00:19:12
icon

はあ

09:14:29
icon

ねみい

09:18:57
icon

うーん。やはり自動でプロセス再起動させた方が安定するかなあ

09:20:34
icon

mastodon、画像変換をwebプロセスでやらないで欲しいんだよな。非同期で良いじゃん。

09:21:31
icon

きつく言っといて

09:32:23
icon

小林製薬

09:40:18
icon

うーん

09:40:50
icon

いえどちらかというと調子は良いです

09:45:38
icon

そもそも素のMastodonは日本語検索できないに等しいので、鯖缶がどうカスタマイズしてるか次第だと思う github.com/highemerly/mastodon

Web site image
[Change] 日本語検索に関する最適化 · highemerly/mastodon@98dce94
09:46:25
icon

待ってる

10:44:14
icon

11:00:02
icon

えーどうしよアイコンと名前変えるか

11:00:54
icon

え、名前変えられるの?

11:01:43
icon

もうなんか何でもかんでもサブ垢使ってリアル用とそれ以外に分ける風習を辞めたいんだよな、めんどくせえ

11:02:39
icon

あー、じゃあ、一般的な名前と初期アイコンにして、インターネット界隈の人が入ってるところでは「はん」って改名すればいいのか?

11:03:00
icon

誰か一般的な名前考えて

11:04:00
icon

あんのーんさんの知人用名前教えて

11:05:04
icon

リアルネームのイニシャルとかにする場合が多いので、インターネットと関わるところに使うのは不適なんだよな

11:05:11
icon

なんか考えるか

11:06:28
icon

なんかドレにしても中二病くさい

11:09:31
icon

女の子の名前にするか

11:10:09
icon

ごまみ

11:11:08
icon

知り合いのアイさん

11:11:51
icon

@yuhina ごまみちゃん、ごまみちゃんって呼ばれ方を気に入りすぎでしょ・・・

11:15:43
icon

最近ミュートワード厳しくしすぎてるせいかタイムラインが寂しくなってきた(単に誰も投稿していないだけかもしれない)

11:16:02
icon

名前を特急はるかにすれば解決する

11:16:09
icon

しません

11:17:53
icon

鉄オタじゃない

11:18:49
icon

ドン美ちゃんはたしか私が命名した

11:19:14
icon

@yuhina まあすでにswitchのプレーヤー名とかもごまみですしね・・・

11:19:39
icon

最近は何歳になったらSNSを解禁するのが一般的なんだろう。やっぱり13歳くらい?

11:22:04
icon

うちのサーバーとしては年齢制限ありません。ななさいや14歳もいらっしゃるので。

11:25:01
icon

なんか「はやくSNSやりたい」って気持ちはわかるけど、流石に早い時期からやらせるのは怖いし、むずかしいね

11:27:26
icon

良い感じに親が管理できる子供用SNSとかあったらウケそう(主に親にしかウケずに子供が全然やらない未来が見える)

11:27:56
icon

@zero_zaki_ghost せいべHD相談役って書くと良いですよ

11:29:06
icon

はんドンクラブ広報部長

11:29:24
icon

はんドンクラブなら良いってこと?

11:30:02
icon

あれか。親が公開投稿を禁止できる機能とか付けたらいいのか。

11:30:54
icon

むしろ企業向けTwitterクライアントみたいに、全投稿を承認者が承認しないといけないクライアントを作ればいいのでは

11:31:29
icon

楽しいわけないだろ、真面目にSNSやれ

11:31:53
icon

命かけてSNSやってる

11:32:52
icon

SNSに恋してる

11:34:29
icon

415661の話はしなくていいです 一生必要のない知識です

11:35:12
2021-09-30 23:42:50 ヤブ医者の親の投稿 highemerly@handon.club
icon

あなたはシステム管理者から通常の講習を受けたはずです。
これは通常、以下の3点に要約されます:

#1) 他人のプライバシーを尊重すること。
#2) タイプする前に考えること。
#3) 大いなる力には大いなる責任が伴うこと。

11:35:18
icon

これを音読した方がいい

11:35:57
icon

デスクラさんはイメージを損ねる事案がないから安心ですね

11:44:48
icon

あ?

11:50:52
icon

@noellabo すごい。いいですね。本来はAPI(クライアント)で間違って公開にしちゃうのを防ぐための機構ですかね。

11:53:52
icon

@noellabo ドメインブロック防止とかもいいですねー。

11:54:53
icon

fedibirdの実装からwebUIとwebUIからpostするapiも省いちゃって、ポスグレ直叩きだけでできるようにすれば、とりあえずのペアレンタルコントロールできそう。

11:55:12
icon

それだと私が全員の親にナルのですが・・・

11:56:23
icon

ATOKに聞いて・・・

11:56:52
icon

私、基本的に、SNSに投稿する文章、一気に入力・変換して確認せずに投稿してる

12:00:09
icon

デブ

12:01:10
icon

@gomama よさそう

12:01:23
icon

調整されるの待つか

12:01:45
icon

@gomama コンサルに確認します

12:02:46
icon

やっていいよ

12:03:47
icon

ここはどこ 私はだれ

12:41:53
icon

@SinYuki 安全安心なインターネット!

