icon

まずhosted zoneを探すところで詰まってるのきつい

icon

ReourceRecordSetsが遠い

icon

ListHostedZonesByNameしてるのにnameに指定してないhostedZoneまでlistされるのは何なの

icon

route53むずい

icon

state保存しなくてももしかしていけるかもしれん

icon

ようやくthanosが動くようになったので仕事ができる

icon

なぜかわからんけどthanosが起動してない……

icon

しかしgenerationが一致しない.どうやってreconcileが回ったことを確認するかね……

icon

あーわかったかも,これrecoincileが回ってないんだ.resourceVersionちゃんと見たほうがいいな

icon

毎日e2eがエラーはいててつらい

icon

recorder用意したんだからEventちゃんと作らなきゃな……

icon

福岡行ったときに思ったのは,3000円でかなり飲み食いできるということ.東京とは違った……そういう意味でも羨ましい

icon

どうせ大した量じゃないんで別にそんなに変わらないんだけど,どうしても気分的に……

icon

二重ループを何がなんでも作りたくないんだけど,どうにもならんぞ……

icon

なんかパースしようと思ったときとか大変だよね

icon

“車体の赤色は故金田伊功氏の愛車を意識しています。”良いわ / 他116件のコメント https://t.co/Hn6LRQB7CK “「マリのモデルは安野モヨコさん?」「Q予告カットが本編になかったのは何故?」シンエヴァ1周年特番で庵野監督が質問に回答” (599 users) https://t.co/PRmZyZ0iu5

Web site image
『「マリのモデルは安野モヨコさん?」「Q予告カットが本編になかったのは何故?」シンエヴァ1周年特番で庵野監督が質問に回答』へのコメント
Web site image
「マリのモデルは安野モヨコさん?」「Q予告カットが本編になかったのは何故?」シンエヴァ1周年特番で庵野監督が質問に回答
icon

あーexternal-dnsはforce resyncでreconcile全部回してるな.そしてstateはdnsのtxtに持っているのか.なるほどなぁ

icon

githubのマージボタンが効かないwww

icon

もうclassic load balancerのことは考えなくていいかな

icon

仕事しすぎやな

icon

なるほど,ginkgo buildしたものを走らせるとログがちゃんと出るけど,ginkgoコマンドを使うとログがでない.マジで謎い

icon

なんかGinkgoWriterを横からかっさらってるのがまずい気がしてならない

icon

utilというパッケージを作るときいつも罪悪感を感じている

icon

ようやくひとつテストは動いた

icon

あーなるほど,やっぱりhostsを複数書いてもlbはひとつしかできないわ.単にlistener ruleで書き換えるだけっぽい.納得

icon

昨日の疑問に戻ってきた.service LBは1svc 1LBだと思うんだけど(そうでなければsvcの定義のどこを見てLBを作っているのかが謎い),ingressはhostが別であればLBも別々に作るのかな.その場合どのLBがどのホスト向けのものかはどうやって判定するんだろ

icon

この機能を試すにはaws-load-balancer-controllerを入れた適当なクラスタが必要になる……面倒な……

icon

informerのresyncでオブジェクトの比較なしに強制的に全部reconcile回させたり,workqueueを複数用意したりする場合には,controller-runtimeよりclinet-goの方が自由度が高い

icon

いいぞもっとやれ

icon

あかん,これは先が相当長い.やはりmajor version上げるのは結構きついな

icon

コンパイルは通る状態になったけどテスト走らないわwwwエラーならわかるんだけど走らないのはマジでやめてww

icon

そもそもginkgoを2つの別のテストで使っているのが問題である.しかも依存しているし.おかげで両方のビルドが通る状態にしなきゃ動かない.

icon

あーだめだ,CLIで入れてるginkgoまでめちゃくちゃ古い

icon

非推奨のメソッド多すぎてきつい

icon

越後湯沢は以前からこのくらい並んでたよ。鈍行でスキーよく行ってたけど、ここから帰るのかなり時間かかるからな。並ぶ方が全然マシだと思うが / “穣矢 on Twitter: "今月からみどりの窓口が廃止された越後湯沢駅 案の定MVには待ち時間20分以上長蛇の列があり、新潟支社の…” https://t.co/kdOx51hgoB

icon

とりあえずginkgo側が公式で後続機能を開発するのか調べる

icon

そうだよね,OSにかける金もないよね

icon

PCなんてどうせどんどん増えていくんだら気になるなら両方買ったらいいのにね

icon

ginkgoのバージョンあげようと思ったらdeprecatedな機能使ってて簡単に上げられない

icon

CI終わらない

icon

controllerの設計に悩む.だいたいいつも悩んでる

icon

ingressやserviceのStatus.LoadBalancer.ingressって複数つくパターンあるのかな.その場合,external-dnsとかはどうなるんだ

icon

確認するのがあまりにも面倒なのでe2eテスト作りたいけど……もう少し機能追加してからやるか

icon

確定申告した