UR「LDKはリビングとダイニングという2部屋なので、ちゃんとドアを2つ設ける」
右上の写真と左下の図でわかるはずだ
UR「LDKはリビングとダイニングという2部屋なので、ちゃんとドアを2つ設ける」
右上の写真と左下の図でわかるはずだ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これすき
"ナンジャモちゃんと超てんちゃんが深夜2時の渋谷で殴り合っているのを見たことがあります"
https://twitter.com/mochizuki04353/status/1601060634321649664
"(画像のみ)"
https://twitter.com/HIJIKI06/status/1601535392850681857
つよい(小網屋)
"2021年11月1日(月)から発行される新500円硬貨について、当社では当面の流通量や現500円硬貨の利用実績を踏まえ、バス車載の運賃箱については対応しません。投入されても返却できません(反応なく収納されます)のでご了承ください。"
2021/11/1~ 新500円硬貨への対応について | 小田急バス・小田急シティバス https://www.odakyubus.co.jp/news/detail/211029_90909.html
ええと、この道路状の物体は何? 単写真で閲覧しても全然出てこない
@nezuko_2000 今の法規制に合致するだけなら、660ccならヨシ!となるんでしょうけどね。日産のサクラ同様にどうすんのか
ズンズン体操させられそう
"[商願2022-137755]
商標: [画像] /
出願人: 株式会社セルフケア整体 /
出願日: 2022年12月2日 /
区分: 35類(マーケティングほか), 44類(美容ほか)"
https://twitter.com/trademark_bot/status/1602104964410638338
@204504bySE 波崎1579-2 (波崎シーサイドキャンプ場の北西端) の北端が、本当は波崎1573-9 (キャンプ場西の切り欠きのある #日本再生可能エネルギーオペレーター合同会社 の #神栖太陽光発電所 敷地) と面一 (つらいち) なんじゃないかって思うんですよね。1975年以前の航空写真を見ていると
日本って下手に識字率が高いからこそ、評価をする仕組みを用意するととんでもない馬鹿に荒らされてしまい役に立たなくなる説(うっ
一方英語圏はバカはstackoverflowにすらたどり着けないので良質なサイトとして機能する…としたら恐ろしいことですね。
結局ユーザーの質によってしか支えられてないってことになる。
This account is not set to public on notestock.
@mozc フルカラーコンセントの口にACアダプタをハメているだけだから、適当につけられるでしょ https://news.mynavi.jp/photo/article/20221207-osakametro400/images/013l.jpg
国土地理院のサイトに掲載されている航空写真を下敷きに、現在の地図と被せることを目的として地図起こしするためのいいツールってないんですかね?
@TaiseiMiyahara いいツール、ありませんか? できればフリーで https://mstdn.nere9.help/@hadsn/109499591803618080
@TaiseiMiyahara 最終的にベクトルデータで吐きたいなあ、と感じておりまして。とりあえずQGISに手を出させていただきたいと思います。ありがとうございました
This account is not set to public on notestock.
???「氏名(カタカナ)は全角カタカナで入力してね!」
ぼく「うぜえ。自分でひらがなから変換しろ。ところでバリデーションはどうなってるのかなぁ?」
???「^[ァ-ヶー]+$」
ぼく「じゃあ 'ヵ', 'ヶ' っと」
ぼく「黙りよるwwwwwwwww」
常に本末転倒な邪悪なことを考えている (今回は、過去30年以内に販売されたガソリン自動車の中で、最も燃料タンクが大きいものは何のか、と考えている (調べてはいない))
#波崎 #シーサイド道路 みたいな構図になっている気がする。ガバな行政と私権を制限された地権者と。こちらの場合はバックにつけた弁護士がタコであり、キチガイにもなりきれないため一人負けだけど、なんだかんだ言ってこちらの方が地権者の穏便な勝利が見えている気がする。未活用の土地を使って位置指定しなおせばいいわけだし #白岡 #東伸団地
偽造申請書と違反造成の疑惑 -紛糾する埼玉県白岡市・東伸団地- https://urbansprawl.net/archives/20221212.html
This account is not set to public on notestock.
