでフォローしない。社会派ツイート、炎上系に乗っかってあーだこーだいう人もメンタルに良くないのでフォローしない。
何の足しにもならないようなことを日々呟いている人をフォローしている。

icon

彼氏さんが起きてくるの待ってるけどそろそろお腹空いてきたな…

icon

モーメントは仕様が変わってしまったのが残念。
昔は動画保管庫にしてたんだけど……スライドでサクサク動画見れるのがよかったのにな…

icon

s/気づいかもだけど/きついかもだけど

icon

最近はこれの解決方法としてブックマーク(Twitter機能)を使い始めた。増えると気づいかもだけどまだ平気ブックマーク機能が残るならブックマークlogも存在してほしい(ちなみにふぁぼをログするfavlogも存在するのでそっちも使ってる)

2021-01-31 10:53:25 ライクロフトの投稿 ryecroft21@qiitadon.com
icon

TwitterだとTwilogやEvernoteで自分のtweetは保存できるけど、「少し前にタイムラインで見かけた〇〇」なんかを検索できないので、Twitterではタイムラインを別途テキストファイルで保存している。たまにすごく役立つ。

icon

Twitter+Twilog=A+B+C+D+E+G+Z
指定してimportは出来ないけど実行時点から過去に遡ってツイートを取得はある。

icon

Twilog、簡易な勤怠ログツールにもなってるし、ハッシュタグは元々多用しないマンだからそんなだけど【メモ】とか自分にわかるルールでツイートしておいて後から探しやすくなるようにはしてる。
あと美味しかったレシピとかのストックにTwitterに共有したり(最近はシェアボタンが大体ついてるからこれも楽)

icon

これ完全にTwilogが担ってくれてるわ。

2021-01-31 10:37:21 せぶんの投稿 7of9@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マスクは相手のためというよりは「わたしはコロナに罹りたくないんです」という意思表示で付けてる部分がある。

icon

うちの母親も労働をやめたら頭痛や肩こりが激減してたな…

icon

炉端焼きとかからきてるのかなと思ったが違ったぽい

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9

2021-01-30 16:02:37 鈴木@アモーレクリニックの投稿 prs_watch@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ご飯食べたけど写真撮るの忘れてたわ

icon

美味しそう!!!

2021-01-30 14:41:23 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

塩多い。使い分けしてる?

icon

白い粉でなくてよかった

2021-01-30 14:05:14 ichiの投稿 qiita_i_chi@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@manzyun ストレッチしました!交代欲はしたことないのでちょっと勇気入りますね…?(冷え性なのもあって)

icon

今日も昨日の筋トレ筋肉痛をひきずっている

icon

みんな早起きだなあ

icon

あるあるすぎるから困るw

2021-01-29 19:18:04 うおかわ(on manaita)の投稿 momosetkn@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

言葉なんていらない(動画)

icon

再現されない動画で返してみるのは?

icon

南瓜くらいになると途端に強度出てくる

icon

根菜かもしれんやろ!

icon

スーパー野菜人間

icon

タコいいですね!🐙
ちょっと高いのがたまに傷(たこ焼き食べ過ぎたのよ)

icon

週末感がなくて明日も働かなきゃ気分

icon


 い
  や
   き

icon

筋トレのおかげで太ももが痛い

icon

@alice1017 これからも気軽にきいちゃいますね!()

icon

@alice1017 わたしは本当になんかあるなら知りたいなで聞いちゃう時があるので……すみませんw

icon

@alice1017 クライアントとの関係にもよると思いますが「そっかあ〜」で済む時もあると思います!(元から指摘してやろうって魂胆の時は別)

icon

githubとSMBCの件ようやく何か知った。
わたしは流行に疎い。

icon

特に理由ないですって言ってもいいよ(ただの興味本位の時があるので)

icon

KOEIの会長が投資でぼろ儲けしてるんやけど(無双の売り上げもよくて業績好調)社員には恩恵あるのかな。

icon

筋トレ続けたいからもっと引きこもらせてほしい(出社していると時間がなくなるため)

icon

身体が少し柔らかくなった!
筋トレやってる効果な気がする!

icon

湿度をあげよ

icon

おお!雪だ!ほんとだ!

icon

お仕事、デートはキマっているのに寛ぎスタイルはちょっとダサめなのほっこりしちゃう。

2021-01-27 17:37:36 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同じ処理をワンライナーで書かれたり複数行(ってなんていうの?)で書かれたりしたら見づらいな。

icon

アラーム機能でありそうだけど(アレクサ持ってない勢)

2021-01-27 17:48:46 nekononikukyu@qiitadon.comの投稿 nekononikukyu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

