01:31:10 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

乗り潰しを目的とせずとも乗車線区はどんどん (or わずかに) 伸びていくわけで、 に登録するのが (乗車日等を引っ張り出したり、1駅乗車区間を避けたりしなければならないため) 面倒になってしまう

12:26:34 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@taka_hvc1 EPRで48Vまで昇圧し、電流は5A留め置きで240Wとか言っているけど、実際どうなんだろうねえ (絶縁体で電圧の上限が決まり、絶縁体の耐熱性と導体の太さで電流の上限が決まる)

12:30:36 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@payayan ストレスですね

12:31:32 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@orange_in_space 風呂がヌルすぎる?

12:38:04 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@orange_in_space さらにそこから湯船の放熱性を考えてみましょう (自分が入る風呂を40℃追い炊きしながら)

18:18:55 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@204504bySE 明日の昼以降夕方方面は空いていますか? 見学に行きたいです

19:12:11 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

手元の資料を見直しても、なぜ京成の株優なのか判らない顔になっている

19:36:26 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@kitsune 株の空売りをして、それの後始末をするためのカネが無限に欲しいと

23:05:13 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@s_ptf こういうのは大概OEMだし、電話機とはまた違うんだろうね