手元に手作りカードの作り方の本がありましてな……私の手元には紙ものの材料はそんなにないけど、工作の道具なら子どものケンカに親が出て行くぐらいそろっていましてな……
手工芸と文章を書くことが大好きです。小さなものは豆本から、大きなものは机と本棚まで、いろんなものを作ってきました。
I love writing and handicrafts, so I have made many things, small ones are miniature books, larger ones are a desk and a bookshelf.
I love : coffee or tea time, reading books, book binding, miniature books, sewing, knitting, nature watching, drawing, painting, friends, and family.
I believe : We could live in better world.
手元に手作りカードの作り方の本がありましてな……私の手元には紙ものの材料はそんなにないけど、工作の道具なら子どものケンカに親が出て行くぐらいそろっていましてな……
ほんとはオリジナルで決めたいけど、誰かのアイディアを使わせてもらって、だいたいその通りに作る、というのも楽しいものですな……🍵✨
@agatehill66 どっちも楽しいです☺️道具は、ちょっとずつ増えてきたのですが、手製本がなんというか紙工作周りの道具を「アナタ何屋ですか?」ってぐらい幅広く必要とするので……まあ自分で買い揃えたんですけどね😅お楽しみいただけたなら嬉しいです!
まじめな話、郵便趣味というのか、ペンの色や便箋選びから始まって、封筒に入れて送れるものに楽しみを詰め込む、というのはいい趣味だと思います。どれだけネットが普及してもなくならないでほしいものの一つ。
個人的には、「ものづくり」という言葉が広まる前に、何て言葉で表現していたかが気になっています。伝統工芸も工場の職人さんの神技も子どもさんの工作も場合によってはプログラミングまで(?)「ものづくり」でくくるのはざっくりしすぎていると感じます。