01:19:07 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

なるほど

FMV-BIBLO 5100NC/S クロックアップ home.hiroshima-u.ac.jp/keita/k

Attach image
10:55:41 @hadsn@mstdn.nere9.help
2021-04-02 10:42:02 🧂押尾🧂の投稿 squid999@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:34:31 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

豊鉄名物コモハチーヨ

17:55:14 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

横浜西口 東西中央通路とを、タクシー乗り場と同じ高さに上がらずに行き来できるようになると報道された2015年度初め、そして実際に (一時的にそうなった) 2017年度末。いったん上がらなければいけないその部分を指して "馬の背" と称する報道が相次ぎ、これに対して "誰がそんなことを言っているんだ?" とTwitterや2ちゃんねるで指摘する人間が相次いだが、Twitter上では2013年にあの部分を "馬の背" と呼んでいるツイートが存在した。一方、はまれぽの記事では "たぶん市役所発祥だと思いますよ" と市役所用語ではないかとしており、謎が深まるばかりだ

"横浜駅西口の馬の背ってどこのこと"
twitter.com/ntkc5/status/33777

横浜駅西口からダイヤモンド地下街に行くまでに「階段を上ってまた下りる」無駄な動線になっているのはなぜ? hamarepo.com/story.php?story_i

Web site image
横浜駅西口からダイヤモンド地下街に行くまでに「階段を上ってまた下りる」無駄な動線になっているのはなぜ? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
21:51:11 @hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@yuuyarail が考慮漏れバグを踏んでてクッソワロタ

21:51:16 @hadsn@mstdn.nere9.help
2021-04-02 21:51:11 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@yuuyarail が考慮漏れバグを踏んでてクッソワロタ