22:32:11
icon

研究者間で引き継がれなかった標本を科博で引き継いだ、 "標本をかはくで引き取ってほしい」と言われるように" という、博物館のアーカイブ機能そのものという話もあった。読むには科博サポーター! // かはくの深遠研究室だより 水野貴行先生が語る、青い花のディープな世界 readyfor.jp/projects/kahaku-su

Web site image
かはくの深遠研究室だより|file.2 水野貴行先生が語る、青い花のディープな世界 / 地球の宝を守りつづける|マンスリーサポーター - 継続寄付 READYFOR
21:25:07
2024-07-30 16:03:55 はやぶさ2拡張ミッションの投稿 haya2_jaxa@threads.net
icon

【イベントのお知らせ】
2024年9月29日(日)に、宮崎科学技術館 の #プラネタリウム ホールで「はやぶさ2」の講演会が開かれます。

当日は、探査機運用リーダー三桝さんが「はやぶさ2」の最新情報をお話しします。
九州や全国のみなさん、ぜひ宮崎へおでかけください!

お申し込みは8月1日(水)朝9時スタートです。
詳しくは、こちらのWebサイトをご覧ください。https://cosmoland.miyabunkyo.com/planetarium-event/hayabusa2_tokubetutouei/

特別投映「はやぶさ2の今とこれから~拡張ミッション編~」
Photo by はやぶさ2拡張ミッション on July 30, 2024. May be an image of 2 people, poster, magazine and text.
Attach image
Photo by はやぶさ2拡張ミッション on July 30, 2024. May be an image of poster, magazine and text that says '센! い を ٢ な た め に 帰還バージョン ヨ バミー HAYABUSAZ REBORN 当日のタイムスケジュール 13:30~ プラネタリウム番組効映 [HAYABUSA2 THAYABUSA2~REBORNJ ~REBORN 14 14:00~ 休憩 休憩(10分) (10分) 14:10~ 10~ 三株先生による講演会 る講演会 「はやぶさ2の今とこれから~放振ミッション師~」 ッション編~」 ※タイムスケジュールは、 変更となる可能性がございます'.
Attach image
15:09:52
2024-07-30 14:48:55 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

RT @astroscale_JP: 【プレスリリース】
商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」
世界で初めてデブリの周囲の飛行に成功

▼詳細はこちら
t.co/3byCyh6ywp t.co/yYyHTiVKTf

Web site image
Astroscale’s ADRAS-J Continues to Make History: Successfully Demonstrates Fly-Around Observations of Space Debris - Astroscale
Web site image
【公式】Astroscale Japan | アストロスケール (@astroscale_JP) on X
14:50:00
icon

"遺族年金の制度改正の報道を受けて、SNS上では受給期間が短くなる女性らから老後の生活を心配する声が上がって" いや、それ、マスコミが複雑な話を切り取って減る部分を一言で済ませたからじゃん… // 遺族年金の受給期間、一律5年に 男女差是正へ厚労省案:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOUA298

Web site image
遺族年金の受給期間、一律5年に 男女差是正へ厚労省案 - 日本経済新聞