08:18:01 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

例えばはてなブックマークはブックマークを介したソーシャルプラットフォームだから、禁止の範疇に入りうる。すぐにBANしなくても、イーロン・マスクが気に食わないと思ったらBANされるだろう。あっ、今もそうか。
https://help.twitter.com/en/rules-and-policies/social-platforms-policy

Web site image
Promotion of Alternative Social Platforms Policy | Twitter Help
09:02:22 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @hyuki@twitter.com

「私のインスタはこちら」みたいなハンドルが入ったスクリーンショットもNGとのこと。これは…🤔

"sharing screenshots of your handle on a prohibited social media platform"

09:02:44 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @R_Nikaido@twitter.com

自分はもともとファミコン風のフォントがすごく好きで、過去にはファミコンフォーマットに沿った7×7ピクセルのフォントも自作したりしていたんだけど、ゲームで使うために5×5の英語フォントを作る機会があった。

そのときに、カタカナなら5×5に収められると分かっていたので、趣味でつくった。

09:02:44 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @R_Nikaido@twitter.com

その流れでひらがなも作れるかもと挑戦したんだけど、やっぱり「ま」「ほ」「あ」「め」「ぬ」などが絶望的にムリで、めちゃくちゃ困った。

で、雷更新世の5×5ドットフォントに辿り着いて、これを見本として参考にしながらつくったことで、やっと形にすることができた。
https://wentwayup.tamaliver.jp/e93615.html

Web site image
5×5ドットフォント完成版
09:02:45 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @R_Nikaido@twitter.com

あと、シガタケさんの5×5文字もみつけて、これもすごい参考にさせていただきました。
https://twitter.com/shigatake/status/271937524098801665

09:02:46 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @R_Nikaido@twitter.com

ただ、自分がやりたかったのは「5×5のマス内に、どの文字もぎっちり収めること」なので、このお二人のデザインとは違うモノを求めていた。

自分がドットフォントを好きなのは「グリッド感」だと思っていたので、全ての文字が5×5マスにぎっちりと詰まっている状態を目指したかった。

09:02:46 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @R_Nikaido@twitter.com

あと、ドットが4つ正方形状に固まっている状態も美しくないと思っていたので、「ま」「は」などの穴もできるかぎり再現するようにした。

その上で、文字としてちゃんと読める状態も両立したい、という意図もある。

09:25:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @moriteppei@twitter.com

さすがイーロン・マスク。思ったよりも破壊スピードが速い!

09:25:35 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

イーロン・マスクの暴走スピードがこちらの予想を超えていて、歴史上の暴君の誕生もこんな感じだったのかしらと想像したりしている。 / “Twitter、競合のインスタやFacebook・マストドン等へのリンク禁止。ユーザ名や短縮URLも凍結対象 | テクノエッジ TechnoEdge” https://htn.to/3iR1xZGTNh

Web site image
Twitter、競合のインスタやFacebook・マストドン等へのリンク禁止。ユーザ名や短縮URLも凍結対象 | テクノエッジ TechnoEdge
09:25:36 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

これ、イエスを押したユーザー全員BANする罠とかじゃないだろうな。
https://twitter.com/elonmusk/status/1604617643973124097

09:25:37 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Ittousai_ej@twitter.com

イーロン・マスクのTwitterがインスタやFB、マストドンなど競合SNSのユーザ名やリンク含む投稿やプロフを禁止、違反者は永久凍結とした件

告知へのリプ最上位がツイッター創業者
@jack (ドーシー)の「なんで?」なのに吹き出してしまった。ほんとになんでやろねぇ?

https://www.techno-edge.net/article/2022/12/19/636.html

Web site image
jack⚡️(@jack)さん | Twitter
Web site image
Twitter、競合のインスタやFacebook・マストドン等へのリンク禁止。ユーザ名や短縮URLも凍結対象 | テクノエッジ TechnoEdge
09:34:48 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 09:12:39 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:42:32 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-18 20:09:27 Ken Sugar ☑️の投稿 ken_sugar@mastodon.social
icon

(昨今のTwitterイーロン・マスクCEO主導の記者アカウント凍結騒動ですが、その目的が、彼の強権的行動を著名調査報道記者が批判的に報じることを萎縮させるため、プラットフォーム管理権を悪用し恣意的に圧力をかけることにあったことが明らかになりつつあります。
しかし、日本語圏では、主流メディアに対し極度の不信感を抱いているように見えるインフルエンサーにより、マスク側の虚偽含み主張を鵜呑みにした言説が多く伝播されているように見受けられます。
客観的判断に重要な実状の伝達がされていない状態になっています。
日本語圏主流報道媒体も、記者の方が今回の事象の背景理解がまだできていないように見受けられます。
そこで、英語圏のIT業界とメディアの動きに詳しい平和博さんの記事を紹介したいと思います。
現時点で、日本語記事で唯一と言ってもいい客観的事実の経緯が詳しく書かれた記事だと、私は思います。)

▼「ジャーナリスト追放」「マストドン排除」マスク氏の「表現の自由」の意味とは?
(2022/12/17)

