icon

正しい朝ごはんがほぼ昼で微妙な空腹

icon

無から有を作るみたいだ(無ではない)

2019-11-23 12:20:38 prograti@qiitadon.comの投稿 prograti@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうだよ

icon

日本の正しい朝をします(時計を見てはならない)

Attach image
icon

かろさんちオシャレね

icon

寝起き is so so.
もっと寝たかったのに寒くて起きた。
起きてから喉に違和感あるー。

icon

寒杉謙信

icon

年賀状、もういいかなって思ってる。
きたら返そうかな……

icon

@7of9 あい

icon

「今の人間はダメだ!人間をやめよう!(窓から飛び降りる)」

icon

眠いとか。

icon

確か信号送って測るとかで、手首に巻く系だとしっかり装着してなかったり場所がいまいちだと精度が落ちるとか。かぶれるとか。

icon

なんか計測の方法がいくつかあるんだよね。
胸に巻くバンドタイプのがいちばん精度が高いみたいなのを読んだ(お値段は高い)

icon

揺れるって思ったら揺れた、朝
寝起き is good.
運動してるからだったらいいな。

icon

イヤホンしてるだけでなんだか安心できるので、音楽とか聞かずにイヤホンだけしていることがある。

icon

カナル型イヤホンの耳にぬちゃって感覚がダメなので未だにイヤホンかヘッドホンしてる。

icon

待ちを発生させない、コミュニケーションの摩擦を減らすってのなら日次や週次で面談をして「長期的なタスク」を決めて様子見つつ他の作業が発生したら優先的にやる、みたいになってると暇は発生しにくそうだなあ。
あれ?暇の話じゃないか。

icon

今はわりと聞きにいけば大体の人が即時対応してくれて、時間がかかるものは事前に打合せの予約を入れる(何日までに決めたいのでそれまでで日程が合う日を探る)

icon

自分があるのだと、次のタスクが分からなくて先輩は忙しくて余裕がないときに「ちょっと待って」って言われたことあるかな。

大体教育プログラムとかそういうのが定まってないから何させたらいいかが直属の先輩に委ねられている、みたいな先輩にめっちゃ負荷がかかってるやーつ。

icon

●●パイセンこわい

2019-11-21 13:26:49 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

> ちょっと待って攻撃

新人時代、それ言われて待ってたら、他のパイセンから「何やってんの?」と聞かれた。

「あ、●●さんに確認したいことがあったんですけど、ちょっと待てと言われて待ってるんです」と答えたら●●パイセンから「俺が待たせてるみたいな言い方するんじゃねぇよ」と怒鳴られた。

「(いや、その通りじゃなね?)」と思った。

日本の「ちょっと待って」は「wait a sec」じゃなくて「don't disturb me now」なんだと後から知った。
で、「あ。じゃ終わったら声かけてもらっていいですか」と言ったら「何?俺から声かけろってか」とか言われてわけわかめだった。

日本、面倒臭い。

いまは「あ、すみません。10分後にまたきますね」と言うようにしてる。

そして​ ​の気持ちもわかってきた。

2019-11-21 12:48:24 運用保守の人の投稿 kunutomo22@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自社に再就職したいはずっと思ってる。
中途採用者のが給与がええんやもん。

icon

真面目にどうしていけば給与が増えていくのか分からん。
給与が増える未来が描けないからお金が増える未来も描けない。

icon

お金ください

2019-11-21 09:56:55 😺NekoNekoNetwork😺の投稿 to4king@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

トイレ絶対使うだろうしありだなって思ったんだけどプライバシー的に嫌がられそうだなとも思ったんだよな……頻繁に使ってるとか分かるじゃん。
でも心拍と同じで変化に気づけなきゃいけないからプライバシー云々とは常に対立する話なのかな。

2019-11-21 09:12:07 ぽの投稿 pom@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんなら電話中も「これは警察を騙った詐欺なのでは?」って思ってた。

icon

そうなんですよね。
知識としては知ってたんですけど、いざかかってくるとそこまで見てなくて。
電話とって警察だって気付いてから番号にも気づきました。

2019-11-21 08:59:51 いずりょーの投稿 is_ryo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

高齢者向け宅配弁当サービスが安否確認に繋がってるって聞いたことあるなあ。

icon

活動してるかどうかなら単に「リビングの電灯がついた」とかでも良さそうに思う。通知される側がうるさいか。

icon

花とか…手紙とか…後々ゴミになるものはむつかしいけど。

icon

郵便とかに頼って定期的になんらかのものを送りつける(要本人確認)サービス。
ご訪問に適うものはない。

icon

呪いのウェアラブル端末

icon

わたしは警察からの電話ですらいたずら電話かと思ったよ。
このご時世知らない電話番号は危ないって思ってるから……

icon

看取るってそういうことではない気もする。

icon

孤独死を看取ってくれるサービス、その時になったらスマホなりで配信したら誰かには看取ってもらえそうと思ったけどかなり不謹慎なこと言ってるな。

icon

「孤独死を伝えたいサービス」なのか「孤独死そのものを減らしたい(死を減らしたい/看取られて死にたい)」なのかで方向性が変わりそう。
後者なら孤独な人が頼れるコミュニティとかSNSとか良さそうって思う。

