Mastodonの4.0.1がリリースされました。UIがかなり大きく変わります。
うちのサーバーでは、新UIをカスタマイズしようと思うので、調整作業を行います。そのためすぐにはアップデートできません。1週間くらいはかかるかなと思います。
devサーバーの方ではひと足先にMastodon4系を体験できます。すでにだいぶカスタマイズされてしまっているので、バニラを体験したい方はサイトテーマを変更してみてね(やり方はdev鯖の私の投稿を見てね)。
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
Mastodonの4.0.1がリリースされました。UIがかなり大きく変わります。
うちのサーバーでは、新UIをカスタマイズしようと思うので、調整作業を行います。そのためすぐにはアップデートできません。1週間くらいはかかるかなと思います。
devサーバーの方ではひと足先にMastodon4系を体験できます。すでにだいぶカスタマイズされてしまっているので、バニラを体験したい方はサイトテーマを変更してみてね(やり方はdev鯖の私の投稿を見てね)。
たいていの人が利用規約を読んで同意したと言いますが、普通は問題が発生するまで読みません。箇条書きにして、サーバーのルールが一目で分かるようにしましょう。個々のルールは短くシンプルなものにし、多くの項目に分割しないようにしましょう。
Mastodonの4.0.1がリリースされました。UIがかなり大きく変わります。
うちのサーバーでは、新UIをカスタマイズしようと思うので、調整作業を行います。そのためすぐにはアップデートできません。1週間くらいはかかるかなと思います。
devサーバーの方ではひと足先にMastodon4系を体験できます。すでにだいぶカスタマイズされてしまっているので、バニラを体験したい方はサイトテーマを変更してみてね(やり方はdev鯖の私の投稿を見てね)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
色だけでしか判断できないPowerPointスライドを作らないで欲しい。表を作って「赤字の列のレコードが○○を示します」みたいなやつ。色が見えないやつのことを考えろ。
アドベントカレンダー2つめ。1つめに登録済みの人もこっちも登録していいよ。 https://adventar.org/calendars/7881