飛行場すぐなら地形かな……あとはマイデザインで橋っぽいデザインを地面に貼ってるかな。
マイデザイン貼ると足音なくなるので足音なかったらそう。

2021-01-27 16:50:51 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

おわかりいただけるだろうか。

飛行場から出てすぐんとこに橋がかかってる。出口と橋の間にも隙間がないの。

夢でランダムに遊びに行った島。

これを自分の島でもやりたいけど、橋がかけられない。どうやってるんだろう。


逢えたら

Attach image
icon

めっちゃ古いtootがふぁぼられててびっくりした。
あとそんなtootした覚えない、となりました

icon

ツール使うなら関係者全員が使わないと意味がないしね。。。
「ちょっと使い方わかんないから」とかで一人だけ別のことし始めるだけで割と崩壊するんだよな…(もう崩壊しかけている案件を見ながら

icon

ツール使うのはいいけどツール使いすぎててしっちゃかめっちゃかになってる。
何かをするときに毎回「これはどれを使うのが適切なんだ?」ってなってしまう。
使用ツール絞ってくれないかな…

icon

ドロドロのドローン

icon

オフィスの回線が死んでるので作業スピードが60bpmくらい

icon

コロナは治まってほしいけど、緊急事態宣言の引きこもりを利用して筋トレ時間を捻出しているので、筋トレ続けるためにはこの引きこもりが続いてほしい。

icon

支援金は1食1,500円、1日4,500円ではなかったっけ?

mhlw.go.jp/content/000648025.p

2021-01-27 08:13:55 せぶんの投稿 7of9@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めちゃくちゃおいしい(*´꒳`*)

生トマト苦手だからちゃんと煮込まるか不安だったけど杞憂だった

icon

トマチー鍋を作ったよ

Attach image
icon

Adobe XD、他のAdobe製品と似たようなショートカットキーならいいのに(スペースキーで手のひらアイコンにならなくて残念に思った人)

icon

炎上騒動を全く知らないので、世間は広いなあとなっている。

icon

今日はトマチー鍋作る予定

icon

ケツかと思ったら顔だった。

icon

激務おつかれさまでした。忘れましょう。

2021-01-26 15:54:34 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

午後のラウンジは眠くなってダメでした。

icon

switchでyoutubeとか見始めるから、フィットボクシング遠のいちゃうんだろうなあ。
今youtubeでRIJ視聴しているんだけどおかげであつ森手がつかなくなった。

icon

プレイ中のbgmがもっと選べるといいのにな、自分の好きなのとか。
好きな曲入っている人はありかも。
半年は続いたのでそれくらい続けられるものではあるかも。

icon

自分はずっと大塚明夫さんにやってもらってた(スネークに鍛えられている感

icon

改善!
初代はカスタマイズできなくて本当に苦労した(デイリーガチャしてステップでないようにしたり

2021-01-26 10:40:39 nekononikukyu@qiitadon.comの投稿 nekononikukyu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今は普通に筋トレアプリやってる

icon

初代フィットボクシングやった勢としてはステップが始まってから本番みたいなところある。
フィットボクシングでも狭いのにリングフィットは無理だなあと思っている。

icon

リングフィットで飽きるんだとフィットボクシングはもっと早くあ飽きそうだけどどうなんだろ

icon

with Fireplace soundsなので薪が爆ぜる音が混じっているけどそれがよかったり

icon

なんか手ごろなbgmないかなあと思って、ラウンジに落ち着いた。
めっちゃリラックスできる。
youtube.com/watch?v=IcmTp5vjfE

Attach YouTube
icon

海外労働者と同じ値段で日本人を雇うとまた問題が……ね。

icon

安価で大量に売るというところを突き詰めると海外労働者になるんですよね。
最近は安ければ安いほどいいみたいな風潮が多い気がしてますが、安くできるのにはウラがあるんだよなあ。

icon

家帰って筋トレする気力があるかが勝負

icon

全く間に合わないので不参加にしといてよかった顔

2021-01-25 20:25:42 えだの投稿 e@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

それはそうと、ご飯は食べたいからなんとかしないと

icon

小売も陳列棚の片付けとかセール準備とかしてたらあっという間なんだろうな。
ただでさえ労働時間超過が問題になってるものね

icon

飲食で20時まで開けちゃったらその店の従業員は20時には帰れないですからね。
なんなら片付け、明日の仕込み、先の予定の準備なんかで1時間くらいかかったりもするんじゃないかしら。

icon

緊急事態宣言以降初めて20時過ぎまで働いてしまったんだが、こんなに人がいなくなるんだな!?
あと店が全閉まりなのが痛い。

icon

ひだおさんの隣の部署かもしれない……

icon

まあでもステークホルダーは大体どこでもいるからそんなもんか

icon

重鎮がいる案件、重鎮が首を縦に振らない限り話が進まないからみんなお伺い立てるみたいになってて面倒。
いろいろ資料作っても重鎮が「俺が作ってきたのがあるんだけど」というので無に帰す。

icon

打ち合わせ準備
打ち合わせ
打ち合わせ後まとめ作業(決定事項反映など)

