12:26:03
icon

@agatehill66 色も大切、確かにその通りですね!すごい創作意欲と表現欲(っていうのかな?)で、すばらしいと思います。ペンタブでぐりぐりできますように!拝見できるのを楽しみにしています。

14:32:13
icon

ノートカバーは今まで使っていた手作りのものに、継ぎをあてた(角がすり切れていた)ので、新しく作らなくてよいことになりました🥳 これでまた何年か使えそう。
新しく作るのも好きですが、慣れ親しんだ品物を大事に使い続けるのも好きです。

14:33:31
icon

洗って今干しているので、また後で画像をアップします〜

14:40:14
icon

@emb 白と黒をミシンの下糸用として使う、そんな方法があるのですね。知りませんでした!
キングスパンの見本帳は、糸を買ったネットショップにもあったのですが、「これ買ったらなんも節約にならん…」というお値段だったのであきらめました💦

15:09:07
icon

うわあ、めずらしいカタツムリ!
>BT

16:29:14
icon

完成~~そして乾燥完了!
リネンとレースのノートカバー、コットンの布で継ぎをあてて、ちょっとシャビーシック(って古いかもしれませんが)な感じかも!これでまた愛着が湧きました💝

リネンとレースで作ったハンドメイドのノートカバー、コットンの布で継ぎをあてました。 handmade note cover made by linen fabric and lace patched up by cotton fabric
Attach image
リネンとレースで作ったハンドメイドのノートカバー、コットンの布で継ぎをあてました。(ノートにかけたところ) handmade note cover made by linen fabric and lace patched up by cotton fabric, covering a notebook
Attach image
16:30:09
icon

元はたぶん10年前ぐらいに作ったものです。

18:25:57
icon

ちゃりちゃり、という擬音で「チョコではない?」とだまされた(?)一人です>金貨チョコ

18:26:42
icon

@agatehill66 ありがとうございます✨

19:33:43
icon

@emb ありがとうございます!