icon

脈拍を測るサービスはウェアラブル端末がすでにやっていて、あの手のものこそ基本的に装備し続けることを主としている。
問題はバッテリー切れで、その時だけは外して充電しなければならない。
外している時に何かあったら気づけないし、外して付けての運用からは逃れられない。

icon

寝ても寝ても眠い

icon

死ぬのが怖いから死ぬことは考えないようにしているかも。

icon

こんなに働いているのに生活は豊かにならないし老後の不安も残り続けるんだから人生バグってるよなあ

icon

フィットボクシング、今は2日に1回くらいになってる。もう少しがんばりたい。

icon

フィットボクシングすると身体があったかくなるので冬はフィットボクシングで暖をとっていきたい(末端冷え性)

icon

しょうじきものだ……

2019-11-20 20:56:55 ぽの投稿 pom@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

大陸の方は確か蒸しとか水餃子のが主流なんだよね。
あれ、皮も自作するともちもちのが出来上がるんだよね。

icon

じょうず。

2019-11-20 20:53:13 ぽの投稿 pom@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日は焼き餃子買ったけど水餃子も買ったよ。

icon

🥟🥠
似てる。

icon

0番目の餃子から取り出して順に食べます。

icon

王がアイコン変えた時ちょっと誰かわかってなかったの内緒

icon

晩ごはん🥟arrayにしよかな。

icon

具体的にどんな感じだろう?本来必要ないパラメータを作ったりとかかな。

2019-11-20 18:07:43 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分で書いといてなんだけど妖怪ウォッチの始まり方がこんなんじゃなかったっけ…?
両親が喧嘩してどっちの肩持つかみたいな。

2019-11-20 17:51:46 いずりょーの投稿 is_ryo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ポケットモンスター 父/母

icon

ポケットモンスター 天国/地獄

icon

ジムは各言語のロゴマークかな

2019-11-20 15:38:54 さがみの投稿 pxpxpxpx@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ポケットモンスター 七転/八倒

2019-11-20 09:34:37 いずりょーの投稿 is_ryo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

パーティションつけてほしいとか音楽聴きながら作業させてほしいとかそういうのを求めている。

icon

隣の人がこの人やだな…はあるからなあ。
タバコ臭いとかガム噛みクチャラーとか。

icon

フリーアドレス、人気の席から順に埋まりそう。
扉の前とか人が往来しやすいところは最後まで残りそう。

icon

フリーアドレスよりリモートワークをやってほしいな。

icon

フリーアドレス化したかったけど内線の都合でなりきれなかったらしい弊社。

icon

集団で間違った方向に進むのは群衆心理かもしれないすね。

icon

あの日見たやらかしの名前を僕達はまだ知らない。

icon

振り返ればやらかしがいる。

icon

時間がないからってなんでもかんでも自分でやり出してしまうわたしのよくないところ。

icon

やらかしても結果的になんとかなった事案は忘れてそうだな……お気楽な頭だぜ。

icon

自分のやらかしを思い出そうとしてたんだけど、思いつかないのか忘れたのか。

icon

@nanoyatsu SNSの特定の何かに言及したら全く想定外の別の人をぶん殴ってたあるあるになってしまった。ナノサンハオリョウリジョウズ

同居人さん港区女子じゃん……(気付き)

icon

12月の初めごろに特大のやらかし投稿されたら後が萎縮する…?

icon

本番をつぶす

icon

@nanoyatsu 巡り巡ってなのさんdisになってしまってるの申し訳ない……

icon

不正アクセスアドカレとかあると伸びそうだな、とふと。

icon

寝たい比べ

icon

プリンは飲み物

icon

2人は幸せな爆発をして終了

icon

「空気作り」は大事なんだろうなあ。
自分も険悪な雰囲気にはなるべくならないように気を付けてる……

icon

一応リソースの確保とかは尽力してるのか。
でも進捗とかシステムの行く末とかは本当に興味なさそうだな。新しいお金の話の方が意欲的に取り組んでいる(ように見える)

icon

営業からくる新しい話とかを捌いたりしてるっぽい?
よくわかんないけど…。
体制ではPMにいるけど限りなく営業に近いなあと思っている。(営業は別にいる)

2019-11-19 16:59:27 いずりょーの投稿 is_ryo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人たらしてえなあ

icon

ガバPMは進捗にも興味なさそうなんですがそれは……

icon

わんわんのアイコンかわいい!!!!