で打ち合わせ以上に時間取られるから1日が溶ける

icon

わかりみが深い(そしてダメだった人)

2021-01-25 16:22:33 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

中学・高校くらいから「こういう時はこの公式使いましょう」で「なんで??どういう理屈で?」となって同じように数学がダメになった人間なのですごくよくわかる。理屈が分からないと応用が利かないのよな……

2021-01-25 15:47:35 tyamaZ利の投稿 tyamaz@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

眠たい時は寝よう😈

icon

毎日更新してたの……すごいな……

2021-01-25 15:12:16 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フリーランスの良さが分からないのでフリーランスを志望することがあるのか…となってる。
最初から雇用とは別の収入源があって両立させたいとかかな?(でもそれは志望ではないような)

icon

若者に流行だったらしい「やりらふぃ〜」をようやく習得した。
「〜してもろて」は使ってたけど「やりらふぃー」は知らなかったなあ。

icon

ぐるぐるSQLはじめて聞いた

2021-01-21 11:57:46 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

布団で1時間くらい「起きなきゃ…」をやってようやく起きられる

icon

緊急事態宣言中筋トレ

icon

リモートワークはメンタルには最高にいい。業務には波ができる(めっちゃやってる時と全く手につかない時)

icon

テキストチャットテンポ悪すぎはすでに経験したのでめんどくさそうな奴はさっさと「通話しましょう!」っていっちゃう。

icon

リモートだと意識しないと全く動かない塊になる

icon

猫かわいいのう

icon

空気清浄機の湿度計が信用ならない。昨日から全然あがらないし、上がったと思ってもすぐ下がる。正しいのか?センサーが馬鹿になっているのか?

icon

まだ平日ど真ん中だった

icon

かつ丼さんの名前見るとかつ丼食べたくなっちゃうんだよな……

icon

仕事のストレスは仕事のこと考えないようにする。
楽しいと思えることに没頭する(没頭するものを日頃から用意しておくのがよい)

icon

ずるずる引き延ばされる場合、上司なり何なりがちゃんと「期限内で」プロジェクトから剥がすようにしてあげないといけない。
甘い汁があるとずっと吸い続ける人はいる。

icon

手が空いてるならでスポットで入った人が結局休日出勤までして対応してたりしてて闇深を見たこともある。

icon

「ちょっとだけ」と言われてちょっとで済んだ試しがない。
今年度だけと言われた案件が来年も続くかもと言われて閉口してるもん。

icon

もらった10万は使ってないけどあれこれ買い物はしてるから10万くらいは使ってるかもしれないな

icon

結局使えずにいるのはわたし。

2021-01-19 15:25:51 いずりょーの投稿 is_ryo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

確かただのPWAだったような

icon

体調イマイチなので睡眠の質はいまいちだとおもう。

icon

ブラウザも美少女やぞ

icon

圧力鍋で魚を煮ると骨まで食べられると聞いたことがあります。最高ですね。

icon

「他人の思い通りになるのが嫌」「世界は自分中心で回ってほしい」みたいな時期はあるように思う。
あと大人の仲間入りしたいとか

icon

例え要らないものだとしても「自分の意思と自分のタイミングで」捨てなかったのかな。

icon

少人数、個々のレスポンスが速くてコンセンサス取りやすい案件と、関係者多すぎ、催促しないとなかなか返答が来なくて1つの物事決めるのに時間がかかる案件

icon

真面目に働いていると時間が過ぎるのが早いなあという不真面目なtoot

icon

随分とそういう形成をしてきて自分の周りの人がまず頭おかしそうなツイートをRTしないので自分も見なくて済むようになった。

icon

:twitter: こそなんの役にも立たないようなことを呟いている人を時々眺めるくらいがいい。
下手に扇動する人などをフォローしてみてると熱量で溶けそうだし火傷しそうだし。
犬っころとか猫っころの写真と話しかツイートしないくらいの垢の方が安らぎます。

icon

人体生成は失敗した時を考えると無理。
何を失敗とするのとかもあるけど……

icon

ヘッダからQiitdon(β)が消えるかと冷や冷やしたけどまだあった。

2021-01-18 15:51:45 ねこかわの投稿 woxtu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

暗算じゃなくても何人かは解いたらしいからその程度の問題だった可能性はある

icon

明らかに何をしていたか分からない時間がある。

icon

いつかOZの世界は出来上がるのかな。

icon

例え顔が見えてても知らない人に声かけられたら怖い

icon

関西にもJKの格好したおっさんとかいるし、まあ。

icon

女性でも男性でもどちらでもびっくりするし、今初めて知ったレベルだから声かけられたら性別関係なく怖いし通報しそうではある。

2021-01-18 14:41:59 レンタルなんかする人の投稿 inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昼ごはん決める時に(主食が被らないように)「晩ごはんは何にするか」を考えるけどそういう話ではない?

