「絶対に触れてはいけないとんでもない問題」ってなんだろ。ウクライナ政府がナザレンコの日本での戦争煽動行為を有益だと見做しているってことなのかと勘繰ってしまうけど。
ナザレンコ「自分も義勇兵として戦いたいが大使館に止められてる」→18歳ウクライナ義勇兵「上官に話したら帰国すれば入隊できるそうですよ!」→何故かキレさせてしまう…
「絶対に触れてはいけないとんでもない問題」ってなんだろ。ウクライナ政府がナザレンコの日本での戦争煽動行為を有益だと見做しているってことなのかと勘繰ってしまうけど。
ナザレンコ「自分も義勇兵として戦いたいが大使館に止められてる」→18歳ウクライナ義勇兵「上官に話したら帰国すれば入隊できるそうですよ!」→何故かキレさせてしまう…
法律バラエティで知名度を上げた政治家のことを思い出したりする。テレビなどの芸能エンタメが民主主義ハックになっちゃう問題、結局ひとりひとりのリテラシーを上げる以外に策はないのかなあ。
Ramin Setoodeh著「Apprentice in Wonderland: How Donald Trump and Mark Burnett Took America Through the Looking Glass」 – 読書記録。 by @emigrl