オッヤが会社から借りてきたタブレットPCのキーボードがハチャメチャでウケる。素直にASCII配列にしておけ

ちなみにこのシール群はテプラではない

2021-01-30 14:30:07 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

中学で英語やったときから三人称のバリエーションバカすぎるだろと思ってたけど、その時はポリコレバトルロイヤルで当のメインユーザー共がアホやるとは想像つかんかった

@oinarisummer 膣姫でいいのでは

@Heislandmine シネカメラのレンズターレットじゃないんだから....

@204504bySE なぜそんな事態に‥‥

@204504bySE それでもわかんねえよ(真顔)

2021-01-30 16:23:53 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

IBM はソフトウェア部分である ROM チップのコード、つまり BIOS だけ非公開にして、あとのハードウェア仕様を公開することでパーソナルコンピューター市場のイニシアティヴを握れると踏んで、そして COMPAQ がクリーンルーム方式で BIOS の互換ソフトウェアを用意することで権利上クリーンな IBM PC に完全互換する計算機を売り出したことで IBM の目論みは完全に破綻した。

オタクバラしている

秋葉原のWeGetさん、今日行ったらシャッターが閉まっていて、店頭のLEDディスプレイではコロナ関連のテレビ番組の表示面を撮った動画を延々と流していた。ということはPCR検査所にでも衣替えするんだろうか?

2021-01-30 16:29:09 :nonke:​​団地妻系地雷​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social

例のソースコード流出の得られたサポートは「社員の艦これプレイ禁止」という想像を絶するものだったようだ。
twitter.com/_y21y_/status/1355

2021-01-30 23:43:20 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

voodooといい、ソフト麺といい、今日のTLはオーパーツの話が飛び交うな(?)

何が起きてVooDooやらソフト麺の話をしているか判らないけど、こちらはV.34 (33.6kbpsモデム) の仕様書を理解する話になっているよ mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

nezuko_2000 (@nezuko_2000@mstdn.nere9.help)

@syumari お気持ち判断だから! (専門家ではないので、エビデンスのない断言)

1664QAM, 960QAMの実態が全然掴めねえ。取り得るV.34内下位のスループットの実現方法も含め