2021-01-18 12:28:57 なのやつ(◉⌓◉ )の投稿 nanoyatsu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すごくきれい

2021-01-17 03:28:51 タミかわ(特殊相対人)の投稿 whendidyousee@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

CIなんも分からん
今年はもう少しいろいろなことを学びたいのう

icon

dockerそのものは遅いと感じたことはないなあ。
dockerはあくまで入れ物、器の印象。

icon

やることやったら眠い。

icon

手入れタイミングは今日みたいな暖かくていい天気を狙わないと冬場は厳しいですね……

icon

かびルンルンが怖いのでたまには洗った方がいいですね。
というわたしも加湿するとなった直前に手入れしましたが(理想は月に一度とか)

icon

加湿空気清浄機ありますよ。
どのメーカーも空気清浄機のミドルブランドくらいから加湿はついてくるんじゃないかな…

icon

花粉症もあるので加湿空気清浄機が使い続けられてよかった。
個々で買ってると場所がいくらあっても足りないので……

icon

自分は喉が乾燥するとすぐ風邪をひいてしまうので寝てる間もつけてますね。
ずっと付けてても安心なのがいい。

icon

加湿で熱くならないのは超音波式とか気化式のやつですね。
安物の加熱式で内部の製品が熱で溶けたという小火でTwitterでバズってたのを見ました。

icon

panasonic.jp/kashitsu/special/
加湿器の種類

加熱式はたまに火事があるので製品選びは慎重に。

icon

多分湿度40%か50%くらいすると全然違います。
加湿なしからここまで湿度あげるのはかなり加湿しないときついけど…(自分は部屋で一日中加湿器付けてる)
1日加湿してると1Lくらいのタンクがだいたい無くなりますね。

icon

東京がやたら寒く感じるのも乾燥するからですね。

icon

乾燥すると寒く感じるのですよ。
夏は除湿したいのはそこ。
逆に冬は湿度上げると同じ気温でもあったかく感じる。
理屈はあまり知らない。

icon

加湿は加湿空気清浄機でまるっと。
これのおかげで梅雨入りまで一台で賄える。
加湿し始めたらめっちゃ暖房効率(体感)がよくなった。加湿大事。

icon

血が濃くなるかは分からないけど寝てる間に汗はかくので寝起きの一杯はアリです。自分も(水だけど)飲むようにしてる。
あとお風呂上がりも。

icon

場所も取るから冬場用と割り切って電気ケトルだな。
夏場は麦茶作っちゃうだろうし。
本当に年中たくさん水飲むならウォーターサーバー契約したほうが割が良さそう。

icon

今はやかんで沸かしているがコップ一杯のために沸かしたり、面倒に感じて水分を取らなくなっているのをやめたい。
夏場麦茶をちゃんとストックする様になったら結構飲んだので「その場にあってすぐ飲める」が自分には必要そう。

icon

電動ポットと揺れている…STANがおしゃれで良さそうだったので……しかし冬しか使わなさそうなのに?という気持ちもあり。

icon

自分も象印で検討中。
去年見てたやつを買おうかなと思ってるが製品コードが分からなくなったのでもう一度家電量販店に行きたい。
安全性と手入れの良さと保温ができるやつ、で選んでる。

icon

今はとにかく電気ケトルが欲しい。
電気ケトル、絶対買ってやる…!

icon

朝から筋トレしたから今日はもう許されたい

icon

なんとなく使った後の片付け(手入れ)が大変そうという気持ちもある。

icon

圧力鍋は魅力的だけど使いこなせる気がしなくて諦めている。
今は鍋で気にせずいろいろ作るし。角煮とか作るなら圧力鍋あるほうがいいんだろうなあと思うけど。

icon

日付も変わったし眠い

icon

> Windowsエクスプローラーの「ショートカットを表示した際にアイコンパスにアクセスする」という挙動

これのおかげでリンク切れしちゃってるショートカットがあると(がんばって参照しようとして)めっちゃ重くなるのでやめてほしいんだよな……

2021-01-16 00:12:26 ゲーミングにゃんこ仙人🌠 (🌸˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾の投稿 mafumafuultu@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

皮むき、確かに見様見真似であまり練習した記憶ないな…
包丁を動かすというより、包丁を持っている腕は脇を閉めて包丁は固定し、手首とリンゴ持っている方を動かして切る方が安全だと思う(リンゴあまりむいたことなし)

2021-01-15 23:50:39 うおかわ(on manaita)の投稿 momosetkn@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

疲れたなあ

icon

WASDキーが苦手なのでSwitchにしたんだけど一長一短でした

icon

O2の落ち葉ほんまむずい(半ギレ)