2019-11-19 13:08:36 🐒 猿人NEARの投稿 KEINOS@qiitadon.com
icon

うれしい

Attach image
icon

かなしい

Attach image
icon

3月まで待ってダメなら別のに変えようかなあの気分<iPhoneSE2

icon

なんか新しいカーテン欲しくなってきたな。ちょうど壊れているし…

icon

2LKとか?
寝室、リビング(ダイニング)と2人分の荷物がどこかに置けた方が良さそう?
2人暮らししたことないけど

2019-11-19 10:58:10 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そうだよね、2人だとあのお家は少し手狭よね……

2019-11-19 10:54:49 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

出会いが欲しいならカーテンをなくせ?

icon

そういえば勝手に彼女さんがかろさんちに来ると思ってたけど、2人暮らしするなら新しく部屋を借りるのかな。

icon

かろてん「僕たちを繋いだのは1枚のカーテンでした」

icon

玉に暇って読んじゃう

icon

22時ころに寝た方がいいんだろうなあと思いつつ昨日は23時までご飯食べてたからもうだめ。
ご飯食べ終わるのに1時間以上かかっている。

icon

スタンプカードがたまると :qiitan: がたくさんほめてくれる。

icon

オシャンティな朝の人がいっぱい

icon

ねむいです。

icon

単純に自分の給与増やすためには会社が儲かってくれないと頭打ちするよね、みたいなところもあるんだけど…たまにあるお金を払わずなんとかしてくれ(そこそこに面倒な依頼)みたいなのが本当によろしくない風潮だよなあと思っている。

icon

最近思ったことは仕事は慈善事業じゃないので、過度なサービスは行わないってこと。
運用第一には考えるけどそれであれもこれもやりますって言っちゃうとチームメンバが苦しむし、ユーザにも「この程度ならタダで(あるいは安価に)やってくれるんだ」て思われてしまって、巡り巡って自分が苦しむ未来が見えるから。

icon

かろ家のアイデンティティが………

2019-11-18 23:21:23 かろてん@ごめんッピの投稿 carotene512@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

家に到達する前に眠くて眠い

icon

本人は頑張っているはずなんだけど、どうにもうまくがんばりを表現できない。
求められていることが違うのだろうか。

icon

書籍は長持ちするけどお弁当は日持ちしないからなあ……お弁当の方が益を求めるのは大変そう

icon

自分のためにスケジュールを作ろうね。

icon

人が素早く駆け抜けた後にも見える

icon

営業日
みんなで帰れば
怖くない

icon

やっぱりYahooはLINEと統合したんじゃん。何か変わるのかなあ。

icon

これだけ聞くとやっぱりタバコは中毒性高いからよろしくないな、と思ってしまう。

2019-11-18 13:26:07 まんじゅ(´ん`)@現世社会的アウターの投稿 manzyun@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

てんや「10(てん)や!」

icon

あの歌、つよつよだよな。

icon

一度会ったら友達で〜
まーいにち会ったら兄弟さ♪

icon

知ってる人がいるから"あえて"行きたくない、みたいなのはもしかしたらあるかも?(ないかも?)

icon

思わずふぁぼ

icon

時間がある時はお金がなくて、
お金がある時は時間がない。

とはいえ一度社会に出て経済的余裕を得てから再び大学に行く人も結構いるみたいです。自分の周りにもいる。

icon

今日も生きてる、すごい!

icon

みんなすごい。
語れるものがたくさんある人はすごいなって。

icon

眠いとか眠くないとか彼氏さんの話とかしかしてない。

icon

(自分は大したこと)ないです。

icon

中国にオフショアしていた時、向こうの定時にリリースされてそのあとテスト消化が始まるから「我々夜勤の方がいいのでは?」ってなってた(昼間暇でテスト消化のために毎日終電とかだったから)

icon

昨日見てた配信で「明日引っ越しで、準備中です」て人がいたのでももせさん?と少し思ってたマン

icon

エンジニアよりデベロッパの方が気持ちが安らぐなあ。
エンジニアは日本でも人によって定義が違うから使うことに躊躇われる。
デベロッパがあまり使われなくて定義がはっきりしてないだけかもしれないけど。

2019-11-18 07:20:40 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ただ、お家にあまりいないから導入すると水道水使わない勢いでウォーターサーバーの水使わないと消費できなさそう。
蛇口にくっつけるもあるとか?聞いたけど…

icon

ウォーターサーバーの導入、地味に検討している。
お湯が即時で出せるのがいいなあと思う冬。

icon

TMRはいいぞ(ただのファン)

icon

うーん?🤔

Attach image
icon

今日は特別な日なので

Attach image
icon

年月と思い出と共に増えていくあれこれとどう見切りをつけたものかと考えている

icon

肩がバキバキじゃーーーなんでじゃーーー

icon

寝起き is bad.
いやいや深夜に勝手にWindows updateが走ったのはまだ良い。
そのあとスリープ前に開いていた動画が勝手に再生され出したのはどうにかならんかったんか。おかげで一度起きて動画を止める羽目に。

icon

家のもの、どこから手をつけたら良いかで悩んでしまった。
気合が足りないな

icon

まだ起きてた