📄 kaztaira.wordpress.com/2022/12

🖋️ by @kztr

Web site image
「ジャーナリスト追放」「マストドン排除」マスク氏の「表現の自由」の意味とは?
10:47:28 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 10:40:32 S.Itaniの投稿 ikeitani@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:09:38 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 10:45:12 🐤うだ🐤の投稿 mata_beee@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:09:50 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 10:42:30 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:13:23 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 10:20:03 Rico Takahashiの投稿 ricotak@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:24:57 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 11:03:50 ほりまさたけ(Masatake Hori)の投稿 meh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:25:35 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-18 10:52:32 ほりまさたけ(Masatake Hori)の投稿 meh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:27:03 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 11:26:05 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:58:25 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 12:46:17 S.Itaniの投稿 ikeitani@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:29 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 12:20:52 こややし🖖の投稿 kova41@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:00:19 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 11:32:08 SHIMIZU, Akikoの投稿 akishmz@ohai.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

そもそもマストドンへのリンクを貼らせないと言う強行手段を正当化するための後付けの「ルール」だから、「Solely」じゃないから安心とは到底言えない。
今もまだマストドンへのリンクは、その内容いかんにかかわらず全て排除されている。
https://twitter.com/hideki/status/1604642670495662080

13:21:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Stocker_jp@twitter.com

マストドン公式「東ドイツの会社として、人々が離れないようにするために壁を作ることは良い考えではないことを知っています。」
https://twitter.com/joinmastodon/status/1604623830189838337

13:21:12 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @butayar0@twitter.com

女性を黙らせる道具として弁護士が憲法とか法教育を持ち出す(しかもときどき揶揄のおまけ付き)のって嫌だな。自分も気を付けよう。

13:21:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @midoriSW19@twitter.com

超リバタリアンのロビースト集団が、イデオロギーを共有するレガシーメディア(BBCも含む)と協働することで、わずか10年ほどの間に英国の政治を(とりわけ政党政治を)それまでとは大きく異なる姿に変えてしまった、その一端が理解できるかも。

https://twitter.com/midoriSW19/status/1576576474672349184

Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 on Twitter
13:21:14 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @lchannel_@twitter.com

エリオット・ペイジ、回顧録出版を発表『Pageboy: A Memoir(原題)』|「瀬戸際に追い込まれた人生」の物語であり、他人の期待から自分を解き放ち、“反抗、強さ、喜び”を表現することがメッセージの核心だ──
https://dramanavi.net/articles/188913

Web site image
『アンブレラ・アカデミー』エリオット・ペイジ、パワフルな新プロジェクトを予告 - 海外ドラマNAVI
13:21:14 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @Ittousai_ej@twitter.com

Twitterが新ルールのページを削除。@TwitterSupport の当該スレッドも削除。特に説明なし。

SpaceXが試験で盛大に無人ロケットを爆発させていたのは「失敗」から学び精度を高める正しい試行錯誤でしたが、ユーザやビジネスが乗っている有人のツイッターではもう少しこう何というか、手心というか…

Web site image
Twitter Support(@TwitterSupport)さん | Twitter
13:21:16 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

他SNSへのリンクを禁止するなんてルールは、批判と反発がとても大きいものになるなんてことは、実地で試してみなくてもわかるはずのことで、おそらくイーロン・マスク氏の部下の中には問題になるだろうと予想した人は少なくなかったはずだ。しかしこのルールは、強行され、そして消えた。

13:21:16 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

ルールが完全に撤回されるのか、修正されてまた進められるのかはまだわからないが、Twitterの社内にはもう、オーナーの危うい命令を諌めるような人材が存在しなくなっていることは、今日のゴタゴタから見えてきたと思う。

14:24:11 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

なんかこのツイートへの反応が増えたと思ったら、石川優実氏がリツイートしたらしい。自分のことを石川氏はブロックしてるんだけど、ブロックしつつリツイートなんて器用なことをするものだ。
https://twitter.com/hi_kmd/status/1602572551821340674

14:24:12 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

んで、石川氏はいまだにトランスジェンダー問題の件でなんかおかしな理解をしたままでいるらしいことがわかった。

14:24:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @nichinichibijou@twitter.com

Toxic Positivity(有害なポジティブさ)ここに極まれり…
「貧乏な若者が増えて風呂なし物件を選ばざるを得なくなった」の「貧乏な人が増えた」を捨象して「脚光」に書き換え「お金なくて物が買えない」を「 物を持たないシンプルな暮らし」と、あたかも"あえて"買わない選択をしてるかのように書き換え
https://twitter.com/nikkei/status/1604378472075386881

14:24:13 @hi_kmd@misskey.cloud
icon

RT: @yeuxqui@twitter.com

しかし右でもない左でもないなどをスローガンにするのは、いずれファシズムやら全体主義に落ち着くというのは、べつに誰かに教えてもらわなくても、ちょっと考えればわかるはずのことだ。

21:41:56 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 21:16:08 Keiの投稿 k2gtr@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:49 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 18:34:37 中野 昌宏 Masahiro Nakanoの投稿 nakano0316@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:29:27 @hi_kmd@misskey.cloud
2022-12-19 23:26:52 中野 昌宏 Masahiro Nakanoの投稿 nakano0316@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。