2021-01-15 17:21:41 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「俺は出社したけど?」
「YAZAWAがなんていうかな?」

icon

16時になるとやる気が一気に失せる

icon

SNSとかチャット文化ない人は本当に投稿しないしリアクションもしない。
なんならメンションすらうまくやってくれないとかある(通知ないから気付きにくい)

icon

雑談チャンネル is ない
slackあってもメンバによってチャンネルの活発度が両極端

icon

>無法地帯
著作権とかあったもんじゃねえって感じ。
整理もされてないから似たようなスタンプも多い

icon

へーしゃのslackカスタムスタンプ、無法地帯と化している(らしい

icon

ショック死しないのかな。
VRで高いところで平均台乗るみたいなのもあるけど……

2021-01-15 12:27:17 レンタルなんかする人の投稿 inabajunmrrrrrrrr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんかそういう技術あったよね?
会議室のガラス面(普段は透明)を会議中はすりガラスにするとかそういうやつ。

icon

窓に海の景色を投影すれば良さそう

icon

湘南の海が見える家は、景色いいけど海近いと壁が潮ですぐボロボロになると聞いた。

icon

明日の東京の最高気温が19℃と聞いて慄いています。

icon

気分転換大事ですよ(窓から遠くを眺めてた人

icon

それはつまり日曜に夏季休暇取得しちゃう発想?

icon

毎日なんらかの案件の定例があって有休チャンスがないの控えめに言って困る。どれか目を瞑って欠席しないと。。。

icon

36協定は・・・

icon

家の椅子、当初は腰が痛いので買い換えようかと思ってたけど今は慣れてしまったのか気にならなくなった。。。

icon

冬眠、したい

icon

人類に1日8時間労働は早すぎる

icon

また、眼精疲労しているのでポモドーロで定期的に画面見ない時間作るようにコントロールしようね。

icon

週明けが一番調子よくて週末が一番調子悪い。
平日の休息では足りず、土日で回復しているがそれだけでは平日は乗り切れない。。。

icon

実際のところ動いてはいるけど運用管理の人はいなくなっちゃってるんだっけ?

icon

Qiitadonは試験的なインスタンスなので…
他の(そこそこ精力的な)インスタンスと比べるのは厳しいものがある。

icon

【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/2021011
蛇口か……

Web site image
【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口 : 社会 : ニュース
icon

あつ森はカブ高値放置もあるから実際は400時間くらいじゃないかな。
ぶつ森もっと早く飽きるかと思ったけど意外に続いてるなあ。図鑑ももう少しで埋まりそうだし。

icon

youtubeランクインしなかったか

Attach image
icon

ほうれん草のグラタン作ろうかな。ささみもあるし

icon

ほうれん草久しぶりに食べたらめっちゃおいしい……

icon

お昼ご飯作る気力がないのう

icon

寒い人は湿度を上げよう

icon

お腹空いたからもう先にご飯にしよう…

icon

仕事が終わらん

icon

デレステ、ミリシタをやめた理由の一つは「休みなしにイベントがある」でした。
人はそんなに走れない(疲れてしまった)

icon

Liteはわからないけど初期switchはもって4時間くらい。
24時間プレイは無理じゃないかな…(1日は何時間の想定かわからなかった

2021-01-13 14:00:55 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

Nintendo Switch Lite の電池って1日持たないの。そんなもん?

icon

ハチ捕獲はよっしーさんが話してた「あみを持ったまま木の正面に立ち木を揺する。ハチが出てきたら「ガーン!」のエフェクトでAボタン」で確実に取れる。とりあえずAボタン連打しておけば割と蜂の巣がどこに落ちても取れる。

icon

原因がわかったところで解決手段があまりないので気休めにもならない。社員フルリモートに耐えうるインフラにしてくれない限り

icon

リモートワーク推奨されてもリモートできないなら意味ないじゃん

icon

リモートめっちゃ不安定で仕事にならん〜〜〜〜だめだこれ

icon

予定が未定の人生

icon

わたしは親からの連絡をよく放置するので怒られます。

icon

@e すっかりお返事できてないんですが、外だとスプレッドシート編集できないので家帰ってからやります!
あと、Qiitadon酒場はこのインスタンス向けに岡さんが有志で作ってくれてるものなので、もし今後他インスタンスの人が増えそうとかであればあまがすチャンネルを別で作ってもらった方がいいかもです。

icon

やさいせいかつ

icon

博多どんたくの「どんたく」もこれなのだろうか?