@acid_rain SS信号線を転用する形になっているので、USB 3対応とそれに伴うeMarkerチップの搭載とが必要になるのです
@Hokurei_ChuoIkitai 市場から金券を回収して、金融庁に束縛されている現金を解放しよう教です
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
#近距離券売機 から吐き出されたオレンジの #85mm券 を #自動改札 に食わせるのが最上とされています https://mstdn.nere9.help/@kae_sakura/109511481784534962
@akyoz みんなの反応、という点ではまとめサービスは要るので‥‥ (コンテンツの昇華に他者の反応は不可欠)
#NHK が直営でやっていれば問題なかったんでしょうけどね
NHKが郵便法違反、総務省が行政指導…受信契約促す「信書」をポスティング業者へ委託 : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221214-OYT1T50190/
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@mozc サラ金業界がリーガルハラスメントを受けた結果がこのビルである (店舗を開くのに許可が必要だとかなんだとか)
This account is not set to public on notestock.
サウンドバーガーって、針は別に出てくるんだ。てっきり、絵の部分に収納されてて良い感じに読み取ってくれるのかと思った。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
我々に必要だったのはシャリメーカー屋のサウンドバーガーではなく、保険屋のフラミンゴだったのだ https://mstdn.nere9.help/@osapon/109515089524727740
辺境伯の辺境性は王都から離れていることと、通信事情が悪いことにより独断専行が王から許容されることの2点と考える。
@zabuton1mai 見ての通り、 AliExpressなどでも販売されているBGAパッケージのeMMCをmicroSDの端子に変換する代物。面倒なeMMCの選定とはんだ付けが出荷時になされているため、便利と言えば便利かもしれない。
高尾山や筑波山は登りたい山の1つだが、踏ん切りがつかない (いつでもいいと言っていて、いつまでも行かないパターン)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
"噂の波崎シーサイド
バイク停めて看板の写真撮ってたら後ろの車の人から声かけられて
4万円を見に来られたですか?私たちも~って
ここもしかして茨城の人気スポット??"
https://twitter.com/krs_ekimemo/status/1603041977377107969
This account is not set to public on notestock.
赤い×黒いきつねカレーうどん
『黒い豚カレーのコラボレーション』とか謳っておきながら豚肉は入っていないだと…。到底許されるべきことではない。
早稲田の政治経済学部が受験に数学を必須にした結果、数学のできる(が理系には行きたくない)女子を吸上げてるらしくて、いい話だ
"話を伺うために ”監視小屋“ まで来たけど、不在でした。"
https://twitter.com/430LU5/status/1602187287412248577
チチパスのフェミニズムに対する批判と、それに対する批判とは両立するでしょ。まあその (チチパスによる) 批判の対象はフェミニズムを騙った別物のような気もしますが
"「僕の考えでは、誰もが他者と同じく平等であり、またそうであるべき。経歴、性別、宗教、民族、人種に関係なく。現代のフェミニズムは男女平等から、男性を蔑視しようとする怒りのカルトへと変貌している。これが公平と言えるのだろうか?」"
"「女性たちは嫌がらせや差別、虐待、性的暴行を受け、権利を否定され、女性であるというだけで殺害されることもあるのに、彼が心配しているのはフェミニズムによって男性が蔑ろにされることだって」"
チチパスがフェミニズム批判で炎上。自ら火消しに奔走 | WOWOWテニスワールド https://wowowtennisworld.jp/news/detail/article-2022120207.html
@HK_Shuttle 確かにこの波崎の越川俊雄邸にはどうやって電気が引き込まれているんだろう? (シーサイドパーク付近の風車監視もそれなりにアレな引き込み方法で電源が引き込まれていたため)
hoge の開発陣自身のブランドを「joinhoge」とか「hogehq」とかで表現するのよく見るけど、実際ドメイン名やアカウント名以上のラベルやブランドとして機能してるんですかね……
This account is not set to public on notestock.
この話はたぶんしたことがあるんですが、 WineHQ (Wine 開発陣) を見て「HQ…… HighQuality……? それ自称するの?w」と思っていた厨房時代の恥ずかしいワイの体験談は参考にしてください (???)
