08:43:55 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 08:21:32 ひだお(本日17:00サ終)の投稿 hidao@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:26:49 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> ちょっと待って攻撃

新人時代、それ言われて待ってたら、他のパイセンから「何やってんの?」と聞かれた。

「あ、●●さんに確認したいことがあったんですけど、ちょっと待てと言われて待ってるんです」と答えたら●●パイセンから「俺が待たせてるみたいな言い方するんじゃねぇよ」と怒鳴られた。

「(いや、その通りじゃなね?)」と思った。

日本の「ちょっと待って」は「wait a sec」じゃなくて「don't disturb me now」なんだと後から知った。
で、「あ。じゃ終わったら声かけてもらっていいですか」と言ったら「何?俺から声かけろってか」とか言われてわけわかめだった。

日本、面倒臭い。

いまは「あ、すみません。10分後にまたきますね」と言うようにしてる。

そして​ ​の気持ちもわかってきた。

13:26:51 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 12:48:24 運用保守の人の投稿 kunutomo22@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:28:43 @KEINOS@qiitadon.com
icon

あ、忘れてた。

おはどんでごザル

13:41:24 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> ●●パイセンこわい

仕事オフの時は、いたって普通のパイセンだったんですけどねー。

どうやら、おいどんは嘘は言ってない(事実を描写している)つもりなんだけど、相手に嫌味っぽく聞こえる単語の選択をするみたい。

13:41:50 @KEINOS@qiitadon.com
icon

相手がイラっとする言い方をするから、「こっちもイラっとしちゃうんだ」とサシ飲みで言われました。でも、具体的な単語の選び方は教えてもらえなかった。(パイセンも答えられなかった)

以来、パイセンの時代のギャグを混ぜながら話す癖がついた感じ。

「●●さん、いま声かけちゃったりしちゃったりなんかして、大丈夫だったりなんかします?あとの方がよかったりなんかして?」

すると、ニヤッとしながら「後にして」と答えてくれる。

同じ話し方を女性のパイセンにすると逆にイラっとされた。

難しい。

13:49:29 @KEINOS@qiitadon.com
icon

余談だけど、メキシコの日本企業に勤めてるメキシコの従業員がくちにするのが
「ショトマテ、ヒトマテ」
という口上。(口上っていうのかな?)

これは日本人が「ちょっとまって」と言うので、「ヒトマテ」(Jitomate、トマト)とかけた言葉。
こう言う「結構、毛だらけ」的な言葉遊びはメキシコではよくする。

13:52:56 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> 「ちょっと」が大好き過ぎ
> じゃないですかね

ザ・タッチ(左)「呼んだ?」
ザ・タッチ(右)「呼んだ?」

13:52:58 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 13:51:23 たぬかわの投稿 kojix2@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:27:30 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> 僕としてはいい記事だから
> いいねしたいだけなの

おいどんは、いいねしちゃうけどなー。
。良い記事ならむしろ「え?あの人がこんな記事を?!」という意味も込めて押しちゃうかも。

良いものは良い。悪いものは悪い。

youtube.com/watch?v=3N4IOg3AcQ

Attach YouTube
14:27:35 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 14:05:48 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:27:36 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 14:05:28 協強性の投稿 okumurakengo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:12 @KEINOS@qiitadon.com
icon

ちょっと待って。
このヌコ、テクニシャン

14:53:15 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 14:47:34 yumetodoの投稿 yumetodo@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:01:59 @KEINOS@qiitadon.com
icon

ふーむ、GPIO のフラットケーブルの長さを調節したいのだが難しいものなのね。。。

コネクタを壊さず外せない。

腕がもう2本欲しい。。。

15:06:07 @KEINOS@qiitadon.com
2018-11-07 08:17:14 せぶんの投稿 7of9@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:16:23 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> @7of9
> ​ ​関連
> qiitadon.com/web/statuses/1031

割り箸で仮止めは目から鱗。

​の、コネクタ(カバー?)の良い外し方の情報ないですかね?

両サイド(のツメ)を同時に押さないと外せないっぽいので、片方ずつ外すと、反対側のツメが戻っちゃう。強引に外すと折れちゃって心も折れちゃって。

15:17:14 @KEINOS@qiitadon.com
icon

こんな感じに折れる

Attach image
15:20:34 @KEINOS@qiitadon.com
icon

新品のコネクタ買ってこいって話なんですが、加工済みのケーブルを頼んじまって。

そもそも万力すらないやいやいやい

15:24:13 @KEINOS@qiitadon.com
icon

@7of9

ないですよね。LAN のコネクタも使い捨てだから外し方ないのと同じなのかしら。

15:25:02 @KEINOS@qiitadon.com
icon

あ!!そもそも両方メスじゃん!

だめじゃん。片方はオスじゃないとダメじゃん。

やっぱコネクタだけ買う必要あるのか。。。
アチョンブリケ 😖

15:30:08 @KEINOS@qiitadon.com
2018-11-10 10:10:25 せぶんの投稿 7of9@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:38:03 @KEINOS@qiitadon.com
icon

両足を使ってドライバを立て、両手両足で両サイドのツメを押し込む。

その格好、まさに🐒!

15:46:35 @KEINOS@qiitadon.com
icon

いうて、そこまで器用じゃなかった。。。

滑ってドライバを手のひらに刺してもうた。

近い情報あったけど、このタイプじゃないのよ

Reusing Ribbon Cables and Connectors for DIY Projects
instructables.com/id/Reusing-r

18:18:41 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 18:07:36 まげ店長@Fedibirdの投稿 magemanager@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:22:10 @KEINOS@qiitadon.com
icon

@mctek

おぉー。有用な情報ありがとうございます!

デザインナイフかー。バターナイフじゃマイナドライバと変わらないですもんね。トーンカッターどっかにあった気がする。試してみます!

18:22:12 @KEINOS@qiitadon.com
18:24:17 @KEINOS@qiitadon.com
icon

> ワイヤレスのいいところ
> 洗い物のときやポケットに
> 携帯しまうときに引っ掛ける
> 心配がない

ブラの話かと思った。(嘘

18:24:19 @KEINOS@qiitadon.com
2019-11-21 18:00:49 ミナトの投稿 c6h4clch3_gh@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:27 @KEINOS@qiitadon.com
icon

ワイヤーレス大胸筋矯正サポーター