2021-01-12 14:02:20 きいかわの投稿 ycv57u6y@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

業務状況にもよるけど明らかに体調悪い中で働いているというのは周りで見ててもつらいものがあるのは事実

icon

同じ指摘を何度もされているうちにサイレントに評価が下がっている可能性は考慮しておいた方がいいかも。

icon

おまおれか…並のわかりみがある

2021-01-12 11:25:36 かつをの投稿 katsuwo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

筋トレも大事だけどホットアイマスク的な運用も開始したほうがいいのかな。

icon

天体観測

icon

アプリ設計書「アプリを作る」

icon

仕様が書かれていない設計書を渡されて徒労がすごいだけかな……

icon

なんか以前よりも眼精疲労しやすくなっている気がするなあ( ・᷄ὢ・᷅ )

icon

とにかく蒸しただけの野菜をもそもそ食べるは自分は続かなさそうだなあ(前提として筋トレに対する偏見がたぶんに含まれてはいそう)

icon

蒸し料理が最高なんだろうけど、あまりそういうことをしないので美味しく食べるコツを知らないなと思いました。
筋トレ飯=生野菜もりもり食べてるイメージあるんだけど冬だし寒いしでなるべくあったかい美味しいご飯を食べたい

icon

ところでこれは昨日作ったハヤシライス。
クラシル動画で紹介されているのを参考に作ったけど動画内で言われている通りご飯を炊いている間にできて抜群に美味しかった。これはまた作りたい。
youtu.be/R4AEjFsNyxs

Attach image
Attach YouTube
icon

意識低めだけど筋トレをがんばりたい食材を買うなどした。
適当に野菜をたくさん食べられる料理をあまり知らないな……というお気持ちになった。

icon

そういえばよっしーさんはインポスターで落ち葉で苦戦しているわたしに接してた話をしてた(忘れてた)

icon

かわ

2021-01-11 00:05:55 ヤギの投稿 yagi@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インポスター結局4回ぐらいは来たのかな。まんじゅんさん、ひなた、大尾さんが多かった気がするからそういう意味だとやっぱり偏り結構あるなあという所感。

icon

2時間くらいがいいな、それ以上は普通に疲れそう

icon

まあそういうゲームですしそうじゃないとインポスター勝ち目がないし。。。(勝ち目あってよかった

2021-01-10 23:33:46 よっしーの投稿 blhsrwznrghfzpr@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あもあす会あざました。
楽しかった。
よっしーさんによく疑われた。
実際インポスターだったりするから困る。
インポスターでも勝てたのでヨシッ!
switch版でタスクするのむずい。

icon

行動が遅いが、起き抜けに運動したので許されたい

icon

空気清浄機動かしっぱなしでようやく少し湿度が上がってる。
夜通し動かしてタンクの水はもうなくなりかけ、かなり加湿してくれているみたいだ

icon

「日本人なのに英語ができる」

icon

最近夢で仕事していることが増えた

icon

加湿を開始したが一向に湿度上がらない。
ただ空気清浄機の湿度センサーがバカになってる可能性はある……別に湿度計を買おうかしら

icon

いい加減加湿したいから空気清浄機を手入れした。
これで湿度爆上げしていくぞ!(まだ乾いてない)

icon

同じティーバッグにお湯だけ足して飲んでいるからそろそろ色付き白湯になってきた

icon

おめでとうございます🎉
@nekononikukyu

icon

手洗い徹底はしてるんだけど、例えば散歩で出た時に外のものに一切触れずに帰ってきても手洗いは重要なのかな?
今だと手袋してるけど、この場合は洗うべきは手よりも手袋なんだろうか?

icon

ラストチャンス

icon

お湯生成の永久機関を作らないとこの時期の水分摂取が明らかに落ちる。

icon

今日中に頑張っちゃうか明日に回しちゃうから悩みどころ

icon

失業者めっちゃ増えてるけど地方の就職先ってあるんだろうか。
選ばなきゃあるにはあるのかな…

icon

行動が制限されるのは単純につらいし、休校リスクも考えると地方にいこうかなっていう人はいると思う。
あと定年後の高齢者もコロナリスク考えると脱都会したりするのかな。

icon

やはり遷都が必要…

icon

あとは単純に人が多すぎる。
医療従事者含め外に出る必要のある人だけでもそれなりに混雑するのでは?

icon

労働者はどうしようもなく出社を余儀なくされてたりするので満員電車で咎められるのは労働者の前に労働環境を提供している企業側にあると思う。
正直会社が認めてくれなきゃリモートワークできないし。

icon

まあ一か月の自粛で効果が出たとしてもやめたらまた増える、となるなら増え方が緩やかになる程度までは自粛継続が必要かなと思う。

icon

信越は雪やばそう…。お気をつけて。

icon

お下品TLですわ(申し訳程度の美少女アピ

icon

東京都 新型コロナ 2000人超の感染確認 2日連続で過去最多更新 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210
ファーーーーーー

Web site image
東京都 新型コロナ 2447人感染確認 2日連続で過去最多更新 | NHKニュース
icon

オリンピック前に感染者数がぐぐんと減るかも^^

icon

太陽があったかい

icon

クライアントがいろいろ変わるごとにバックエンドに大きな影響が出るような構成はそもそも問題でしょと言われたらその通りだ。

icon

初期が一番大事。最初に妥協すると最後まで妥協の積み重ねになる。
コストなどの兼ね合いでどうしても…って時はあるんだけど本来はそういうものを加味した計画であるべきと思う。

icon

ざっと見た限りではそんなに炎上しそうなものでない(ある程度本質をついている)と思ったけど、どこが燃えそうなんだろう?クライアント終わるまでバックエンドを触らないってとこかな。

