なんだこれは!
そう、明日26日(月)発売の #てれびくん 最新2・3月号巻頭付録につく…
#タローマン なりきりお面である。
べらぼうででたらめなヒーローになりきるのは、今しかない!
本誌ではタローマン特集や奇獣ずかん記事も!
年末年始は…ばくはつだ!
#TAROMAN
#岡本太郎 #岡本太郎展
これをリツイートしたら平裕介先生にブロックされたのですが、昔、落合洋司先生にブロックされた時のことを思い出しました。
https://twitter.com/All_of_Me2018/status/1603692437528285184
どうやら平裕介弁護士は反論とかされるとすぐにブロックで応じるタイプの人のようだ。議論をしたくないのだと思う。
なぜか平裕介と言う弁護士にブロックされました。画像のようなツイートをしただけです。
Twitter、ブロックに関する仕様が変更になったようで、以前はブロックされていると検索した時にそのアカウントは出て来なかったのだけど、今は検索するとちゃんと表示されて、「〜〜はあなたをブロックしました」にたどりつきやすくなっている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トランスジェンダーの女性にだってそりゃ犯罪者は居る。でもヘイターが集めるニュースなんてたかが知れている。ジェンダーアイデンティティに沿った女性用スペース利用など全米の数知れぬ場所で可能だが、未だにWI Spaについて騒ぐ程にネタは少ない。一方で身近でシス女性による性的加害は幾つもある。
私は女子校で女子生徒から性的加害を受けたし身近で子供をレイプし逮捕された女性も知っている。他にもある。しかし「シス女性はトランスジェンダーの女性より危険」とはならない。彼らは妊孕性を問題にする。妊孕性で性被害の度合いを比較するのは被害者に対する大きな侮辱であり二次加害も甚だしい。
クリスマスにかけてスコットランドの性別承認法改正の議論をずっと見てたんだが「一件でも悪用があったら"女性"の権利侵害」っていう保守党議員レイチェル・ハミルトンの言葉に度肝を抜かれたね。0%以下の生活保護制度の悪用を人質に人権侵害・人が死ぬのもOKとする倒錯ぶりを披露する片山さつき並。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。