12:45:48
icon

うちの子、何ができるかな。場のカードを全部破るみたいな効果があればその手伝いはできる。

12:46:37
icon

え、ほんとに?

12:48:06
icon

普通にボドゲしに行きたい

12:49:40
icon

いなば子

12:50:05
icon
Web site image
JAL機「深夜のUターン」羽田の強風で離陸遅れ 福岡空港の『門限22時』間に合わず関西空港に着陸 約3時間待機して「また」羽田へ | TBS NEWS DIG
13:17:17
icon

@iori 結構重そうで面白そう

13:33:53
icon

年明けから1日も会社いってない。

14:17:27
icon

はいおはよう

14:17:46
icon

イナバもう一回寝ろ部

14:21:55
icon

30分寝れるやん

14:50:41
icon

あー

14:50:52
icon

鼻水止まらなくてまあまあつらい

14:51:51
icon

【ねんきんネット】 1年間未ログインについてのお知らせ

14:52:12
icon

ストーカーかよ

14:53:40
icon

けまい

14:55:11
icon

早く一般人向けの名前考えないと

14:55:54
icon

じゃあ灼熱イナバPにするか

14:56:25
icon

食べ物の名前にするのが一般的って聞いた

14:57:28
icon

サバ

14:57:50
icon

ミスドのドーナツの名前、一般人ぽい。

14:59:29
icon

エイラ・イルマタル・ユーティライネン中尉

15:02:08
icon

てりやきバーガーさんにするか

15:02:39
icon

カニいいね
じゃんけん弱そう

15:06:33
icon

はい

15:07:10
icon

ハンバーガーにすれば食べ物だしはんっぽいしちょうどいいのでは

15:09:04
icon

カニだけにね

15:21:22
icon

@pom_matsu なる

19:18:25
icon

鴨川花見とは思えないちゃんとした連絡が来た

19:20:42
icon

最近これにハマってます(私が)m.youtube.com/watch?v=YzEhm1ex

Web site image
【赤ちゃんが喜ぶ歌】 ちゃうちゃうワンワンよ【赤ちゃんが泣き止む・喜ぶ動画】
19:26:01
icon

ちゃうちゃう

19:29:26
icon

ロボット掃除機とベビーゲートの相性が悪すぎる

19:32:23
icon

これを持ってるけど、場所と金があるなら水ぶきと掃除機は別の方がいい。
ankerjapan.com/collections/rob

20:16:21
icon

@nacika
■メリット: 電気代を先払いできる(要するに住宅ローンに電気代を組み込めるようなものなので、住宅ローン減税に効く)・補助金などでもらえるお金が増えるかもしれない
■デメリット: 今は電気を売っても大して儲からない(卒FIT後絶望的)・屋根にパネルがついてると固定資産税が上がる
なので、良し悪しです。ハウスメーカーによっては一定量無料で付けてくれるところもあるので、無料ならつけてもいいかもですね。

20:22:08
icon

@nacika もちろん場合によりますが、住宅ローン組み込めないならメリットが少ないないかもしれませんね…。蓄電池入れて、夜中も太陽光の蓄電である程度回すとか、ZEH補助金最大もらうとか、そこまでやってもどうだろう…。

21:26:05
icon

おなかいたい

21:39:54
icon

鼻水がつらい

21:40:10
icon

これ、どっちかというと、子供の風邪をもらったな

21:43:09
icon

眠すぎる

21:50:44
icon

ディスコをハンバーガーアイコンにした。これではんさんであることが分かる。

21:51:41
icon

なにこれ

Attach image
21:52:11
icon

もうちょっと私であることがわかりやすくしたい

21:53:22
icon

なんではんサブしってるの

21:56:08
icon

茶番

Attach image
21:56:51
icon

なるほどですね〜〜〜〜

21:57:27
icon

私っぽいアイコンってなんだろう

21:57:56
icon

もしかしてこれか??
irasutoya.com/2017/11/t_67.htm

Web site image
いろいろな色のTシャツのイラスト
21:58:17
icon

あー、普通にめんどくさくなってきたな

21:58:21
icon

別垢作るか

21:59:28
icon

イヤだ

22:03:31
icon

結局元に戻した。

22:04:10
icon

確定申告してない。いまからする。

22:21:10
icon

よっしゃ

22:22:03
icon

確定申告終わった!!!

22:22:31
icon

@iz7 ありがとうございます!

22:22:52
icon

@inabap えらい

22:23:40
icon

今年の医療費は16万円くらいでした。

22:24:11
icon

実際ここまで時間かけて医療費計算してまで申告するべき額なのか分かってない。

22:24:30
icon

ドせいべ、略してドS

22:25:17
icon

@seibe 海外移住

22:28:29
icon

年収0円にしたら確定申告いらんのでは

22:29:57
icon
Web site image
医療費控除しよう! 「医療費控除でいくら戻るの?」 |みんなの税理士
22:32:10
icon

一緒に聞くをお互いに設定したらどうなるんだろ

22:32:35
icon

@KTsubasa ありがとうございます!

22:59:17
icon

あ?