2021-01-07 13:51:04 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

運動して筋肉つけろって話なんだよな

頭痛のお薬
icon

ロキソニン、万能鎮痛剤みたいに言われてるけどわたしも頭痛には一切効かない。
頭痛で飲んでるのはイブプロフェン系。これは大抵効く。
別の怪我でロキソニン飲んだ時は効いてたからなんとなく痛みの成分が違うんだなあと理解してる。
薬は飲まないとやってらんない時とかどうしても作業したい時とか。自分の場合は寝たら大体回復するから、なるべく連続で飲まない、1日一度だけ、連日は飲まないとかマイルール決めてます。

2021-01-07 12:10:05 Morichanの投稿 Morichan@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あなたの正月気分はどこから?

icon

日常的に頭痛マンだけど毎回原因が違う。鎮痛剤が効く時とそうでない時もある。
じっとしてたら治る時、動くと治る時、冷やしたら治る時、暖まれば治る時、外にでたら治る時もある。生きるの大変。

icon

頭痛はいろんな理由があるので一概に言えない。睡眠不足、肩こり(首も含む)、血行が悪い、眼精疲労、寒気、暖気、緊張性頭痛などなど…
原因によって対応も異なるから、あまりに続いたり酷い場合は頭痛外来にいくのがいいです。

icon

@e なるほ!失礼しました!

icon

Qiitadonの未来も語られるかな?

icon

肉ライスはペッパーランチみある

icon

牛肉の炙り寿司おいしい

icon

わたしは旅行もそんなにしないし、計画とか予約が苦手だからGoTo関係は全く縁なく過ごしている。

icon

人が動けば動くほど感染は拡大するっていう証左は取れたかと。
そういう意味では完全に行動を制限できれば減少傾向にはいくのかなあ。

icon

世の中は0/1じゃないから難しい。
結果論も多いし。

icon

渋柿コーティングは先人の知恵

icon

リモートワークが増えると眼精疲労が加速することがわかった。
ちゃんと休憩時間をとるようにしないと…

icon

@e えださんもしかして、いちさん( @qiita_i_chi)といちやさん(@sanbongazin )がごっちゃになってますかね?

icon

お風呂入ったらめっちゃ身体あったけえ〜

icon

手先寒すぎ

icon

ぺろっ……これは、なのやつ!

icon

雛見沢

icon

カカオの量が多いものならお菓子感ゼロになるのでチョコ感はなさそう。
カレーにチョコ入れるとかもあるし。
チョコソースのサラダも食べたことあるなあ、美味しかった記憶。

icon

マジレス草

icon

基地がいい

icon

コロナ全一はやだな

icon

きーたどんあもあす、人数足らなさそうなら買ってやろうかな

icon

おか〜

icon

こん〜

icon

この緊急事態宣言こそ筋トレ期間にしたい(前はやっぱりやらなくなった)

icon

ひよこのヒョココはひよこの子

icon

ちくパちくパ まりまり
ちくパちくパ もりもり
ちくパちくパ めうめう
ちくパちくパ めりめり
ちくちわ ちくちくわ
ちくちくちわ
ちくちくちくわ
ちくちくちくちわ

icon

「ちゃうちゃうちゃう?」
「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」
「いや、やっぱりちゃうちゃうやって」
「ちゃうちゃう!ちゃうちゃうちゃう!」(日常会話レベル)

icon

今回は飲食がメインターゲットなのでもしかすると学校は平常通りかもしれない。
雪崩れ込み避けて他の業種も営業時間を早めたり、みたいなことはあるのかもしれないけど。

icon

アドアーズ!!、!?!?
なくなってたんかよお!?

2021-01-06 08:17:16 せぶんの投稿 7of9@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

15さんの紹介してたデザインの記事、有料だけど面白そうだから読んでみようかな。

icon

寝れなくてこんな時間

icon

ご飯食べなきゃ

icon

初夢は働いてたし(´・ω・`)

icon

夢鮮明に覚えている日は大抵睡眠の質悪いので目覚めたら忘れる程度や見ないくらいが良いとおまうます。

icon

ただひたすら設計書を書くマシンになりたい

icon

集中力が切れてきた

icon

javascriptがこんなに主流になると思わなかった

icon

モダンがモダンじゃなくなる時代来るのかな

雑感
icon

センセーショナルにするのは日本ではメディアか担っているように思う

icon

食べ慣れた味が一番美味しい

雑感
icon

日本の政治家は人の心を掴むのが下手よなあ。
露骨な印象操作は嫌がられるけど緊急事態宣言なんかはもっとセンセーショナルにした方が人々の印象に残りやすいし、そうしないと他人事になる人が多そう。
そういう意味では安倍さん時の発令は(初めてだったのもあるけど)結構センセーショナルだった。

icon

出社してるけど思いの外誰も話題にしてる感じしない。
個々では少しリモート増やすか、みたいな流れは感じるけど。
発令はようやく7日になりそう?

