This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
リベート渡してまでAMDを排除するようなIntelは見たくないが、製品の魅力でAMDに打ち勝つIntelを見たいのもまた正である https://misskey.io/notes/8l5y7l0y4k
医療系従事者の身内から『頼むから出かけないでくれ、酒も呑まないでくれ』って言われて『うんうん、せやね。感染対策しっかりしてるから大丈夫やで』って返したら『違う。交通事故にあっても、急性アル中になっても、死ぬかもしれんから』って秒で返されて、思わず正座しましたhttps://twitter.com/ichino_game/status/1387047072600248329
@taka_hvc1 現役時代のカーネルとXとの組み合わせで正しく出るか、Windowsでベンダ提供のドライバで動くかを見る必要性があるパターンじゃないですかやだー (ハードウェア故障を疑いたくなる)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@taka_hvc1 あっても6ぽいね
米Microsoft、3D機能を強化した「DirectX 6.0」の配布を開始 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980805/directx6.htm
This account is not set to public on notestock.
@silverscat_3 中国の謎修理エンジニア、それなりにつよつよじゃないと目立たないので、HDDに水をかけるバカに行き当たらない説
@silverscat_3 @acid_rain 封入ゴムを侵すような薬剤でもない限り、ぶっかけてダメならコンデンサが死んでる説
@acid_rain @silverscat_3 封入ゴムを侵すような素材を電解液に使ってしまったのが、四級塩コンデンサ問題です
This account is not set to public on notestock.
国鉄が埼京線を開業させず、トチ狂って東北新幹線の線路を使って通勤路線を開業させていた世界線ください (通勤時間帯は10分に1本くるけど、日中は1時間に1本)
なwんwだwこwれw
"まてまてwwwwwこんなん爆笑するしかないだろwwwwwなんだよこれw
久しぶりに大爆笑したパワー40000手なんだよw作ったやつ出てこいw https://t.co/L4IcAdhClT"
https://twitter.com/mishi33169739/status/776675469915594753?s=19
This account is not set to public on notestock.
@taka_hvc1 繋いだHDDの容量が128GB超だと、オーバーフローしてCHSの値を優先してしまうパターンですかね? 少なくともマニュアル掲載のBIOSスクショでは20GB超のを認識しておりまして
http://ftp.tekwind.co.jp/pub/asustw/mb/sock370/815ep/cusl2-c/e817_tusl2-c.pdf
@taka_hvc1 (どうでもいい話としては、128GBの壁持ちi810eメーカPCで160GBのHDDを繋いでもAuto Detect状態で128GB以下に配置したブート領域からちゃんとブートしてきたのに、320GBのを繋いだらBiOSのHDD認識を手動設定にしないと起動しない事案があった)