pgbouncerに2時間くらいはまっててもうイヤだ
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
その辺は全部やってるのですが、pgbouncer.iniに設定するpassword=に記号が入れられないというオチ(""等で囲ってもだめ)
あと、pg_hba.confでうまいことごまかすと、pgbouncer.iniに適当なパスワード(ただし記号は含まない)を入れちゃっても認証走らんっぽいな。
日本語が下手だった。パスワード設定は必須(バリデーション走る)だけど、実際その設定が使われないようにしておくと、パスワードが間違ってても認証が通る。
pgbouncer、設定周りが微妙で、yum updateしたら勝手にpgbouncer.iniを書き換えてはんドンクラブをダウンさせたミドルウェアとして有名。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【運営情報】はんドンクラブは、4.0.0正式リリースに向けた準備のため、大規模メンテナンスを実施します。期間中は全てのサービスがご利用頂けません。
・日時: 2022年11月13日(日) 10:30JST-12:30JST(予定)
・影響範囲: 全サービスがご利用頂けません。
・作業内容: ミドルウェアのアップデート・データベースサーバのスケールアップなど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@osa9 弊サーバ、kuromojiは私が勝手に入れたのと、Mastodon側もちょっとソースをいじってたりするんだけど、それでも厳しい(元のままだと日本語では全く使い物にならず、形態素分析が考慮されてない)。
Mastodonサーバー、立てるのは簡単だけど、運用するのがその数十倍大変です。稼働という意味でも、技術スキルという意味でも。
/api/v2/media大きなファイルをアップロードする問題: https://handon.hatenablog.jp/entry/2022/07/29/000333
WebPushの問題: https://handon.hatenablog.jp/entry/2019/07/16/224029
監視: https://handon.hatenablog.jp/entry/2019/01/29/005935
など
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
.dev ドメインがオススメですね。TLDレベルでHSTS設定されているのでHTTPS化必須というデメリットはあるけど、まあ今の世の中それはほぼデメリットとは言わないので。
あー。そうだな。これ、うちのサーバでもアンケート取ろうかな。https://mstdn.maud.io/@hota/109307054064457993
うちのサーバー(handon.club)にて、UIの言語設定を日本語または英語以外でお使いの方いらっしゃれば、リプライで教えてください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【運営情報】はんドンクラブは、4.0.0正式リリースに向けた準備のため、大規模メンテナンスを実施します。期間中は全てのサービスがご利用頂けません。
・日時: 2022年11月13日(日) 10:30JST-12:30JST(予定)
・影響範囲: 全サービスがご利用頂けません。
・作業内容: ミドルウェアのアップデート・データベースサーバのスケールアップなど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トレンドが結構賑わってて嬉しい
https://handon.club/web/explore
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yuhina 海外での結婚式(家族だけ)と国内での結婚式(会社の人を呼ぶ)とを分けてやった話は聞いたことありましたが、家の事情・・・