R22時代の2.2kW用 (特に #ナショナル の #ちいサイズ ) に作ったのか、それとも今どきサイズのを置いてから建築をやったのかと疑問に思うサイズだ
"そろそろ今年も終わりますが自分のクソ現場オブ・ザ・イヤーはこちらです
良かったら皆さんのクソ現場オブ・ザ・イヤー教えて下さい"
https://twitter.com/max5dai/status/1603290434310410241
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
面積の変化が
所有権保存?: 4120m^2
-2を分筆: 2065m^2
-3を分筆: 99m^2
錯誤: 1846m^2
と変化していてクソおもしろい
This account is not set to public on notestock.
@nocturne_dp どちらも本質は "つらさから逃れたい" というこなので、このことを念頭に置くと、もっと考えを深められるかも?
This account is not set to public on notestock.
#必殺徐行 で儲かりが出るんだ‥‥
"横浜市営地下鉄50周年の今日行われた交通常任委員会で、3月からの地下鉄ダイヤ改正が発表。
関内駅~伊勢佐木町の急曲線で運転速度を時速37キロから27キロまで抑制することにより、レールの補修経費など単年度4000万円程度の削減効果。"
https://twitter.com/kusamatsuyoshi/status/1603600016857518080
今ならjoinmastodon.orgにtwitterへのリンクを仕込めばtwitter死ぬんじゃね
アリマックス@VR YouTuberさんはTwitterを使っています: 「井の頭公園駅ワールドの製作者nyanyaさんに偶然会ったので、色々聞いてみたら、驚きのウクライナの方だそうで、このワールドはGoogleMapを参考に、3年かけて作った完全趣味ワールドらしい…今は戦争のせいで創作活動は全然できないそうだ…辛い。 https://t.co/NkKKVblNub #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/irT0Zaw7GZ」 / Twitter
https://twitter.com/chesmin2009/status/1603578037169446912
今度のダイヤ改正で新横浜6時発のひかり533号が臨時のぞみ491号を待避するダイヤになるのか~と思ったら、ひかり533号自体は名古屋着の時刻が変わっていなくて白目をむいている
東京 - 新横浜間の新幹線鉄道の指定を解除して、朝6時の新横浜に4線パンパンにのぞみ・ひかりを詰める世界線ください (品川 - 新横浜で200km/h以上出しているか知らない顔)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
どうせ飛行機も、ネットできっぷを取って空港に行ってテキトーぶっこいていれば乗れるんだろうけど、やれ金属がバッテリがという話を聞くと乗る気が失せる
This account is not set to public on notestock.
"奈良県平群町のメガソーラー問題。住民と県の面談が行われると聞いたので、私は「見学」に行ってきた。部外者の私は「参加」ではなくオブザーバーである。両者の雰囲気を知りたいという気持ちだった。話し合いは2~3時間?だが、昼の2時から深夜12時超えまで10時間。仰天の風景を目にすることになる"
https://twitter.com/akkun59/status/1603941778662789120
"県側は「水循環・森林・警官環境部」次長と森と人の共生推進課の森林保全係。なぜ長引いたのか。とにかく県側の対応が塩対応だったことに尽きる。問いかけに対して無言なのだ。文書も出さない。疑問に対してだけでなく、矛盾や法令違反の指摘に対しても無言。そして今までどおり進めるの一辺倒。"
https://twitter.com/akkun59/status/1603942103180279808
"とくに仰天したのは、申請に必要な排水に関する「河川協議」の書類がないこと。町民側が情報開示請求をすると、10月時点まで存在しないことがわかる。ところが「今はある」という。いつ添付されたのか日付を応えない。9月時点ではなかったのに、なぜ受理したのか。そもそも本当に協議は行われたのか。"
https://twitter.com/akkun59/status/1603943155392745473
行政が自ら定めた条例や法令などに従ってないというのはどういうことなの‥‥ 無理筋な解釈ならまだしも、真っ向から反するというのは
This account is not set to public on notestock.
テスト