2021-01-05 11:14:48 いずりょーの投稿 is_ryo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ、中止の決定したところは妥当な判断と思う。

icon

自分はそこまでじゃなかったけど、周りにいたのでその人たちの気合いの入れ方を思うと軽々しく「コロナじゃん」で終わらせるにはつらいものがある。
でもってその最高の状態で友達と一緒に写真を撮ったりするのを最高に楽しみにしてるだろうからなあ。

icon

ハレの日と思うと男性より女性のが開催してほしいという思いが強いんじゃないかな(割合が多そうという意味で)
振り袖を買ったり、成人式のために美容室で手入れしたり、その髪型に合う髪飾りも準備したりと1年くらい前から準備するので(人によってはその途中で写真屋に撮ってもらったりする)当日だってもちろんヘアメイクのために予約してますし。場合によっては成人式のためにエステに通ったりもするんよ。

icon

へーしゃはどうするのかなあ。仕事始めしないとなんともだな

icon

やらない側、終わった側、成人式に特に感慨ない側からするとリモートでええやんとは思うけど、それは子供がゲームほしい時に「前に買ったやつやればええやん」と言ってる親とあまりかわりないので…(本人たちの思いにはどう頑張っても寄り添えない)
ただ、無碍に中止にすると個別で「俺らは集まろうや」みたいな流れを作って別の問題に発展しそうだなと危惧してます。なんらかの"開催"をしてやった感出すのは大事かなと。

icon

こういうのが多いからゲームwikiが増えたんだろうなあ。
企業ゲームwiki、知ってる人からすると当たり前と思うものしか書いてない時あるけど、知らない人にはやっぱりためになるんだよね。

2021-01-05 08:12:51 きいかわの投稿 ycv57u6y@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨今の任天堂(Switch)のゲームやアプリは右下にボタンの説明が常にあるイメージ。

icon

説明書がなくなりつつある時代だけど、説明書がない故に最後まで意味が分からないアイコンとかある。

icon

★☆☆☆☆
なんか起動しなかったので0にしたいけど0がないので1にします。

icon

こちらからみるとフォローはしてないように見える

Attach image
icon

緊急事態宣言でそうなのかー。
年明けからは在宅増やそうかなと思ってたけど、もっと増える感じかな。
前の時どうしたっけな。

icon

@7of9 いえいえ。こういうのは自分で見つける楽しみみたいなのもあるのでどこまで言っていいものかと思いつつ。
なんも分からんとつまんなくなりそうですし。

icon

高速道路がどこにあるのか全く分からず

icon

とりあえず島が発展しきるまでは住民を増やしたり島を整備したりになるのかな。
でも、ずっとキャンプ場の雰囲気を楽しむのもありです。
正解は個人で違うのでやりたいようにやればいい。

icon

あつ森はマイクラに近いですね。
クリア的なのはないので、目の前にあるものをこなしていくというよりは自分でやりたいことを見つけてやる感じ。
そのうちゲーム内でそれが実績解除につながったりする。

icon

twitter.com/_hinata_san/status

岩は壊すとランダムで別の場所にわいたりしますね。
岩がんばれば固定化も出来るけどこういうのをするのはちょっと大変(自分はこの後疲れてしばらくやらなくなった)

icon

年末年始休暇が終わろうとしていててつらい

icon

無事全部つくった!
達成感がすごい(写真は雑だけど)

Attach image
icon

れんこんのきんぴらリターンズ(1日深夜に作ったら好評でなくなったのでもう一度作るか的な)
茶碗蒸し
はるさめサラダ

今日作りたいけどこんなに出来るかな。

icon

ディアウォールというものがあるのか

icon

企業の柔軟性が求められる。

icon

そういえばqiitaのTwitterアカウントってどうなったんだろうと思ったら復活してた。
凍結されてた理由が分からないけど……

twitter.com/qiita/status/13387

icon

感染症系の対策とそれに付随する科は多忙を極めているらしくてその他は診療控えとかが多くてやばいらしいですね。
少し前から「初診は総合病院ではなくて、身近な個人院で見てもらおう。総合病院はもっと専門性を必要としている人のための病院としよう」の動きが進められてきたけど経営難の個人院多いだろうからこの辺りも今後どうするのかなあという気持ち。

icon

無事雑煮はできました(具沢山すぎて餅は見えず)

Attach image
icon

某実況者の年越し桃鉄配信を結局最後まで見てしまって盛大に夜更かしをしてしまった。
と思ったら某実況者の年越しあまんがす配信は朝9時くらいまでやってたぽくて、見てなくて良かった……

icon

あけおめことよろ〜

そろそろ起きて雑煮の準備するかな(今年は担当になった)