@LwVe9 チッ、帰ってきてしまったか
もうFacebookアカウントとヒモ付けようとするのを止めるしかなくない???
Oculus JapanがFacebookアカウント停止問題について対策等をツイート―実名での登録を呼びかけ https://www.gamespark.jp/article/2020/10/13/102925.html
@Tina04VV @204504bySE ワイモバイルの方がいいよ。LINEモバイルのソフトバンク回線でも、別法人である以上は卸か接続モデルの提供となり、昼はどうしても遅くなる
@taka_hvc1 スクショ撮影モードとして、n段階の表示モードを設ければいいのでは (if文が長くなってコードサイズが増えるやつ)
@taka_hvc1 せやで。64とニューファミコンは改造で対応、GCは諦めてD端子・コンポーネント端子ケーブルを改造で15.75kHz RGB出力に対応
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://twitter.com/unagix/status/1315988758139813889 #tw
これ本当にそうかはさておき、めちゃくちゃ説得力があるし「やりそう」と思ってしまうな……
逆に、Internet Samuraiが内閣官房参与にいて内閣から警察に照会されたら平文でデータ提出しろ法案とか出てきたら絶望みある